かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:国連

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2025/06/10(火) 08:05:52.38 ID:Fm97THoT
    国連人種差別撤廃委、20項目の最終見解を表明

    大韓民国政府が人種差別を定義・禁止する包括的な法律を依然として制定していないことに対し、国連人種差別撤廃委員会(CERD・人種差別撤廃委)が深い遺憾を表明したことが分かった。人種差別撤廃委はムスリムのコミュニティに対するヘイトスピーチ(憎悪発言)など実際の事例を挙げ、人種主義的発言と暴力を明示的に犯罪化する法規定がない韓国の現実を批判した。

     韓国の国家人権委員会(人権委)は9日午後に開かれた第12回全員委員会で、このような内容の「人種差別撤廃委による第20・21・22回大韓民国国家報告書の審議と最終見解の報告」案件を処理した。これに先立ち、人種差別撤廃委はスイスのジュネーブで4月22日から5月9日にかけて、大韓民国の「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」(人種差別撤廃条約)に関する国家報告書の審議を行い、韓国人権委の代表と市民社会参加団の意見を聴取した後、最終意見を出した。人種差別撤廃条約は、国内法の規定外となる移住労働者や移住女性および児童、難民の人権保護のための国際条約だ。

     人種差別撤廃委が提示した20の懸念事項と勧告事項を中心に、人権委がまとめた最終見解の要約表によると、人種差別撤廃委は「関連条約が司法手続きでほとんど援用されず、人種差別の定義および禁止する内容が法令に採択されていない」とし、「国内の裁判所によって条約が実際に適用された具体的な事例を次回の定期報告書に含めることと、条約第1条に従い、公共および民間領域の全てにおいて直接的および間接的な人種差別を定義・禁止する包括的法律の採択を加速化すること」を勧告した。

     また、ヘイトスピーチおよびヘイトクライム(憎悪犯罪)と関連し、「条約第1条に規定されたすべての人種差別の根拠を明示的に言及し、刑事犯罪に関して人種主義的な動機を加重処罰の理由に含むよう、刑法改正を速やかに進めるべき」だとし、「人種主義的ヘイトスピーチとヘイトクライムに対する明示的な犯罪化を含む包括的な法律を採択すべきだ」と勧告した。人種差別撤廃委はまた、大邱市(テグシ)でモスク建設反対を巡りムスリムのコミュニティに対するヘイトスピーチと、未登録移住労働者に対する監禁および脅迫・虐待動画をインターネットに投稿した集団に対する報告に注目すると述べた。

     移住労働者の権利に対する勧告も続いた。人種差別撤廃委は「熟練および非熟練労働者いずれも、家族が再び一緒に暮らせるようにすること、家族の同伴と家族に対する労働市場への接近を認めること」を、未登録移住民については「取り締まりが未登録移住民の負傷および死亡につながらないよう必要なあらゆる措置、物理力の使用に関する国際基準などに関する適切な訓練」の履行を求めた。この他にも、難民申請者などが就業の許可、必須医療などに効果的に接近できるよう国内法における政策および慣行を修正することと、帰還した結婚移住女性とその子どもたちの規模と状況を調査し、彼らの権利と地位を保護するための必要な措置を取ることなども勧告した。

     この日、全員委から人権委の代表としてジュネーブを訪れたウォン・ミンギョン委員は「人種差別撤廃委の最終見解が政府の各省庁できちんと履行されるように促さなければならないのに、人権委の内部でその意志が見られないことが残念だ」と語った。

     人権委は3月4日と7日、24日に開かれた第4・5・6回全員委で「人種差別撤廃条約、大韓民国の第20・21・22回政府報告書の審議に関する人権委の独立報告書の件」を審議した後、勧告提案を確定し、人種差別撤廃委に提出した。しかし、審議の過程で人権委の事務処が提示した国家主導の人種差別撤廃の法制化、難民申請者および人道的滞在者の保護措置など、重要な勧告内容が大幅に削除または縮小され、物議を醸した。この過程で、一部の人権委員は「韓国には人種差別問題はない」、「難民家族が危険にさらされているなら、他の国に行けば良いのではないか」、「差別を防ぐための法を作れという勧告をしてはならない」などと発言した。

    コ・ギョンテ記者

    ハンギョレ 2025-06-10 07:39
    https://japan.hani.co.kr/arti/politics/53435.html

    引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1749510352/

    【「人種差別犯罪には加重処罰を…刑法改正すべき」…国連が韓国に勧告、深い遺憾表明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2025/05/15(木) 11:54:05.93 ID:W77KEmOY
    2025年5月14日、韓国・ソウル経済は「国連が『韓国国内に広がる中国人嫌悪が懸念すべき水準に達している』と警告する報告書を発表した」と伝えた。


    記事によると、国連が13日に発表した人種差別撤廃委員会(CERD)の報告書は、韓国国内で最近、移民、難民、中国人に対する差別的・嫌悪的な言動や雰囲気が広がっていることに懸念を示し、関連法の改正や公共教育キャンペーンなど、実効的な対策を講じるよう勧告した。


    特に中国人に対するヘイトはオンライン上にとどまらずオフラインにまで広がっており、深刻な懸念材料となっている。建国大学付近の「ヤンコチ通り(中国料理店が集まる通り)」では、中国人を狙った暴言や物理的な衝突が発生しており、オフラインでも中国人を対象とした嫌悪・差別・暴力の事例が報告されているという。


    この問題は、次期政権の対中外交関係の改善にも少なからず影響を与えるとみられている。韓国外交部は今回の国連の警告を受けて対策を模索している。外交部関係者は「関連部処と検討を重ね、今後取り組みを強化していく」と話したという。


    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「警告すべき相手は中国では?。大国だからって気に入らない周辺国に制裁や報復を繰り返している」「中国は限韓令で韓国を苦しめている。好きになれるわけがない」「実際に韓国に住み、中国人が韓国に対して何をしているか自分の目で確かめてみなよ」「欧州や米国の方がもっとひどいよ。韓国人はネット上で嫌っている程度だけど、西洋の人たちは面と向かって差別的な発言をする。中国人だと思って、韓国人や日本人に向かって『中国に帰れ』とか平気で言ってくる」など反発の声が上がっている。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2025年5月15日(木) 6時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b953017-s39-c10-d0191.html


    【「韓国国内に広がる中国人嫌悪が深刻」国連が警告=韓国ネットには反発の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/05/02(金) 19:43:34.96 ID:voi3gNG/0● BE:662593167-2BP(2000)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/346bb2d4eec44d96c77decf8e9b6e54eb820aeb6

    国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ、本部ワシントン)は28日、中国が人権活動家の監視や脅迫のため、国連でNGOを装った政府系団体の勢力を拡大させているとする調査報告を公表した。

     中国の人権侵害に対する批判の封じ込めが狙いとみられる。

     報告書によると、国連に登録された中国本土、香港、マカオ、台湾のNGO106団体のうち、59団体が中国政府や中国共産党と密接なつながりがあると判明した。

     特にジュネーブに本部を置く国連人権理事会でこうした団体が存在感を強めており、会合に大挙して押し寄せ、中国政府やその政策を称賛。他のNGOが中国の新疆ウイグル自治区やチベット自治区での人道問題を採り上げた際は、証言や会合の妨害を試みたという。

     中国の人権問題に取り組む15人の活動家や弁護士は「中国政府の代理人と疑われる人物から監視されたり、嫌がらせを受けたりした」とICIJに証言した。 

    【中国の偽NGO、国連で暗躍 人権侵害批判封じ込めか 国際調査報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2024/11/05(火) 16:27:33.96 ID:nyZBEQ2o
    2024年11月5日、韓国メディア・韓国日報は「『旧日本軍慰安婦は被害者でなく自発的な売春婦』と主張してきた韓国の活動家が、8月に国連に同様の趣旨の意見書を送っていたことが分かった」と伝えた。


    記事によると、キム・ビョンホン「慰安婦法廃止国民行動」代表兼韓国国史教科書研究所所長は8月、日本の市民団体「なでしこアクション」と共に、国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)に「慰安婦は性奴隷でなかった」との趣旨の意見書を提出した。


    意見書には「慰安所を利用していた日本の軍人らは性行為の対価として金銭を支払い、当時の国家機関の承認を得て運用された合法的な性売買だったため、慰安婦は日本軍によって強制的に連行された奴隷ではなく売春婦だった」との内容が含まれた。また「(元慰安婦を支援する韓国の市民団体)『日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)』の主張の軸は旧日本軍による強制動員、旧日本軍の性奴隷制、旧日本軍の戦争犯罪の犠牲者という信念だが、これらの信念のいずれも歴史的事実に基づいていない」とし、委員会に対して今後は旧日本軍慰安婦問題を扱わないよう求めた。


    しかし国連はこの意見書を受け入れず、最近「なでしこアクション」側に意見書の内容を差し戻す趣旨の文書を送ったという。


    記事は「国連は受け入れなかったものの、慰安婦に対する極端な主張がつづられた意見書が国際機構の公式窓口にまで到達したことは、歴史歪曲(わいきょく)への懸念を高めるもの」と指摘している。正義連関係者は「先月9日の国連会議で飛び出した日本代表の『慰安婦は根拠のない主張』という発言についても韓国政府は沈黙を貫いた」とし、「外交部など関連省庁による積極的な是正措置が必要だ」と主張したという。


    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「本当に韓国人?」「日本人なの?。日本政府に雇われてアルバイト中なの?。それとも歴史の教育を受けなかったの?。一体何をしている人?」「歴史を否定する人は処罰した方が良いのでは?。表現の自由とはかけ離れている」「歴史歪曲や国民情緒の破壊、虚偽事実の流布、詐欺などで厳しく処罰するべき」「韓国国民の資格を剥奪し、永久追放せよ」「韓国を出て日本で暮らすべき。なぜわざわざ韓国に住んで韓国国民の心を傷つける?」など、キム代表への非難が続出している。(翻訳・編集/堂本)

    https://www.recordchina.co.jp/b943277-s39-c100-d0191.html


    【韓国の活動家が国連に「慰安婦は自発的な売春婦」との意見書を提出=韓国ネット「厳しく処罰を」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 香味焙煎 ★ 2024/11/02(土) 17:43:54.51 ID:hV4t0X369
     【ニューヨーク=金子靖志】国連総会(193か国)で軍縮問題を扱う第1委員会は1日、日本が提出した核兵器廃絶を目指す決議案を賛成多数で採択した。採択は31年連続。今年は、被爆者団体の全国組織「日本原水爆被害者団体協議会」(被団協)のノーベル平和賞受賞決定に言及した。「核戦争に勝者はない」として、核保有国に軍縮に向けた取り組みを求めた。

     採決では、日本や米英など145か国が賛成し、ブラジルやインドなど29か国が棄権、ロシアや中国、北朝鮮など6か国が反対した。

     決議では「核兵器のない世界の実現が国際社会の共通目標だ」と強調し、被爆の実相を知ることが実現につながるとして、各国に被団協など被爆者らとの交流促進を要請した。12月の総会本会議で正式採択される見通しだ。

    読売新聞オンライン
    2024/11/02 17:34
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20241102-OYT1T50092/

    【日本提出の核廃絶目指す決議案、国連委で145か国賛成し採択…ロシア・中国・北朝鮮は反対】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2024/10/24(木) 18:10:01.33 ID:CiIQ565W
    2024年10月23日、韓国・MBC NEWSは「最近行われた国連の公式会議の場で、日本代表が『慰安婦は根拠のない主張』と述べ、歴史的事実を全面的に否認していたことが確認された」と伝えた。

    記事によると、9日に女性の人権問題をテーマに行われた国連総会第3委員会の会議で、北朝鮮代表が「20万人に上る朝鮮半島の女性と少女が(日本統治時代の)日本の政府と軍隊に性奴隷にされた」として日本の謝罪と補償を求めた。

    これに対し日本代表は「北朝鮮の発言は誤りで、根拠もない」「全ての国が謙虚に歴史を直視する必要があり、日本はそうしてきた」などと反論した。

    記事は「北朝鮮と日本が慰安婦問題をめぐって口論を続ける間、韓国代表は発言権を得ることもできたが沈黙を貫いた」と指摘。韓国外交部は、「なぜ発言しなかったのか」という国会質疑に対し「(国際社会で互いに非難・批判することは控えるとした)15年の日韓慰安婦合意が日韓間の公式合意」と回答した。これに対し、野党「共に民主党」の権七勝(クォン・チルスン)議員は「歴史的事実である慰安婦を否認する日本に対して何も発言しないでいるのは、日本の歴史歪曲(わいきょく)に賛同しているようなもの」と批判したという。

    日韓慰安婦合意から2年後に合意内容を検討した韓国政府タスクフォース(TF=特別専門委員会)は「国連などの国際社会で普遍的人権問題を扱うことまで制約するものではない」との解釈を発表している。また、国連での勤務経験が豊富な元外交官は「国際人権的な側面から事実関係のみを述べればいいこと」と指摘したという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「こんなに最悪な政府は初めてだ」「なぜ?なんで?どうして黙っていたの?」「一体どこの国の政府なのか」「大統領からして親日だから仕方ない」「いくら親日政権でも、言うべきことは言うべきだ」「人生で北朝鮮に感謝する日が来るとはね」など、怒りや落胆の声が多数上がっている。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2024年10月24日(木) 13時10分
    https://www.recordchina.co.jp/b942620-s39-c100-d0191.html

    【国連で日本と北朝鮮が慰安婦問題めぐり口論も韓国は沈黙、その理由は?=韓国ネットに怒りの声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2024/04/17(水) 12:21:31.15 ID:fgkTCngn
    【ソウル聯合ニュース】国連が国連児童基金(ユニセフ)の北朝鮮支援計画を承認したことが、17日分かった。

     国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会によると、ユニセフはワクチンを低温のまま保管する設備であるコールドチェーンの北朝鮮への搬入に対する制裁免除を先月委員会に要請し、安保理決議により承認された。

     コールドチェーンは対北朝鮮制裁対象に該当し、人道支援のために北朝鮮に搬入するには制裁免除の承認が必要だ。

     米政府系メディアのボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、設備の搬入により、
    北朝鮮の子どもと女性に対する効果的なワクチン接種のためのワクチン保管システムが強化されるとユニセフは説明している。

     コールドチェーンが実際に北朝鮮に搬入されるかどうかは、北朝鮮の受け入れ是非にかかっている。
    新型コロナウイルス感染症の世界的流行(パンデミック)で国境を全面封鎖した北朝鮮は、昨年国境を開放したが、一部の社会主義国とのみ交流しており、ユニセフの支援を受け入れるかどうかは不透明だ。

    聯合ニュース
    2024.04.17 10:59
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240417001100882

    【【国連】 ユニセフの対北朝鮮支援計画を承認=ワクチン保管設備の搬入可能に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/12/13(水) 06:49:12.66 ID:RUqeXjy1
    【ソウル聯合ニュース】国連特別報告者のフェビアン・サルビオリ氏が国連人権理事会に提出した報告書に関連し韓国政府が送った意見書に「徴用問題に対して日本は公式に謝罪した」とする内容が盛り込まれていた問題で、韓国政府が意見書の内容を修正し先月再提出していたことが12日、分かった。

     提出済みの意見書の内容を維持しつつ、「一部の徴用被害者と遺族が引き続き日本政府と企業の公式謝罪と賠償を要求している」
    という説明が新たに追加された。そのほかの部分については8月に提出された意見書と同じ内容だ。

     国連公式文書システムに保存された内容によると、韓国政府は先月14日に修正した意見書を国連に提出した。

     岸田文雄首相は5月の韓日首脳会談で徴用問題を巡り、
    「当時厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい、悲しい思いをされたことに心が痛む」などと発言。
    サルビオリ氏の報告書に関連して提出された韓国政府の意見書には岸田首相のこの発言が「公式謝罪」として収録された。
    これに対し、岸田氏が個人の思いとして発言したものを公式謝罪とは見なせないとして批判が出ていた。

     外交部はこのような批判を受け、実務者の不注意だったと釈明し、修正した内容の提出を国連人権理事会側と協議すると表明していた。

     外交部当局者は記者団に対し、「修正した意見書の内容が批判の趣旨にあっていない」という指摘に対し、
    「(岸田氏の発言を)日本の公式謝罪として認めるという意味ではない」とし、
    「これまで日本が示してきた立場をこの項目に記述しただけ」と説明した。

     新たに追加された内容については、
    「徴用被害者と遺族が日本政府や企業に公式謝罪と賠償を要求しているという客観的内容を新たに追加することになった」と説明した。

     外交部の任洙ソク(イム・スソク)報道官はこの日の定例会見で、意見書の再提出に関連し、
    植民地支配に対する日本政府の謝罪が盛り込まれた1998年の「韓日共同宣言」の精神を一貫して忠実に継承し、未来志向の両国関係を築いていけるよう努力するなどと述べた。

    聯合ニュース
    2023.12.12 18:45
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231212004500882?section=news


    【【韓国政府】 徴用問題巡る意見書の修正版を国連人権理事会に再提出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/10/26(木) 21:06:36.12 ID:bPg2DliI
    【ソウル聯合ニュース】国連特別報告者のフェビアン・サルビオリ氏が国連人権理事会に提出した報告書に関連し、韓国政府が送った意見書に「徴用問題に対して日本は公式に謝罪した」とする内容が盛り込まれていた問題で、韓国外交部の当局者は26日、修正した意見書の再提出に向け検討を進めていると明らかにした。

     各界からの意見を踏まえ、国連人権理事会とも協議しているという。

     同当局者は「どのように伝えるかについては、人権理事会がどのように受け入れるかとも関連しているため、現時点では確定的に話すのは難しい」と説明した。

     外交部の任洙ソク(イム・スソク)報道官も同日の定例会見で、「人権理事会の事務局などとの協議を含む関連手続きに着手した」と述べた。

     岸田文雄首相は5月の韓日首脳会談で徴用問題を巡り、「当時厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい、悲しい思いをされたことに心が痛む」などと発言。サルビオリ氏の報告書に関連して提出された韓国政府の意見書には岸田首相のこの発言が「公式謝罪」として収録された。これに対し、岸田氏が個人の思いとして発言したものを公式謝罪とは見なせないとして批判が出ていた。

    朝鮮日報
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/10/26/2023102680231.html

    【【韓国】「日本は公式謝罪したと」の意見書を修正へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2023/10/26(木) 06:53:12.19 ID:5Sl3EdBu9

     国連安全保障理事会は25日、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエル軍との戦闘をめぐり、人道的な観点から戦闘の「中断」などを求める米国の決議案を否決した。15理事国のうち10カ国が賛成したが、ロシアと中国が拒否権を行使した。ロシアによる即時停戦を求める別の決議案も採決にかけられ、否決された。

     米国が提出した決議案は、ハマスによる「凶悪なテロ」を非難し、イスラエルを念頭に、あらゆる国にテロに対する自衛権があると明記。国際法に基づく民間人の保護の順守を双方に強く求め、ガザで活動する「テロ組織」に武器供給や経済的な支援を止めるよう関係国に呼びかける内容だった。中露とアラブ首長国連邦(UAE)の3カ国が反対し、ブラジルなど2カ国が棄権した。

     ロシアの決議案への賛成は4カ国にとどまり、2カ国が反対、9カ国が棄権した。

    (略)

    10/26(木) 6:04毎日新聞
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20231026k0000m030015000c

    【【国際】国連安保理、ガザ決議案をまた否決 米案に中国、ロシアが拒否権】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 夜のけいちゃん ★ 2023/10/25(水) 22:29:26.81 ID:155iGucn9

    国連で「ハマスの攻撃は理由なく起きたわけではない」などと語ったグテーレス事務総長。イスラエル側がこれに猛反発して、辞任を求める事態となっています。

     イスラエル エルダン国連大使:「事務総長は辞任しなければならない」

     イスラエルのエルダン国連大使が辞任を求めたのは、パレスチナ自治区ガザへの人道支援や停戦を訴えてきたグテーレス国連事務総長。エルダン国連大使の怒りに火を付けたのは24日、国連安保理での発言です。

     国連 グテーレス事務総長:「ハマスによる攻撃が理由もなく起きたわけではないと認識することもまた重要です。パレスチナの人々は56年間にわたり、息の詰まるような占領下におかれています。彼らは自分たちの土地が入植によって食い荒らされるのを目の当たりにし、暴力に苦しめられてきました」

     イスラエルの建国に伴い、パレスチナ人は次々と土地を追われ、その多くは現在の自治区と呼ばれるエリアに押し込まれています。

     国連 グテーレス事務総長:「ただハマスの攻撃を正当化するものではなく、その攻撃もパレスチナ人への集団懲罰を正当化できません」

     グテーレス事務総長はこうも強調しましたが、イスラエルの国連大使はテロを容認する発言だと主張しています。

    10/25(水) 19:45配信
    テレビ朝日系(ANN)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ca1d4f960a64697803fa5b6c9f97498f3eca19

    【【国連混迷】イスラエル“怒りあらわ” グテーレス氏発言巡り辞任要求】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アメナメビル(栃木県) [ニダ] 2023/09/25(月) 14:46:31.94 ID:2dYH4z0+0● BE:886559449-PLT(22000)
    北朝鮮 韓国 ユン大統領の国連演説を非難 “ヒステリックだ”


    北朝鮮は、韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が国連総会での演説で、ロシアと北朝鮮による
    軍事協力の強化を非難したことに対して、ロシアとの関係を強化する姿勢を強調した上で、
    「ヒステリックだ」と反発する国営通信の論評を発表しました。

    韓国のユン・ソンニョル大統領は9月20日、国連総会で演説し北朝鮮とロシアが軍事協力を強化する姿勢を見せていることに対して「韓国と同盟国・友好国はこれを黙って見過ごさないだろう」と述べ、両国の動きを強く非難しました。

    これについて、北朝鮮国営の朝鮮中央通信は25日、論評を伝えロシアとの関係について「国家どうしの
    親善・協力は主権国家の合法的な権利で、地域、世界の平和と安全の基礎だ」と主張しました。

    そのうえで、ユン大統領を名指しで非難し、「『無能な執権者』などと呼ばれている人物のヒステリックな発言に耳を傾ける人はいない」と反発しています。

    論評では日米韓3か国の連携を重視するユン大統領について「地域情勢の破壊者だ」と非難する
    一方、「親しい隣国との友好関係を発展させていく」と主張していて、日米韓3か国に対抗するため
    友好国のロシアや中国との関係を強化する姿勢を強調しています。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014205871000.html

    【北朝鮮 「うちとロシアが仲良くしたくらいでピーピー喚いてんじゃねえよ。クソ無能の韓国大統領風情が」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/09/14(木) 00:23:41.90 ID:hYEtpCCU
    2023-09-13

    政府が国連人権理事会に「慰安婦および強制動員被害者に日本政府が公式謝罪をした」という内容の意見書を提出したことが確認された。被害者支援団体は「事実歪曲であり、被害者の尊厳性を踏みつける措置」と反発した。

    13日、第54次国連人権理事会韓国NGO代表団などによると、政府は第54次国連人権理事会セッションに提出した意見書で、日本政府が「慰安婦」被害者と「強制動員」被害者に対して公式謝罪をして加害した事実を認めたという内容の回答を提出した。

    代表団は「日本政府は被害者に公式な謝罪をしなかっただけでなく、反人道的犯罪を犯した事実も否定しており、被害者に対する賠償請求権も否定している」とし「政府の回答はそれ自体で不適切な回答で'慰安婦'および'強制動員'被害者の尊厳性を再び踏みつける反人権的措置」とした。
    中略

    被害者支援団体も「日本外交部もやる法的な回答」と反発した。ハン・ギョンヒ正義記憶連帯事務総長は通話で「国連は戦争犯罪に対する謝罪と賠償がどのようになされたのかを尋ねたが、『女性家族部が被害者を支援している』という不正な同文解答をした。他の内容も日本外交部から出てきた資料をそのまま持ち込んだのではないかと思うほど」とし「日本はむしろ責任を回避する行動を見せるが、今の政府の立場は理解できない」と話した。以下略

    NATE(韓国語)
    https://news-nate-com.translate.goog/view/20230913n34212?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

    最高 8
    暖かい 3
    いいえ 28
    シクシク 0
    怒る 1591

    【【国際】韓国政府「日本は慰安婦も強制動員も謝罪済み」と国連に報告 ネチズン激怒】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/18(木) 06:31:03.82 ID:C5m8+vep
    no title


    韓国の「サイバー外交使節団」を名乗る市民団体VANKが、李氏朝鮮の第4代国王でハングルを手掛けた世宗(セジョン)大王の誕生日であり、韓国の「先生の日」でもある5月15日を契機に、国連での「韓国語の日」制定に向けたキャンペーンを開始した。

    VANKによると、現在、韓国映画・ドラマ・音楽など韓流ブームが吹き、2022年の段階で世界の韓流ファンが1億7800万人を突破している。
    そんな状況の中で「韓国語の日」がないことに疑問がある、という立場から、オンラインでキャンペーンを進めた。

    VANKは「なぜ韓国語の日がないのですか?」というタイトルの請願文と、韓国語と英語で製作したデジタルポスターを制作し、グローバル請願サイトで公開している。

    国連は6つの公用語について▽フランス語(3月20日)▽中国語(4月20日)▽英語(4月23日)▽スペイン語(4月23日)▽ロシア語(6月6日)▽アラビア語(12月18日)――のように国際デーを設けている。
    こうした記念日は、言語と文化の多様性を祝い、組織内のすべての公用語の公平な使用を促進するために作られた。

    VANKは「国連に6つの言葉の日があるなら、『韓国語の日』も制定されるよう、韓国人は積極的に乗り出すべきだ」と促している。

    VANKは「韓国に関する正確な情報を提供する団体」を標榜し、「日本海」の呼称を「東海」に変更するよう各国の出版社や政府機関に働きかけるなどの活動で知られている。

    (c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News
    2023年5月18日 4:00 発信地:韓国
    https://www.afpbb.com/articles/-/3464359

    【【VANK】 韓国の市民団体が始めた「国連で『韓国語の日』作れ」キャンペーン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2023/04/01(土) 19:44:36.15 ID:I2mM1Rhl9
    ロシアは安保理常任理事国で「あるべきでない」 米国連大使

    米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド(Linda Thomas-Greenfield)国連大使は30日、ロシアは国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国で「あるべきでない」と述べた。

    Yahoo!ニュース AFP 2023/3/31
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d50d4377ccc64cdf6c77f61e71a3c9aed1798f04


    【米国連大使 「ロシアは常任理事国であるべきでない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/03/03(金) 09:20:43.95 ID:zGJm+Upk
    記事一覧 2023.03.03 08:57

    【ジュネーブ聯合ニュース】駐ジュネーブ国際機関北朝鮮代表部のチュ・ヨンチョル参事官は2日(現地時間)の国連軍縮会議ハイレベル・セグメントで
    「核の抑止力を決して放棄できず、核武力建設の道のりは続く」と述べ、北朝鮮に先に非核化を要求するような交渉にも応じないとした。
    北朝鮮に核実験と弾道ミサイル発射をやめるよう求める意見が西側諸国や韓国などから相次いだのに対し、答弁権を行使した。

     チュ氏は「われわれの国防力強化措置は、国際法規と国連憲章を徹底して守る正当な自衛権行使」とし、
    国連憲章には弾道ミサイルの発射実験が国際平和と安全保障を脅かすと見なす条項はないと主張した。

     また「米国と南韓(韓国)はあらゆる種類の軍事訓練を毎年実施しながらわれわれの安保を深刻に脅かしている」と非難。
    西側諸国は朝鮮半島の軍事的な緊張を高めている韓米両国こそ糾弾すべきだと指摘した。

     チュ氏は韓国外交部の朴容民(パク・ヨンミン)多者外交調整官の発言を取り上げ、
    「正しい道を選択しろという言葉は、われわれが南韓に要求するもの」と反発した。
    米国の政策に沿った国連安全保障理事会決議を北朝鮮は認めたことがなく、今後も決議に縛られることはないとも述べた。

    聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230303000300882?section=news

    【【北朝鮮】 「核放棄しない」 国連で「正当な自衛権行使」主張】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2023/02/12(日) 20:11:24.05 ID:9F7ZQw1i9
    img_da2fb1d4dec0f846f3be3f944d71d230132527
    【AFP=時事】国連人道問題調整事務所(OCHA)のマーティン・グリフィス(Martin Griffiths)事務次長(人道問題担当)は11日、マグニチュード(M)7.8の地震が襲ったトルコを訪問し、地震の犠牲者は現時点で確認されている数の2倍以上になるとの見通しを示した。この日までの集計では、トルコ、シリア両国の死者は計2万8000人を超えた。

    グリフィス氏は震源地に近い南部カフラマンマラシュ(Kahramanmaras)を訪問。英スカイニューズ(Sky News)に対し、「がれきの下まで捜索する必要があるので正確な予測は難しいが、犠牲者は現在の倍以上になると考えている」と語った。また、「犠牲者数の確認作業はまだできていない」と述べた。

     トルコの災害当局によると、被災地では国内の各組織が3万2000人以上を派遣して捜索・救助活動に当たっている他、外国の救助隊8294人も現地入りしている。【翻訳編集】 AFPBB News

    ヤフーニュース(時事通信)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1403cdcc62c29fadc44f64ccdd169631d23c38

    【トルコ・シリア地震、犠牲者5万人超えの見通し 国連事務次長】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (雲) [ニダ] 2023/02/08(水) 20:15:52.88 0● BE:135350223-2BP(2000)

    no title

    no title


    在日コリアン3世が、国連・人種差別撤廃委員会の対日審査会が開かれるジュネーブを訪れ
    「日本人と同じ採用試験に受かり、同じ仕事をしているのに外国籍であることで常勤講師という非正規の立場を強いられている。
    法の下の平等を説く憲法14条に違反している」と訴える。

    神奈川新聞
    https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-34765.html

    【在日3世「日本で担任やってるけど、韓国籍なので非正規扱い、昇進なく給与格差が有る」 → 国連に報告】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/11(日) 14:54:03.69 ID:69dWh8uY
    kr250
    小競り合いが続いているという件です(笑)。

    韓国に物流大乱をもたらした『民主労総公共運輸労組貨物連帯本部』(貨物連帯)のストライキは、15日間で終了しました。韓国政府が強硬な姿勢を取り続け、業務開始命令で圧迫したのが効きました。

    輸送を拒否していたドライバーは業務に復帰。国土交通部によると、2022年12月09日、17:00時点でコンテナの搬出入量、セメント出荷量、精油出荷量は平常時水準に回復。

    『KBS』の報道によると、
    (前略)
    1日のコンテナ搬出入量は、全国12港で平時比124%を記録しました。

    特に釜山港は132%でストライキの2日目だった11月25日以来最高値を超え、セメントも平時比112%水準で出荷されました。精油輸送量も増え、在庫が売り切れたガソリンスタンドも減りました。
    (後略)
    ⇒参照・引用元:『KBS』「貨物連帯業務復帰…主要拠点輸送スムーズ」
    https://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=5621169

    ストライキで失った分を取り返そうとしてフル回転している模様です。これには尹錫悦(ユン・ソギョル)政権もほっと一息でしょう。

    問題は、そもそもの原因であった「安全運賃制」をどうするか、です。これは3年の時限制だったので、2022年末で終了します。

    貨物連帯はこれの延長(時限制の撤廃と無期限延長)を求めていました。ストライキに入る前の交渉では、韓国政府側は「3年間の延長は認めよう」としていましたが、貨物連帯は不服として無期限ストライキに突入。

    ――で、貨物連帯側は捨てゼリフのように「安全運賃制の3年延長は守れよ」と述べてストを終結させました。

    ところが、元喜龍(ウォン・ヒリョン)国土交通部長官は「ストライキをしないなら3年間の延長を認めてもいいという話だった。それを破ってストライキを行った以上は安全運賃制は再検討」という態度で、貨物連帯の責任を問う――としているのです。

    貨物連帯がこれで収まるわけはなく、
    ・業務開始命令の発動は基本的権利の侵害として憲法裁判所に提訴の準備
    ・国家人権委員会に提起の準備
    ・国際労働機関(ILO)と国連(UN)にも書簡を送って介入を要請

    を行っています。
    騒ぎはむしろ国際機関も巻き込んだものになるかもしれません。

    以下ソースから

    https://money1.jp/archives/95311

    【【money1】韓国政府 vs 貨物連帯「どつき合いは続く」貨物連帯は国際機関も巻き込む動き】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/11/17(木) 21:13:06.96 ID:9q1oN2gN
     ロシアが強制併合したクリミア自治共和国およびセバストポリ市における人権状況を糾弾する決議案に、韓国政府が参加しなかったことが判明した。ウクライナが提案し、米国・日本・欧州連合(EU)など多数の自由民主陣営諸国が賛同したが、韓国は棄権したのだ。尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は自由、人権、民主主義、法治など価値基盤外交を通して「グローバル中枢国家(GPS)」になるという構想を掲げたが、現状ではジグザグな動きを見せている-との指摘がある。

     人道的・社会的・文化的問題を扱う第77回国連総会第3委員会は16日(現地時間)、クリミア自治共和国およびセバストポリ市の人権決議案(Situation of human rights in the temporarily occupied Autonomous Republic of Crimea, and the city of Sevastopol, Ukraine)を採択した。現在戦争中のウクライナが発議したもので、2014年のロシアによる強制併合と今年2月のウクライナ侵攻以後に悪化した人権状況を糾弾する内容が盛り込まれている。決議案は賛成78カ国、反対14カ国、棄権79カ国で採択された。

     ところが票決の面々を見ると、韓国政府は今回の決議案に棄権(abstain)していたことが分かった。尹錫悦大統領は候補時代にウクライナとの連帯を強調し、政府は現在までにおよそ1億ドル(現在のレートで約139億円)の寄与を約束したが、その間の言行とは相反する決定を下したのだ。米国、日本、フランス、イタリア、英国、ドイツなど自由民主陣営諸国の大部分は賛成票を投じた。逆に中国とロシア、国際社会から「不良国家(rogue state)」と呼ばれる北朝鮮、シリアなど14カ国は反対票を投じた。

     尹錫悦政権は、韓国が国際社会での立場にふさわしい責任を果たすという、いわゆる「グローバル中枢国家」構想を提示したことがある。このために「自由、人権、民主主義、法治など価値基盤外交を強化し、自由・民主諸国と連帯したい」とも語った。朴振(パク・チン)外相は今年6月、米国ワシントンDCに出張した当時、米戦略国際問題研究所(CSIS)ラウンドテーブルで「グローバル中枢国家構想」を説明した際、「GPSシステムがユーザーにあらかじめ行く先の情報を提供してくれるように、韓国が不安定な時代に価値あるガイダンス(guidance)を提供できる国になることを希望する」と語っていた。

     実際、文在寅(ムン・ジェイン)政権が2018年以降「南北関係の特殊性」を理由に参加してこなかった北朝鮮人権決議案の共同提案国に4年ぶりに復帰し、国際社会や人権団体から「韓国が戻ってきた」と好評を博したこともある。だが10月31日には、第3委員会で中国の新疆ウイグル地域における人権侵害を糾弾する声明に参加せず、右往左往しているとの声もある。幹部出身の元外交官は「尹錫悦政権の構想に照らしてみると、よく理解できない行動」だとし、「明らかな原則を提示したのなら外交の動きもそこに拠るべきであって、そのときそのときの状況の論理に基づいて無原則に決定を下したら国益に合致しない」と語った。

    キム・ウンジュン記者

    11/17(木) 21:05配信
    朝鮮日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/eddae8633cc36fc0f2468683a53611b03a95988f

    【【朝鮮日報/独自】「グローバル中枢国家」? 韓国、ウクライナ発議の人権決議案を棄権 米国・日本・欧州連合などは賛同】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル