かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:国葬

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2022/10/02(日) 14:28:37.01 ID:VMlflOE99
     期末試験が終わった9月27日午後2時前。仙台市の高校3年生、白坂里彩(りさ)さん(18)はスマホで安倍晋三元首相の国葬関連のニュースを眺めていた。

     《ああ、今日は国葬で半旗掲揚しているんだよね。見に行こうかな》

     半旗を掲げる宮城県庁に向かう道中、隣の勾当台公園から「国葬反対! 国民の生活考えろ!」とデモ行進の声が聞こえてきた。

     半旗を写真に撮り、興味本位でデモについていった。反対の声を上げて歩く人々はだいぶ年上で、同世代はいなさそう。

     撮影していたら、参加者から「若い子が来てくれてうれしい」と言われた。自分も国葬には反対だったが、参加したいかと言われたら別だ。

     《色々な考えの人がいること…(以下有料版で,残り513文字)

    朝日新聞 2022年10月2日 13時00分
    https://www.asahi.com/articles/ASQ9Y5TRSQ9XUZHB002.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

    【【朝日新聞】国葬反対デモについていった高校生の気づき 熱気はなぜ伝わらない?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: jinjin ★ 2022/09/29(木) 19:03:41.56 ID:CAP_USER9
    テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「電通が入っている」発言訂正し謝罪


    テレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金午前8時)の29日放送で、コメンテーターの同局社員玉川徹氏が前日(28日)の番組内での自身の発言について謝罪した件で同局が日刊スポーツの取材にコメントした。


    玉川氏は28日、安倍晋三元首相の国葬で菅義偉前首相による弔辞読み上げに関して「(広告大手)電通が入っている」とコメント。

    しかし、29日に司会の羽鳥慎一アナウンサー(51)から「昨日のパネルコーナーで玉川さんが発言したことについて、玉川さんから」と振られて「昨日のパネルコーナーの中で、私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが、事実ではありませんでした」と発言を訂正。

    そして「電通は全く関わっていないということがわかりました。関係者の皆様、視聴者の皆様、訂正して謝罪致します。申し訳ありませんでした」と謝罪した。


    テレビ朝日は日刊スポーツの取材に「玉川本人が勘違いをしておりました」とコメントした。

    ヤフーニュース(日刊スポーツ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa97ab18d7c55e05e369dab301daacec22a9fa7

    【【メディア】テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「菅前首相の弔辞読み上げに電通が入っている」発言を訂正し謝罪】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2022/09/28(水) 09:30:23.67 ID:CAP_USER
    ┃20代のアベ国葬の賛成率、70代の倍以上
    ┃国益を得るには日本の現実を正確に読むべき

    (写真)
    no title

    ▲ イ・サンフン東京特派員
    _______________________________________________________

    日本のアベ・シンヂョ(安倍晋三)元総理の国葬が行われた27日、日本武道館隣近の公園には20~30代と見られる若者たちが多かった。ベビーカーを押してきた赤ちゃんの母親、まだスーツがぎこちない若い会社員、大きな鞄を背負った学生・・・、2か月の前の被殺直後も同じだった。家族葬が行われた増上寺の群衆の大半は若年層だった。

    断片的な印象ではない。朝日新聞が今月10~11日に実施した世論調査で、アベ元総理の国葬に対する18~29歳の賛成率(58%)は、70代以上(26%)の倍以上だった。賛成率が30%台の50~60代とも違った。国葬に対する批判世論がハゲしい日本で、若年層は自民党政権の心強い支えである。

    アベ元総理の国葬反対デモは白髪の老年層が大半だった。戦争を経験したり親世代に直接聞いた人々である。平和憲法の改正と防衛力増強の反対も彼らが声を高めている。良心的勢力であると評価できるのだが、日本国内では厳重な安保の現実に背いているという評価があることも否定できない現実だ。中高年と田舎の居住者が自民党を支持し、若者と大都市は野党を支持するという日本政治の公式はアベ政権時に壊れた。

    日本の若者たちがアベ元総理を支持する要因を一つに要約するのは難しい。第2期アベ政権が発足した2012年末、1万円台だった日経の平均株価は2万円台を軽く超えた。大卒の就職率は98%(2018年)に達した。オリンピックも誘致した。2011年の東日本大震災の際に失策を連発し、福島原発の事故に対処できなかった野党は選択肢にはない。何よりも物心がついて以降、アベ元総理以外の別の総理を経験できていない。

    構造改革が後回しになり、世界最大の国家債務と円安に縛られてコロナ19でオリンピックは半分になったが、若者たちは多少のことではアベノミクスのせいだとは思わない。1990年代中盤の就職氷河期を経た40代が今まで苦しんでいたのを見て胸をなでおろす。歴史修正主義、憲法改正の議論には関心がなかったり、日本が本来の場所を見つける過程だと考えている。日本国内に蔓延した反韓ムードには、このような雰囲気が影響を及ぼした。

    ここまで言えば、「こんな日本が正しいというのか」、「縮んでいく日本に付いていくつもりなのか」という指摘が出る。知ろうとすることと肩を持とうとするのは異なるが、日本に対しては特にこのような反応が多い。アベ元総理が残した『賊反荷杖(盗人猛々しい・逆ギレ)』的な歴史認識は韓国としては開いた口が塞がらず、一時的な効果に終わったアベノミクスはベンチマーキングモデルになりにくい。それでも感情的に憤怒して嘲弄ばかりしていては、現在の日本を正確に把握することはできない。

    日本と上手く付き合う必要がなく、韓国が世界を主導できると思うなら無視しても良い。現実はそうではない。数多くの専門家たちと国民は、韓日関係の改善が新たに再編される国際情勢であり、国益のために必要だと考えている。政府もそのような外交政策を展開している。

    それならば日本の今を読まなければならない。日本が暮れていくなら何故なのかを把握し、戦略を整えなければならない。日本を知るためには主流政治を理解すべきであり、これを最も支持する若年層の考えを知るべきだ。「総理が穏健派(ハト派)だから保守派を追いやって韓国側になるだろう」、「韓流ブームで若者は全員韓国にハマり、極右派だけが韓国を嫌う」という考えは残念ながら日本の本当の姿とはかけ離れている。「韓国はすぐに滅んぶ」という妄想に陥った日本国内の嫌韓論者たちの失策を、我々が追いかけてはいけないという意味だ。

    イ・サンフン東京特派員

    東亜日報(韓国語)
    https://www.donga.com/news/article/all/20220927/115687139/1

    【【韓国】「アベを参拝する日本の若者たちが我々の相手だ」=東亜日報東京特派員】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2022/09/23(金) 21:54:29.30 ID:xLw4yQWQ9
    中国報道官、参列で「友好維持」 安倍氏国葬 |

    2022/09/23
    Published 2022/09/23 20:57 (JST)
    Updated 2022/09/23 21:11 (JST)

    【北京共同】中国外務省の汪文斌副報道局長は23日、国政助言機関、人民政治協商会議の万鋼副主席が政府代表として安倍晋三元首相の国葬に参列すると発表し「中日が友好、協力関係を維持することは両国の利益に合致している」と述べた。

    (略)

     共同通信
    https://nordot.app/946012029480665088

    【中国報道官、万鋼副主席参列で「友好維持」 安倍氏国葬】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: どどん ★ 2022/09/25(日) 22:17:03.08 ID:Os8Z50cb9
    eigaisyou
     【ロンドン時事】英外務省は25日、クレバリー外相が26~28日の日程で、日本と韓国、シンガポールを歴訪すると発表した。

     訪日中に安倍晋三元首相の国葬に参列する。今月発足したばかりのトラス新政権を代表し、英国にとってのインド太平洋地域の重要性をアピールする考え。 

    ヤフーニュース(時事通信)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/60c0575d751e32d6b4ca2a8349941927c7625003

    【英外相、安倍氏国葬参列へ 韓国、シンガポールも歴訪】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2022/09/21(水) 17:00:48.35 ID:CAP_USER
    no title
     2022年9月19日(日本時間20日)、英女王エリザベス2世の国葬が執り行われた。ロンドン中心部にあるウェストミンスター寺院には、各国から要人など2000人以上が参列。参列者たちは70年間英国を率いた偉大な女王に別れを告げた。

     日本からは天皇皇后両陛下が参列された。

     韓国からは尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国大統領と、その妻である金建希(キム・ゴンヒ)氏が参列した。

     日本の報道では岸田首相ではなく天皇陛下が参列されたこともあってか、「各国の要人たちと外交を」など、海外の要人との積極的な交流を促す報道はほとんどなかった。

     一方で、韓国の報道は尹大統領が英国に発つ前から「歴代級の弔問外交だ」「先取り、経済外交の展望は?」「日本からはナルヒト日王夫婦が出席する」と、要人らとの交流を期待する声が多かった。

     韓国国民は保守・左派にかかわらず、自国民が海外で名を高めることを喜ぶ。だから、支持率の低い尹大統領であっても、世界の要人らと肩を並べることを国民は歓迎している雰囲気だった。

     国葬の席順が分かった時も、「バイデンと並んで14列目…尹大統領、英女王の葬儀“弔問外交”(聯合ニュース)」と、メディアは伝えた。米国の大統領と同等扱いなら、まあ合格といったところだろう。

     余談だが、ポーランド・ドゥダ大統領は13列目、仏・マクロン夫妻は12列目、天皇皇后両陛下は6列目、そして天皇両陛下の隣にはマレーシア・アブドラ国王が着席していたと日韓両メディアの記事では報じられていた。写真を見る限り、天皇陛下の前にはヨルダン・アブドゥッラー2世も写っている。

     韓国メディアによるエリザベス2世の国葬記事を見ていて思ったが、聯合ニュースの報道内容がひどかった。どうひどいのかと言うと、主要人物と尹大統領が一緒に写っているかのような合成写真・映像を掲載しているのだ。

    (略)

    JBPress 2022.9.21(水)羽田 真代
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71927

    【【羽田真代】エリザベス女王の国葬で韓国メディアが垂れ流した合成画像の衝撃】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/09/20(火) 20:35:28.76 ID:CAP_USER
    英国まで行ったのに「交通事情」で国葬前に拝礼できなった尹大統領の弔問外交

    尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が19日(現地時間)、英ロンドンで開かれたエリザベス女王の国葬に参列し、追悼の意を伝えた。しかし、その前日に計画されていた尹大統領のウェスタミンスターホール訪問が実現せず、物議を醸している。大統領室はロンドン現地の交通問題のため、日程が1日遅れ、ウェストミンスターホールでエリザベス女王の棺に拝礼する代わりに記帳することになったと説明したが、弔問外交の主要日程である「拝礼」ができなかったことについて、野党は「外交惨事」だと批判した。

    尹大統領と夫人のキム・ゴンヒ女史は同日午前11時、ウェストミンスター寺院で行われたエリザベス女王の国葬に黒いスーツとワンピース姿で参列した。尹大統領夫妻は、寺院内部の各国首脳のために設けられた区域で、フランスのエマニュエル・マクロン大統領夫妻らと同席した。

    尹大統領は国葬に参列した後、英国王室が用意した場所で、「故エリザベス2世女王の冥福を祈り、英国王室と国民にお悔やみ申し上げます。自由と平和を守るために尽力された女王と同時代の時間を共有できたことを光栄に思っております。永遠に記憶にとどめます」と記帳した。

    これに先立ち、尹大統領は前日午後3時30分頃、ロンドンのスタンスタッド空港に到着した直後、エリザベス女王の棺が正装安置されたウェストミンスター宮殿内のウェストミンスターホールを訪ねて拝礼し、記帳する計画だった。しかし、この日程は実現せず、その日の夕方、チャールズ国王主催のレセプションのみ出席した。

    キム・ウンへ大統領室広報首席は、国葬前に女王の棺に拝礼できなかったことについて、「(英国王室側から)交通事情で18日午後遅く到着した首脳たちは19日に記帳してほしいという案内を受けた」と釈明した。キム首席は「昨日(18日)午後の早い時間に到着した首脳は弔問(直接拝礼)ができたが、午後2~3時以降に到着した首脳は今日(直接拝礼の代わりに)記帳するよう案内された」と述べた。早く到着した外国首脳は18日に直接拝礼ができたが、尹大統領のように午後2~3時以降に到着した首脳は葬儀後に記帳するよう英国王室が案内したということだ。

    しかし尹大統領の「国葬参列後の記帳」は、前日に米国のジョー・バイデン大統領、日本の徳仁天皇、欧州連合(EU)のウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員など、多くの首脳がウェストミンスターホールを訪れ、女王の棺に拝礼したのとは対照をなしている。

    今回の国葬には各国首脳と国賓級の要人500人余りが参列し、ロンドン一帯に数百万人の人が追悼に集まると早くから予想されていた。大統領室の高官も15日、「エリザベス女王の棺が安置されているウェストミンスターホールを訪問して拝礼し、弔問録に記帳する日程も現在検討している」と予告していた。

    このため、「弔問外交」のためにロンドン行きを決めたにもかかわらず、国葬前の拝礼に日程を合わせられなかったのが、単なる現地の交通状況のせいなのか、事前に英国王室との時間調整がまともに行われなかったのではないかなど疑問が残る。交通混雑が予想される状況で、葬儀前日の参拝を目標にしていたなら、尹大統領のロンドン到着時間を繰り上げることもできたはずだという指摘もある。

    共に民主党のアン・ホヨン首席報道担当は「ウェスタミンスターホールへの弔問の取り消しを発表するなら、尹錫悦大統領夫妻は一体何をしに英国に行ったのか。なぜ他の国の首脳は弔問できたのに、なぜ大韓民国の大統領だけができなかったのか」とし、「尹錫悦政権が発足してから4カ月しか経っていないのに、『外交惨事』が続いている」と論評した。

    これと関連してキム・ウンヘ首席は「お悔やみと哀悼が中心になるべきである世界にとって悲しい日に、確認されていない言葉で国内政治のために悲しみが利用されるのは遺憾」だとし、「あたかも我々が冷遇されたかのように貶めようとする試み、それをデマともっともらしい偽りで覆い隠す試みについては、(国民に)判断を任せる」と述べた。また、尹大統領が英国王室から適切な礼遇を受けたと強調した。キム首席は「入国の際、政府代表2人、王室代表1人が出迎えに来ており、英国王室が尹大統領夫妻に首相が使用した車を提供するとともに、警護スタッフを追加で割り当てることで、より確実で安全な経路をサポートしてくれた」と説明した。

    ロンドン/キム・ミナ記者

    ヤフーニュース(ハンギョレ新聞)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7e954f0324f0b586f6bf02112a9a92a3baafe363

    【【韓国】 英国まで行ったのに「交通事情」で国葬前に拝礼できなった尹大統領の弔問外交】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニョキニョキ ★ 2022/09/19(月) 08:41:50.68 ID:xuv8iV3V9
    エリザベス女王の国葬に参列する世界の要人に対し、英政府はシャトルバスの利用を勧告しているが、例外的に専用車での移動を認められた「選ばれしVIP」が数人いるという。世界の首脳や王族が一堂に会す、史上まれにみる国葬とバスの中で何が起きそうなのか、米紙が準備の舞台裏を取材した。

    「特別待遇」をリクエストするVIPたち
    東京の皇居で贅沢に暮らしている日本の天皇だが、9月19日の英エリザベス女王の国葬には混雑したシャトルバスで向かうことになる。

    天皇陛下と雅子皇后はこの乗り合いバスでの移動に好意的だが、他の世界の要人たちはそうでもない。とりわけ米国のジョー・バイデン大統領を含む「選ばれし数人」は、防弾などの装甲仕様が施された自分たちの専用車両で到着する予定だ。
    {中略}
    専用車NGで参列を見送った首脳は?

    さて、話をシャトルバスに戻すと、専用車の使用を例外的に認められたのは、バイデン米大統領とイスラエルのアイザック・ヘルツォーク大統領と、ほかに数人だけだ。

    トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は、専用車の使用を断られたため出席を断念し、代わりに外相を送ることにした。

    ヤフーニュース(クーリエジャポン)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb2cce033e4712532636d7b3c2e90ed971e65ac

    【【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾のの専用車両】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: パンナ・コッタ ★ 2022/09/17(土) 17:56:02.62 ID:gEjJTqy29
     ニュース番組「ABEMA Prime」には、国葬反対デモの呼びかけ人である洞口朋子杉並区議会議員が出演。そのチラシには「改憲阻止」「中国への侵略戦争をとめよう」といった記載があるが、国葬と中国侵略にはどのような関係があるのだろうか。

     洞口氏は「いろいろな意見をいただくところだ」とした上で「私たちは改憲を通じて、日本が再び戦争ができる国になろうとしていると考えている。まさに今、アメリカ政府と日本政府が、中国に対して大変な軍事的な挑発を繰り返している」とコメント。

     続けて「日米共同訓練など、さまざまな形で戦争は始まっていると思う。私たちは中国政府を支持しないが、日本の労働者、民衆として戦争に絶対反対する。その意味も含めて、この国葬に反対する」との考えを示した。

    ↓続きはこちら

    ABEMA TIMES
    https://times.abema.tv/articles/-/10039065

    【【アホパヨク】国葬反対デモのチラシに「中国侵略戦争を止める」 呼びかけ人の中核派区議に聞く】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/09/16(金) 16:29:23.02 ID:CAP_USER
    2022年9月15日、韓国・ファイナンシャルニュースによると、韓国政府は同日、日本武道館で27日に行われる安倍晋三元首相の国葬に韓国政府代表として韓悳洙(ハン・ドクス)首相が参列すると発表した。記事は「文在寅(ムン・ジェイン)前政権でこじれにこじれた“永遠の宿敵”日本との関係を改善する糸口を見つけられるかどうか、注目される」と伝えている。

    記事によると、韓首相は国葬に参列する他、政・財・官界の主要人物との会談や同胞代表招請懇談会への参加が予定されている。

    記事は「韓首相の訪日に対し日本がどこまで具体的な反応をみせるかが、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権での日韓関係の行方を予測する重要な材料となる」「特に岸田文雄首相などの高官級と会い、どのようなメッセージを交わすかがキーポイントだ」としている。

    尹大統領は候補時代から日韓関係改善に積極的な姿勢をみせてきた。当選後の3月には駐韓日本大使と会談し「日韓関係を未来志向的に改善し、過去のような良い関係に修復しなければならないと考えており、両国共に多くの努力が必要だ」と述べていた。

    朴振(パク・チン)外相も最近「日韓間の歴史問題解決のため、さまざまなレベルで協議していく」と述べ、関係改善への意思を示していたという。

    ただし記事は「日本との関係は韓国内の世論や政治的問題が複雑に絡み合っているため予測が難しい」とし、「日本側が前向きな姿勢をみせなければ、日韓関係は再び霧の中に迷い込む可能性もある」と指摘している。

    韓国の専門家は、「韓国はすでに日本に関係改善のメッセージを送っているため、焦りすぎず、日本の反応を見極めることが重要だ」と話したという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「関係を改善したがっているのは韓国だけ」「正直、日本との関係を改善するのは難しい。歴史問題、独島(日本名:竹島)問題で韓国が譲歩しない限り日本は納得しないだろうけど、韓国としてもその2つは絶対に譲れないところだ」など後ろ向きな声が上がっている。

    また、「関係改善には日本の謝罪が必須」「韓国は何も悪くない。日本が勝手に哨戒機で威嚇したり、半導体の物資を統制したり、優遇対象国から除外したり、個人に対する戦争犯罪の謝罪や補償を拒否したりしているだけ」などと主張する声もあった。

    そのほか、「日帝の過去の過ちは忘れてはならないが、韓国の国益のためには隣国と協力するしかない」「低姿勢の屈辱外交はやめて、対等な立場で関係を改善してほしい」などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

    https://nordot.app/943095413656698880?c=62479058578587648

    【こじれにこじれた日韓関係が安倍元首相の国葬をきっかけに改善?韓国専門家「日本の反応が重要」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2022/09/15(木) 12:01:01.04 ID:CAP_USER9
    韓国首相 安倍元首相の国葬に出席へ=政財界要人と面会も


    2022.09.15 10:35

    【ソウル聯合ニュース】韓国国務総理室は15日、韓悳洙(ハン・ドクス)首相が今月27日に東京で行われる安倍晋三元首相の国葬に韓国政府代表として出席すると発表した。

    (略)

    聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220915001100882


    【韓国首相 安倍元首相の国葬に出席へ=政財界要人と面会も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: パンナ・コッタ ★ 2022/09/15(木) 20:13:29.96 ID:hZk+Bt+W9
    日本外国特派員協会(FCCJ)で9月14日、安倍晋三元首相の国葬に反対する3氏の会見があった。
    (中略)
    国葬は、9月27日に日本武道館で行われる。83の市民団体を取りまとめる高田代表は、19日に代々木公園で1万人規模、前日の26日には新宿で、当日は国会前でデモを予定していると表明した。

    これに対し、インドネシアの記者からは自国では国家元首が亡くなった時には、反対派も含めて喪に服して尊敬の念を示すと説明。それでもデモをするのはなぜかと問うた。

    高田氏は「憲法の精神では、多くの市民が自由に自分の意思を表明することを妨げることは間違い。立憲主義の象徴である国会前で意思表示することが大事です。人の死を悼むことと、安倍さんの政治的な業績を評価すること、自分たちの意思を表明することはそれぞれ別のことだと思っています」と応じた。

    またデモについては他にも「高齢者が多く若者が少ないのはなぜか」「それでも安倍政権が選挙で選ばれてきたのではないか」などの指摘があった。

    高田氏はこう応じた。

    「私たち世代は過去の経験から政治が変わると信じているが、今の若い人たちは変わらないことを見てきた。変わることを恐れている。もっと若者と接触して話し合うべき。努力が足りなかった、これは私たちの責任です」


    弁護士ドットコムニュース
    https://www.bengo4.com/c_18/n_14995/


    【【パヨク悲報】「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: フラワー ★ 2022/09/13(火) 22:23:28.97 ID:sjyojQd39
    no title

    岸田文雄首相は、19日に行われるエリザベス英女王の国葬への参列を見送る方針を固めた。複数の政府関係者が13日、明らかにした。

    共同通信
    https://nordot.app/942409931975180288

    【岸田首相、エリザベス女王の国葬参列見送り】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/09/10(土) 10:52:26.66 ID:CAP_USER9

     インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さんが10日、自身のツイッターを更新。9月27日に実施される安倍晋三元首相の国葬について持論を展開し、辻元清美参院議員と蓮舫参院議員の女性議員をチクリと皮肉った。

     ひろゆきさんは「人の葬式に行かない人は、黙って行かなければいいだけです。『行きません』とわざわざ言う必要はないと思います。遺族と参列者に失礼です」と断言。続けて「葬式に行かない人に『行くべきだ』という人は野暮です。弔意を表す、表さない、表し方は、個人の自由です。
    強制されたものは本心からの弔意ではないです」とツイートした。

     8日には立憲民主党の辻元清美参院議員、蓮舫参院議員がツイッターに、岸田文雄首相からの案内状の写真をアップしたうえで、「欠席します」と表明。「蓮舫議員のSNS」のワードがトレンド入りするなどしていた。

    9/10(土) 9:34配信
    中日スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8743af680b7c1fe076477f21b72cc5a817260e

    【ひろゆき「人の葬式に行かない人はわざわざ宣言しなくていい、遺族と参列者に失礼」辻元清美、蓮舫両参院議員の国葬参列”拒否”を皮肉る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2022/08/15(月) 11:05:51.59 ID:CAP_USER
    来月27日に予定された安倍晋三元首相の国葬にハリス米副大統領が出席する見通しだ。

    読売新聞は14日、複数の政府関係者を引用し、日程調整がつかないバイデン米大統領の代わりにハリス副大統領が安倍元首相の国葬に出席する方向で日米政府が調整中だと報じた。

    同紙によると、米国政府は米国政界ナンバー2の副大統領の出席で日米同盟強化に尽力した安倍元首相の功績を称え、両国関係を重視するという意思を再確認する計画だ。岸田文雄首相もハリス副大統領と会談する方向で、インド太平洋地域の国際秩序構築のために日本と米国が果たす役割などについて意見を交わす。ハリス副大統領が訪日すれば、昨年1月の副大統領就任後初めての日本訪問となる。

    ◆オバマ氏、マクロン氏、メルケル氏らが出席

    先月8日の選挙演説中に銃撃を受けて死去した安倍元首相の国葬は、9月27日に東京都千代田区の日本武道館で行われる予定だ。日本政府は外務省に30人規模の国葬準備事務局を設置し、「弔問外交」に力を注いでいる。

    安倍元首相の国葬には首相在任中に外交舞台で意思疎通をした各国元・現指導者をはじめ、約6000人が出席するという。共同通信はオバマ元米大統領が国葬出席を調整中で、マクロン仏大統領、メルケル前独首相も出席を検討中だと報じた。トーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長も出席する可能性が高い。

    韓国からは韓悳洙(ハン・ドクス)首相と鄭鎮碩(チョン・ジンソク)国会副議長らの弔問団が派遣されると予想される。

    しかし安倍元首相の国葬に対する国民世論は悪化している。共同通信が10-11日に有権者を相手に実施した電話世論調査の結果、安倍元首相の国葬決定に「納得できない」という回答は56%で、「納得できる」(42.5%)を上回った。2週間前の同じ調査では国葬に「反対」が53.3%、「賛成」が45.1%だった。

    大学教授など231人が参加した「岸田政権による安倍元首相の国葬強行を許さない実行委員会」は最近、裁判所に「国葬実施および国費支出禁止仮処分訴訟」を提起した。法的な根拠なく安倍元首相の葬儀に税金を支出するのを差し止めてほしいという要求だ。東京地裁は11日、この訴訟に却下決定をし、実行委は東京高裁に即時抗告した。

    中央日報日本語版 2022.08.15 07:59
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/294336

    【【韓国報道】安倍元首相の国葬、元・現世界首脳集まる…「米国はハリス副大統領の出席を調整」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 七波羅探題 ★ 2022/07/27(水) 13:20:03.71 ID:uLqPoJ7g9

    安倍晋三・元首相の国葬(国葬儀)について、前橋、太田、伊勢崎など群馬県内8市に「中止しなければ子どもをスタンガンで気絶させて誘拐する」などとする内容の脅迫メールが届いていたことが26日、わかった。群馬県警は威力業務妨害などの疑いがあるとみて捜査している。

    各市によると、メールは25日、それぞれの問い合わせ用のメールアドレスなどに届いた。「小中学校から濃硫酸などを盗み、国葬会場にぶちまける」などとも書かれていた。

    読売新聞2022/07/27 11:46
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220727-OYT1T50123/

    【【群馬】安倍氏の国葬「中止しなければ子ども誘拐」と脅迫メール…会場に「濃硫酸ぶちまける」とも】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 七波羅探題 ★ 2022/07/27(水) 07:05:44.98 ID:uLqPoJ7g9
    60511F64-9530-4445-A2F2-C75F10C0510B
     
    高知県内の6つの市に、「安倍元総理の国葬を中止しなければ、全国の子どもをスタンガンで気絶させて誘拐する」という内容の脅迫メールが届いていたことがわかりました。

    南国市によりますと、25日午後10時すぎ、市の問い合わせ用のメールアドレスに「安倍元総理の国葬の中止を強く求める。中止にならなければ小中学校から硫酸などを盗んでぶちまける。子どもをスタンガンで気絶させて誘拐する。」などというメールが届いていたということです。南国市では全ての小中学校に対して薬品の点検を指示し、警察に通報。県警によりますと、同様のメールが南国市のほか、高知市、香南市、須崎市、宿毛市、土佐清水市にも届いているということで、威力業務妨害の疑いを視野に捜査する方針です。

    威力業務妨害とは「威力を用いて、他人の業務を妨害するなどの行為」で、SNSへの書き込みなども該当する場合があります。実際に妨害されていなくても、そのおそれがあるだけで罪は成立するということです。法定刑は、3年以下の懲役、または50万円以下の罰金となっています。

    ※リンク先に動画あり

    TBS2022年7月26日(火) 14:11 
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/kutv/105751  

    【【高知】「国葬中止しなければ全国の子どもを誘拐する」高知県内の6市に“脅迫メール”威力業務妨害の疑いで捜査】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: どどん ★ 2022/07/22(金) 22:11:58.23 ID:TCHNBaLQ9
    政府は銃撃され死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)について、ロシアのプーチン大統領の出席を認めない方向で検討に入った。プーチン氏は北方領土交渉を通じ安倍氏と密接な関係を築いたが、現在はウクライナ侵攻に伴う制裁として事実上の入国禁止の対象となっており、仮に参列を希望しても拒否する見通しだ。複数の政府関係者が22日、明らかにした。

    政府は9月27日に安倍氏の国葬を行うとの情報を各国に通知し、参列の意向を聞く。外交関係のあるロシアにも通知は出すが、外務省幹部は「来ることは想定していない」と語る。

    プーチン氏は首相時代の安倍氏と27回の会談を重ね、北方領土交渉を行った。ただ、政府はウクライナ侵攻に伴う制裁として、プーチン氏を含むロシア人700人以上に査証(ビザ)発給停止を科している。安倍氏への弔意が名目であっても、入国を認めればウクライナ侵攻を容認したとの誤ったメッセージを国際社会に発信しかねない。

    政府高官は「そもそもプーチン氏が参列を希望する可能性は低い。もし『来たい』と言っても戦争で人をあやめている人物を入れることはできない」と語る。  

    産経新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e21c06b2fe7cb7c7c36231b360188835b7814334


    【<独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2022/07/22(金) 11:40:15.26 ID:CAP_USER9
    1425CDDB-1598-46F5-9FF0-4F0E0FBB91A5
     
     政府が安倍晋三元首相の国葬実施を閣議決定したことに対し、市民団体のメンバーらが22日、東京・永田町の首相官邸前に集まり「国葬反対」「反対世論の声を聞け」と抗議の声を上げた。

     雨が降る中、200人近くが周辺の歩道に立ち「閣議決定、絶対反対」「安倍政治を美化するな」とシュプレヒコールを繰り返し拳を突き上げた。

     マイクを握り意見を表明した人からは「国会でしっかり議論してから行うべきだ。弔意を事実上強制することになり、憲法違反だ」「岸田文雄首相は政権維持のために政治利用している」などの訴えがあった。

     社民党の福島瑞穂党首も駆け付け「法的根拠がない」と語った。

    共同通信
    2022/7/22 10:09
    https://nordot.app/923017538683797504

    【【パヨク】「国葬反対」「世論聞け」閣議決定に官邸前で抗議】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: スコティッシュフォールド(東京都) [EG] 2022/07/21(木) 12:40:53.17 ID:wxns/7hZ0● BE:561344745-PLT(13000)
     B2570DE3-DED5-4947-A377-B3EA4F92F877
     安倍元首相「国葬」参列者にプーチン大統領の名前 問題は警備面

     政府は参院選中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の国葬を9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で行う方向で調整に入った。バイデン米大統領やトランプ同前大統領ら、世界中の要人の参列が見込まれる中、なんとロシアのプーチン大統領訪日の話が飛び交っている。

    (略)

    2022年07月21日 12時08分 
    東スポ

    【安倍元首相「国葬」参列者にプーチン大統領の名前 問題は警備面】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル