かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:君が代

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2024/08/19(月) 12:03:14.81 ID:MeKfWCJJ
    韓国放送通信審議委員会が光復節(解放記念日、8月15日)に日本の国歌と日本の伝統服飾が登場するオペラ『蝶々夫人』を放送したKBS(韓国放送公社)を重懲戒に処す方針だ。

    #【写真】光復節に放映された『蝶々夫人』のワンシーン
    no title


    18日、委員会によると、委員会はKBS(韓国放送公社)第1テレビ『KBS中継席』15日放送分に対して、19日の全体会議で該当の番組を迅速審議案件に指定する予定だ。該当の放送に対する苦情は計28件入った。

    迅速審議案件に指定されれば2週後に審議されることになるが、委員会は前例に従って法定制裁以上の重懲戒にすると発表された。

    これに先立ち、KBS第1テレビ『KBS中継席』は15日午前0時、オペラ『蝶々夫人』収録映像を放送する過程で、『君が代』が入った場面を流して論争になっていた。このオペラは6月29日に芸術の殿堂で公演された。

    該当の作品は米国人将校と日本人女性の愛について扱っている。問題は2人の主人公の結婚式場面で、日本の国歌である『君が代』が演奏され、女性主人公は日本伝統服飾の着物を着ている。

    その後、光復節に着物と『君が代』が公営放送に登場すると「不適切」とする指摘が続き、KBSのパク・ミン社長は謝罪後に関連の問題を解決するためのタスクフォース構成を約束した。

    一方、委員会は2014年外国人パネルの出演者を紹介する過程で、日本人が登場する時に『君が代』をBGMに流して問題になったJTBC『非首脳会談』に対して法定制裁である「警告」を決議したことがある。

    2015年には海兵隊の訓練に投入された出演者をナレーションで紹介する過程で、BGMに日本軍歌である『軍艦行進曲』を放送したMBC(文化放送)『日晩‐真の男』に対して「警告」を決めた。

    中央日報日本語版 2024.08.19 10:12
    https://japanese.joins.com/JArticle/322571


    【光復節に『君が代』放送した韓国公営放送「重懲戒」か…放送通信審議委員会が迅速審議】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2024/03/28(木) 18:27:09.61 ID:kFqWSg/B9
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた:東京新聞
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/317744

    2024年3月28日 12時00分

     卒業式や入学式での「日の丸・君が代」強制を20年以上続ける東京都教育委員会。今年も、過去に不起立を理由に処分を受けた教員の再任用を拒否した。国際機関は是正を求めてきたが、強制の根拠となる通達は撤回されていない。思想・良心の自由を掲げる教員らは、都教委からの圧力が変わっていない現状を訴える。(宮畑譲)

    ◆年金が支給される年齢になったら…事前通告されてきた

     「自分のために反対したのではなく、生徒の人権が守られるために反対してきた。『いてよ』という生徒と引き剝がされる」

     27日午後、東京都豊島区内で行われた集会で、新年度の再任用を打ち切られた大能清子さん(64)が涙ながらにやるせない思いを訴えた。定年後も都立高校定時制の教諭として、進路指導に従事。新年度以降も再任用を望んでいたが、今年1月に打ち切りを告げられた。


    「日の丸・君が代」問題の集会で話す大能清子さん=27日、東京都豊島区で

     2017年春の卒業式で起立をしなかったことから、戒告処分を受けた。20年以降、そのことを理由に、公的年金が支給される年齢に達すれば再任用を更新しないという「事前告知」を毎年受けてきた。

     「事前告知は気持ちの重しだった。気持ちが揺さぶられ、働くのが嫌になった。それでも生徒の顔を見ると気持ちが奮い立って続けてきた。多くの人が再任用される流れがあるのに、こんなことになるとは」


    ◆起立しなさそうな教員は外される?

     入学式・卒業式で教職員が「国旗に向かって起立し、国歌を斉唱する」と規定し、従わない場合は責任を問うことを明記した通達が出されたのは03年。石原慎太郎都政時代のことだ。同年度の卒業式で、193人が戒告や減給の懲戒処分を受け、翌年度の入学式で210人が処分された。これまでに処分されたのは484人に上る。

     都教委によると、通達に基づき処分が行われたのは、17年度の都立高校の卒業式が最後。本年度の卒業式でも行われなかった。都教委は取材に「通達に基づいて次年度以降も適切に卒入学式を実施していく」と説明し、通達を撤回する予定はないとする。

     27日に行われた集会では、入学式や卒業式で、起立しなさそうな教員をあらかじめ関係する学年から外す傾向があるとの訴えもあった。生徒についても、式中に起立を促すよう都教委が指導しているという。元都立高校教諭の川村佐和さん(65)は「参加者全員の起立を徹底させようという都教委の意図を感じる。各学校の裁量をなくし、管理を徹底しようとしている」と述べた。

     この日は、東京地裁で係争中の処分取り消しを求める第5次訴訟の原告も「現状が嫌で今年で非常勤を辞めることにした。やりきれない」「日の丸・君が代は軍国主義のシンボル。強制しないでほしい」などと声を上げた。

     過去には、国際労働機関(ILO)と国連教育科学文化機関(ユネスコ)の合同委員会などが日の丸・君が代の強制に是正勧告を出している。勧告内容の実施を求める市民グループは昨年10月、勧告の意義などをまとめたブックレットを出版。今年4月7日には、国際社会から見た教員の権利と思想・良心の自由について考える集会を都内で開く。

     ブックレット執筆者の1人で、国際人権団体で活動する寺中誠さん(64)は「強制は国際人権法上認められていないのに、日本政府は勧告をほとんど無視してきた。各教委に正式な通知すらしていない。異常な状態を早く解消しなくてはいけない」と話す。

    【【アホパヨク】女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2023/03/09(木) 16:29:15.62 ID:8le9ZKOu
    野球韓国代表チームがワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の初戦に出る中、韓国とオーストラリアの試合で突然「君が代」が鳴り響き議論が起きている。

    イ・ガンチョル監督率いる韓国代表チームは9日正午から東京ドームで開かれるWBC 1次ラウンドB組オーストラリアとの試合を行っている。

    この日、本格的な試合開始前に当惑する状況が演出された。韓国の国歌「愛国歌」とオーストラリアの国歌が演奏された後、突然東京ドームに日本の国歌ある「君が代」が鳴り響いたため。

    SBSテレビの中継を務めたキャスターのチョン・ウヨン氏は「いまは日本の試合ではないのに『君が代』が流れた。(大会側が)送ってきたのでとりあえず送出するにはしましたが…」と不快感を示した。

    一方、韓国代表チームは10日午後7時に宿命の韓日戦に臨む。韓国は12日正午からチェコと、13日午後7時には中国と対戦する。


    中央日報日本語版 2023.03.09 16:19
    https://japanese.joins.com/JArticle/301848

    【【WBC】韓国・オーストラリア戦で君が代 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: キジ白(愛媛県) [UA] 2023/01/18(水) 19:54:51.44 ID:fAcx22LN0● BE:135853815-PLT(13000)

    【新しい戦前】共産党・吉良よし子「地元の若い男性たちの歌が”君が代”で耳を疑いました。正月早々、歌いたくなるくらい浸透してしまったのか?」

    日本共産党の吉良よし子参議院議員が17日付けのしんぶん赤旗に寄せた新春随想で、初詣の帰りに聞こえてきた歌声が"君が代"だったとして「わたしは思わず耳を疑いました。正月早々、お寺で酔っぱらって歌いたくなるくらい「君が代」が一般的な歌として浸透してしまったのか…?」「ちょうど年末、政権が大軍拡方針を決めたばかり。年末のテレビでは「新しい戦前」という言葉も出てきたところ。そこへきての「君が代」で、衝撃を受けました。」と自説を展開した。

    (略)

    https://ksl-live.com/blog56250

    【【あたおかパヨク】共産党「初詣の帰り、地元の若い男性たちの酔っぱらった歌声。なんと君が代で思わず耳を疑った」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚯蚓φ ★ 2021/08/24(火) 23:41:52.46 ID:CAP_USER
    no title

    [写真=ミーシャ ツイッター]

    日本トップ歌手ミーシャ(MISIA)が再び『君が代』を歌った。

    23日、日本メディア「J CASTニュース」によればミーシャは最近開かれた日本最大規模の音楽フェスティバルである「フジ ロック フェスティバル(FUJI ROCK FESTIVAL'21)」に出演して『君が代』を熱唱した。

    最近、閉幕した東京オリンピック開幕式で『君が代』を熱唱して議論になったミーシャは「フジ ロック フェスティバル」で最初の曲に『君が代』を再び歌った。

    ミーシャが今回の公演で『君が代』を歌ったことに日本ネチズンは「ロクペで『君が代』なんて...」「突然『君が代』歌って驚いた」等多少あきれるという反応と「感動した」「ロクペで『君が代』歌うのがなぜ悪いのか分からない」等の反応に分かれている。

    一方、第2次世界大戦敗戦後、廃止されて1999年、日本の国歌に法制化された『君が代』は日本天皇の時代が長く続くように願う歌詞で日本帝国主義の象徴の様だ。

    クァク・ミョンドン記者

    マイデイリー(韓国語)
    http://mydaily.co.kr/new_yk/html/read.php?newsid=202108231604518228


    【【韓国報道】 日本のトップ歌手MISIA、「フジ ロック フェスティバル」で再び日本帝国主義の象徴『君が代』熱唱】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハロプラズマ(愛媛県) [US] 2021/08/23(月) 00:53:14.66 ID:3SuEFy2P0● BE:135853815-PLT(13000)

    no title


    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1429352836429606917/pu/vid/640x360/tSHUKGEDbLNp1meG.mp4


    【圧倒的歌唱力】歌手・MISIAさん、フジロックフェスにて国歌『君が代』を熱唱→フジロック推しのいつもの界隈の皆さん困惑。
    https://togetter.com/li/1763695

    【フジロックで君が代を歌う猛者が現れてパヨク発狂】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚯蚓φ ★ 2021/08/10(火) 12:26:17.65 ID:CAP_USER
    「平和の祭典」が面目を失った。2020東京オリンピックは日本帝国主義の象徴である君が代を歌って始まり、君が代を歌って終わった。先月23日、日本、東京オリンピック主競技場で開かれた開幕式では歌手ミーシャ(MISIA)が君が代を歌い、9日の閉会式の時も君が代斉唱があった。

    君が代は日王を称賛する内容を入れた帝国主義時代の日本国歌だ。「日本帝国主義の象徴」と認識されて第2次世界大戦後に廃止されたが、1999年日本国歌に復活した。国歌にすぎないと片付けることもできるが日本帝国主義時代を追憶する人々が当時の軍服を着て歌う進軍歌だ。

    しかし、進軍歌を歌う軍人の銃刀に苦しんだ植民地国民にとって葬送曲に他ならない。帝国主義の銃刀は外部はもちろん収奪される自国民にも向かった。そのため日本国内でも拒否感を感じる国民は多い。問題はこのような君が代がオリンピック開・閉会式で鳴り響いた点だ。厳密に言えば政治的・宗教的・人種的宣伝を全面禁止するオリンピック憲章50条違反だ。

    開・閉会式は選手たちが主人公のオリンピックで開催国を表現できる唯一の時間だ。そのため開催国は自国の文化と精神、そして技術を知らせることに精魂を込める。日本は開・閉会式で君が代を通じてアイデンティティを現わし、残りは1980, 1990年代の自国の大衆文化を追憶することにまた浪費した。見せられるのはこれだけだったのか。

    頭の中には「退行的」「消耗的」という単語しか浮かび上がらず行事を見守るのは退屈で不快だった。韓国が2018年平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックでドローンによって情報通信(IT)強国の面目を遺憾なく見せたことともかなり比較された。

    結局、閉会式の白眉は3年後に開かれるパリ五輪の広報映像が占めた。

    日本は大会終盤に開かれたスポーツクライミングで選手たちの情熱を軍国主義の象徴に埋めてしまう蛮行も犯した。旭日旗は過去、日帝が軍旗として使い戦争犯罪の象徴として通じる。この模様は去る5日に開かれたスポーツクライミング男子コンバイン決選ボルダリング3番課題に出た。黄色い円を中心に他のホールド(取っ手)が配列されて自然に旭日旗の形を連想させた。

    ところが日本は旭日旗使用について堂々としている。イ・キフン大韓体育会長が9日、国際オリンピック委員会(IOC)が競技場で旭日旗を禁止すると文書で約束した、という発表に対し、日本体育当局は「一般的に使用禁止だとは話さなかった」と反論の発表をした。結局、2020東京オリンピックはオリンピック精神を傷つけた日本軍国主義を追憶するサルプリ(厄払いの踊り)であった。

    生活レジャースポーツ部クォン・ヨンフィ
    no title


    国際新聞(韓国語)
    http://www.kookje.co.kr/news2011/asp/newsbody.asp?code=0600&key=20210810.22018002478


    【【君が代はずっと国歌だバ韓国】 軍国主義追憶の場に転落したオリンピック~退屈な閉会式、日本が見せられるのはこれだけ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2021/08/08(日) 16:26:54.06 ID:CAP_USER
    20210808507396

    _______________________________________________________

    北朝鮮の宣伝媒体が東京五輪の開幕式で斉唱された日本の国家『キミガヨ(君が代)』について、軍国主義の象徴であると猛非難した。

    対外宣伝媒体である『統一のこだま』は8日、『復讐主義に浮き立った日本が行く先は』という見出しの記事で、「先日、日本で行われた五輪競技大会の開会式で、軍国主義の象徴である “キミガヨ” が堂々と斉唱される事件が起きた」と述べた。

    また媒体は、「日帝の侵略者がウリナラ(我が国)を含めたアジア諸国を侵略する際、喉が裂けるくらいに歌ったもの」と言いながら、「その呪わしいキミガヨが、平和と親善を基本理念とする五輪競技大会の開会式で響き渡ったというのだから、世間の人々は驚愕を禁じえない」と伝えた。

    続けて、「日本の態度は、第二次世界大戦の前夜に世界制覇を夢見たドイツが、ベルリン五輪競技大会でナチズムを扇動していたのと不思議と似ている」と非難した。

    同時に、「このような破廉恥な行為は世間の人々にとって、日本によって人類が再び大変な災難に遭うかも知れないという懸念と警戒心を持たせている」と強調した。

    キミガヨは日本の国歌として、アジアでは長年の議論の対象だった。キミガヨは太平洋戦争後に廃止されて以降、1999年に国歌として法制化され、現在は学校の入学式や卒業式などで斉唱が義務化されている。

    世界日報(韓国語)
    https://www.segye.com/newsView/20210808507164?

    【【アホだし嘘書いてるし】北朝鮮が東京五輪の『キミガヨ』斉唱を猛非難~「ナチズムに似ている」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚯蚓φ ★ 2021/07/27(火) 16:38:51.03 ID:CAP_USER
    [ニュースウォッチ=コラム]世界的なコロナ パンデミックと防疫失敗でコロナ感染者が急増し、緊急措置を繰り返した日本の東京でオリンピック開幕式が開かれた。筆者はテレビ中継を見ながら観衆がいなかったためか今回の開幕式は無味乾燥で退屈だという感じを受けた。開会宣言をしたナルヒト(徳仁)日王もコロナ感染者急増のためか「祝い」の代わりに「記念」と表現した。

    ところが日本主宰側は開幕式プログラムの一つとしてオリンピック運動種目を紹介するパントマイムからテコンドーを脱落させた。(訳注:ピクトグラムのパフォーマンスでは18番目にテコンドーを紹介している)東京オリンピック正式種目として参加する我が国固有の運動テコンドーは日本で不人気種目という理由でテレビ生中継と録画中継、インターネット中継どこも編成計画に加えていないらしい。今回の東京オリンピックは始めから異常なオリンピックになった。

    今回の開幕式の主題は「感動で一つになる」だ。「私たちは一人ではない」という連帯意識を強調した。また別のテーマは「スポーツを通した平和」だ。全体テーマをみればコロナ19状況だが、人類の連帯と平和で希望に向かって進もうというメッセージを内包している。
    日章旗が入場して自衛隊がその日章旗を掲揚した。「日王治世を継続しよう」という内容の君が代を日本の有名歌手であるミーシャが上がる日章旗とともに歌った。

    君が代は軍国主義につながるので1999年になって正式日本国歌になった。大学街や市民団体少数民族団体などは今でも君が代を歌うことを拒否している。このため1998年、長野冬季五輪当時も宮内庁雅楽部がメロディだけ演奏した。進歩系の人々は「君が代はナチ式敬礼と全く同じだ」と主張を広げるほどという。君が代は極右団体が軍服を着て戦犯の位牌を置く靖国神社に参拝する時、必ず登場する歌でもある。

    ところが平和の象徴であるオリンピックでその歌が鳴り響いた。そしてKBS,MBC,SBSなど地上波放送会社3社はこの場面をそのまま生中継した。「君が代」は「君主が統治する時代」という意味として知られるとおり日本帝国主義の国歌であった。
    (中略:古今和歌集など君が代の歴史。)

    日本の侵略で苦痛を受けた周辺国家を配慮せず、君が代をオリンピックに使ったことは帝国主義をまともに清算できない日本の矛盾といえる。ところで筆者が気になるのは韓国の放送がどうして君が代を当然の様に国内でそのまま放送したのか、という事実だ。

    特に暇さえあれば過去政権を親日政権とか一部メディアを親日派だと非難した一部メディアのこのような行為はさらに理解し難い。日帝強制占領期間を体験した私たちの社会で君が代はタブーと見なされたし、今でもその事情が変わった兆しは見られない。
    (中略:安室奈美恵や一部教師など日本人も君が代を拒否。)

    2014年にはJTBCの「非首脳会談」という番組で君が代を放送して非難が起きるとすぐに製作スタッフが謝罪文を掲載した。当時の責任プロデューサーは職務解除処分を受け、フリーランサー音楽監督との契約は破棄された。
    SBSは2018平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックでもスピードスケート女子マススタート授賞式で君が代を60秒間放送して非難を受けた。当時、放送通信審議委員会小委員会は放送審議規定第25条(倫理性) 3項により審議した結果、キム・ボルムの受賞場面を中継していて避けられなかったと意見を集約した。

    もちろん国際行事で日本の国歌と認められ、スポーツ競技のような所で予期せず飛び出してくる君が代を防ぐことは容易ではないだろう。しかし、日本が自身の過去の歴史を反省せず、また、君が代を国歌としてずっと使っている状況で日本の軍国主義による痛恨の過去の歴史を経験した私たちは今でもこれに対するそれなりの原則をたてる必要がある。

    まず、国家的次元で国内放送と行事で君が代使用を法律的に禁止しなければならない。そして避けられない事情で君が代を送りだす他ない時、字幕で君が代の説明を入れる必要もある。例えば「この歌は日本の軍国主義を象徴する歌で韓国人を弾圧した手段であったが、今も依然として日本の覇権主義を鼓舞する歌なので、これに対する注意を促します。」という風に歌の下に説明を付けてはどうか?

    パク・ソンホ同徳(トンドク)女子大教授
    no title


    ※外部の原稿は本紙の編集方向と一致しないことがあります。

    ニュースウォッチ(韓国語)
    http://www.newswatch.kr/news/articleView.html?idxno=55830

    【【嘘つき韓国】 オリンピックで「君が代」をそのまま流した放送局、予期せぬ事態をどう防ぐか→字幕で注意喚起を】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚯蚓φ ★ 2021/07/23(金) 20:38:25.40 ID:CAP_USER
    no title

    ↑日本のトップ歌手MISIA/写真=ツイッター

    日本を代表するトップ歌手ミーシャ(MISIA・43)が東京オリンピックで日本帝国主義の象徴である「君が代」を歌う。

    今日(23日)、スポーツ報知など多数の現地メディアは歌手ミーシャがオリンピック開幕式で君が代を歌うと報道しました。君が代は日帝時代から今日まで使われている日本の国歌で、「天皇の統治時代は千年万年続くだろう。石が大きな岩になり、その岩にコケが生える時まで」という歌詞を含んでいます。

    君が代は1945年、第2次世界大戦敗戦後廃止されましたが、1999年、日本政府が国旗・国歌に関する法律を通じて国歌に法制化されました。

    しかし、旭日旗が問題視される理由と同様、君が代は戦犯の象徴および天皇に対する礼賛歌の解釈できるので、日本国内でも論議を起こしたことがあります。日帝強制占領期、挑戦総督府は朝鮮人を日本の臣民にするために君が代を一日に1回以上歌う様にし、現代は日本極右団体が靖国神社を参拝する時、主に歌うからです。

    このような理由で日本トップ歌手、安室奈美恵は1999年、アキヒト天皇即位10周年記念祝宴と2000年、沖縄で開かれたG8首脳会談で君が代提唱を拒否しました。当時、安室奈美恵は「私は沖縄出身だ。沖縄では君が代を教えない学校が多い」と明らかにしました。沖縄は19世紀、日本に吸収統合された「琉球王国」にルーツを置いています。

    一方、1998年デビューしたミーシャは去る2004年、女性ソロ歌手で初めて5大ドーム ツアーに成功するなど現在、日本を代表する歌手です。2008年9月にはソウル・オリンピック公園フェンシング競技場で初めての来韓公演をしました。

    [チャ・ユジェ、デジタルニュース記者]

    ソース:MBNニュース(韓国語)トップ歌手ミーシャ、オリンピック開幕式で'日帝国主義象徴'君が代呼ぶ
    https://www.mbn.co.kr/news/world/4557861

    【【しれっと嘘を書いてる韓国】 日本のトップ歌手MISIA、オリンピック開幕式で日本帝国主義の象徴『君が代』歌う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/07/21(火) 18:13:56.08 ID:CAP_USER9

    maekawa-takasu
    https://sn-jp.com/archives/3819
    高須院長のツイート

    何処の国民でも国歌を誇らしく歌います。

    国旗と国歌に敬意を払うのは国際的な常識。

    国歌を歌えない国民に育てたい前川喜平先生は子供の時から亡国の生徒だったのですか?

    子供たちを国歌と国旗を知らない生徒に育てたいお役人は国賊ではないかな?と僕は思います。

    間違っているならご指摘ください。

    (略)

    ネット上のコメント

    ・米国では小学校1年生から毎朝授業前に国歌を歌わされます。私は帰国子女ですが、当時父から「色んな人種や違う国出身の人が集まるこの国では、こうやって皆がアメリカ人になっていくんだよ」と教わりました。だから、日本人も学校で毎朝君が代を歌うべきと思います。

    ・祝日に、日の丸上げるのは、日本人の文化であり、習慣です。いつの間にか、少なくなりました。私は、上げます。上げると、幸せな、気持ちに、なれるからです。

    ・外国に出て国旗や国歌の意義が分からず恥をかくような国民を育てて何の教育行政か。こんなのが次官まで登り詰める官僚組織もどうかしてると思います。

    ・歌いたくないなら、どうぞ日本国民を辞めて下さい。

    ・国家歌え無い程ダサく見える事は無いですよね。有名な某スポーツマンとか国歌流れてる時に口動いて無い所見たりするとゲンナリします。

    ・「ご指摘ください」の文言は不要です。私の思いでは、日本を愛せない日本在住者は不要。

    ・「君が代」は自国の繁栄を願うだけではなく、君の代、相手国の幸をも願う世界唯一無二の祈りの歌です。世界歌としてもいいぐらいの歌。互いに相手の国に対してこの歌を歌い合うことができるような星に、地球が早くなれるように君が代に込めます。

    【【パヨク】前川喜平「君が代を歌わせることが良い教育行政だと勘違いしている都教委」 →高須院長「国旗と国歌に敬意を払うのは国際的な常識」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/07/20(月) 18:02:48.63 ID:CAP_USER9
    CC3978EF-10C1-41D1-B89A-AF92848D5DC3
     
    https://sn-jp.com/archives/3754
    前川喜平さんのツイート

    君が代を歌わせることが良い教育行政だと勘違いしている都教委。

    (略)

    ネット上のコメント

    ・普通にいい歌じゃん。しみじみ落ち着いた感じが日本ぽいし。

    ・自国の国歌をこんなにも否定しているのは世界中で日本だけ。

    ・君が代は確かに日本国歌だけど、なかば強制的き歌わすのもどーですか?

    ・どこの国でも、国歌に国旗に一定の敬意を示すのは当たり前ですよ?

    ・君が代を悪いものだと決めつけてるけど女子高生相手に援交などしていた元事務次官はもっと酷いだろw

    ・都教委の幹部の入れかえを求めます。

    ・良い教育行政だとは思ってきないが日本人としては当然の事だと思っている

    【【パヨク】前川喜平「君が代を歌わせることが良い教育行政だと勘違いしている都教委」 ネット「女子高生相手に援交などしていた元事務次官…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2019/01/13(日) 17:41:19.64 ID: 
    893E0665-1906-4A68-965A-1C3BD77B79F8
     
    https://snjpn.net/archives/90366

    市議会で君が代斉唱 兵庫・赤穂 県内29市議会で唯一 共産2市議は一時退席

    ▼記事によると…

    ・兵庫県赤穂市議会は11日、臨時会に合わせて国旗を掲揚し、開会前に国歌斉唱を行った。いずれも2017年から年初1月の臨時会で行っており、今回で3度目。同年12月の市会事務局の調査では、議場での国歌斉唱は県内29市中、同市だけだったという。

    この日、国歌斉唱を前に共産党市議団の2人が一時退席した。取材に対し小林篤二議員は「多様な意見が交わされる場にそぐわない。全会一致が原則で、議会多数派による決め方も問題」とした。瓢敏雄議長は「君が代や日の丸の受け止め方は千差万別だが、問題視されること自体がおかしい」とした。

    1/12(土) 12:00配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00000011-kobenext-l28

    ▼ネット上のコメント

    ・いつも君が代をBGMに流してしたら日本の議会は良くなるかもね

    ・赤穂市議会頑張って下さい‼

    ・いつでもどこでもこれですね!学校の入学式、卒業式でも歌わない着席のまま。共産主義の教師が多い学校では君が代を知らない子供達もいます。

    ・赤穂市議会*。٩(ˊᗜˋ*)و*。頑張れー♪

    ・2人を当選させた市民がいる・・・何処にもいるんだよなぁ~!

    ・そのまま国外に退席してってください。ふつうの感覚なら問題視することの方がそぐわないです。

    ・多用な意見はあってもいいけど、愛国心は議員には必須だろうに。日本嫌いな人に日本を良くする政治ができるはずがない。

    【兵庫県赤穂市議会で君が代斉唱 共産党市議団の2人が一時退席 ネット「そのまま国外に退席してって」「日本嫌いな人に…」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/07/24(火) 07:11:26.58 ID:CAP_USER9
    jp250

    君が代をちゃんと先生は子供に教えましょう

    青山繁晴
    「君が代をちゃんと先生は子供に教えましょう、国歌を子供に教えない学校の先生は日本以外に無い。敗戦国?世界中敗戦国、米国だってベトナム戦争で負けてる。米国がベトナム戦争で負けた後に、教師が国歌を教えなくなったのか?」

    (略)

    ▼ネット上のコメント

    ・学校で国歌すら教えられないなら教師なんて辞めるべき

    ・同感です。GHQの日本洗脳をまだやっている連中は重罰にして欲しいです。

    ・私は小学生の頃、高槻市民でした。辻元清美の選挙区で左派が強い地域です。動画を見て、音楽教科書の巻末にある君が代のページに別のプリントを糊で貼るよう指示を受けたことを思いだしました。たしかに全ての教員を糾弾してはいけませんが、そのようなケースがあると考えるべきだとは思います。

    ・そもそもなんで国旗、国歌がだめーって言ってるんだろ?理由はなんだろ?

    ・子供の頃は君が代は古臭くて陰気臭くて好きじゃなかったけど、今はいいと思います。世界一古い国には古臭い国歌がいいです。短いところもいいね。

    ・国歌にどう向き合いかはそれこそ個人の裁量!教えるのは良いことだけど強制したら許さん!

    ・他国では、右派・左派問わず自国の国旗・国歌を大事にしています。こんな変な国は世界的に見ても日本だけ………国旗・国歌がキライなのはただの『反日』。。。

    ・できれば意味も一緒に勉強したいよね。

    ・国歌を教えないっていうのは、教師のエゴ。思想・良心の自由を謳うなら選択させなければならない。

    ・とにかく国家を歌うことは普通なこと。歌わないのは変態なことw。

    https://snjpn.net/archives/59991 
    【青山繁晴「国歌を子供に教えない学校の先生は日本以外に無い」 ネット「国旗・国歌がキライなのはただの『反日』」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ダーさん@がんばらない ★ 2018/02/27(火) 15:35:02.51 ID:CAP_USER
    平昌オリンピック中継で「君が代」を放送したSBSが反省しなければならない理由

    no title

    聯合ニュース

    2018平昌冬季オリンピック中継の過程で、日本の国家「君が代」が流れた。視聴者は当惑した。

    事件はまさに24日のスピードスケート女子マススタートのメダル授与式中に起こった。

    メダル授与式を中継したSBSは同日、マススタート決勝戦で優勝した高木菜那が金メダルを受け取るときに流れた君が代をそのまま編集せずに放送した。

    中継を担当したSBSベ・ソンジェアナウンサーは「日本の国家演奏」という親切な説明も忘れなかった。

    KBSとMBCは違った。同時間帯にKBSは広告を放送し、MBCはイ・スンフン選手の競技場面を繰り返し見せた。

    メダル授与式が終わった直後に議論は激しく起こった。 

    「なぜ日本の君が代を編集せずに放送することができるのか」、「君が代の本当の意味を知っているのか」と指摘した。

    一部から、あまりにも敏感に反応しすぎているのではないかという意見も提起された。彼らは「金メダルを獲得した選手の自国の国歌が流れるのは当然じゃないか。音を消すことはできないじゃないか」ということだ。

    事実、君が代による議論は今回が初めてではない。

    過去2014年10月27日に放送されたJTBC「非首脳会談」は、日本の俳優の武田裕光が登場するときにバックグラウンドミュージックに君が代を再生した。

    放送後、視聴者掲示板とSNSに非難が殺到し、ついに非首脳会談廃止署名運動にまで飛び火した。

    インサイト 2018-02-26 16:19:38(韓国語)
    http://www.insight.co.kr/news/141977 

    【【いい加減にしろ】平昌オリンピック中継で「君が代」を放送したSBSが反省しなければならない理由 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2018/02/25(日) 13:00:49.99 ID:CAP_USER
    ・韓国テレビ局SBSが「君が代」を流し批判殺到
    ・他曲はCMやリプレイで流さず
    ・「君が代は戦犯国歌だ」と主張

    no title


    韓国テレビ局SBSが2月24日のスピードスケートマススタート競技のメダル授与式で高木菜那選手が金メダルを獲得。

    その授与式の模様を放送し「君が代」を流したことにより批判が殺到している。

    SBSのアナウンサーは「日本国歌が流れます」と説明。SBS以外のテレビ局KBSは同時間帯にCMを流し、MBSはマススタートで金メダルを獲得したイ・スンフンのリプレイ映像を流した。

    韓国メディアが説明するには「君が代」の歌詞は戦犯の象徴であり、日帝主義と過去の歴史を称賛する内容。日本植民地時代の頃、日本人は私達(朝鮮人)に君が代を歌うように強要したと主張。

    SBSが君が代を流したことにより多くの視聴者が不快感と失望を感じたとしているが、SBSは2位になったキム・ボルム選手を映したかった意図もあるのではないだろうか。

    このことは韓国のネットメディアも取り上げ、SBSを批判している。


    2018/02/25 12:23:44
    http://gogotsu.com/archives/37558

    ※韓国語ソース
    http://www.insight.co.kr/news/141789

    【【国際大会開催するなよ】テレビ局SBSがメダル授与式で「君が代」を流したことにより批判殺到 「君が代は戦犯国歌だ、歌うのを強要された」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2018/02/18(日) 22:34:17.77 ID:CAP_USER
    「金メダル」羽生結弦「君が代」論難再照明…「意図とは関係なしに、無知な発言」
    4BA7212E-48CE-451E-99CA-AE735AE73C61


    [文化ニュースMHN、キム・ソヒ記者]2018平昌冬季五輪フィギュアスケート男子シングルで、日本の羽生結弦が金メダルを獲得した中、過去の彼の「君が代」発言が注目を浴びている。

    羽生結弦は昨年、江陵・四大陸選手権で銀メダルを獲得した後、日本のマスコミのインタビューに応じた。

    「1位ではなかったがどうですか」という質問に、彼は、「最後に君が代を流せないのがとても悔しい」と話した。

    君が代は帝国主義、国軍主義の強い象徴性を持ち、特に我が国民には日帝強占期時代を思い起こさせる過去だ。

    羽生結弦は、単に1位でなくて悔しいという意味で言った可能性もあるが、公式的な場で君が代に言及したこと自体が無知であるという批判を避けることはできない。

    17日、江陵アイスアリーナで開かれた2018平昌冬季オリンピックで、フィギュア男子シングル・フリースケーティングが行われて、羽生結弦は金メダルを獲得した。

    文化ニュース(韓国語)
    http://www.munhwanews.com/news/articleView.html?idxno=115403

    【【国歌を侮辱するな!】 金メダリスト・羽生結弦、過去の「君が代」発言が再び議論に…意図とは関係なく、無知な発言】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル