かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:在日

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2024/09/13(金) 08:14:04.59 ID:pIwcJBtX
    2022年に杭州アジア大会の韓国選手団長を務めた崔潤(チェ・ユン)OK金融グループ会長は在日韓国人3世だ。 名古屋で生まれ、2000年から本格的に韓国で事業をしている。同じく在日韓国人3世の妻との間にソウルで息子、娘をもうけた。崔会長の祖父が日帝時代初期に韓国を離れてから約100年ぶりにソウルでひ孫が生まれたことになる。

     韓国国籍である崔会長は、自分の家族史や経験に基づき、韓国系日本人を含めた在日韓国人の数を400万人と推定する。朝鮮の国運が傾き、19世紀末から日本に渡った人たちの子孫が5代、6代に続き、韓国人の血が流れる人たちが数百万人に達するのだ。崔会長は事ある度に「なぜ韓国政府は在米韓国人は260万人だと言っているのに、在日韓国人は40万人だと過小な数を言うのか」と問いかける。在米韓国人と同じ基準を適用すれば、日本の人口全体の約3%を在日韓国人と見なすべきだとの主張だ。

     実際に韓国外交部のウェブサイトでは、各国の現状を紹介する中で、在日韓国人は41万人、在米韓国人は262万人だと記述し、二重基準を適用している。在米韓国人の場合、米国国籍を持つ市民権者も含むが、在日韓国人の基準は厳格だ。日本の法務省の基準に基づき、韓国国籍者41万人だけを海外同胞としている。

     記者は東京特派員として活動する間、崔会長のように韓国政府の二重基準に異議を唱え、「在日韓国人は300万~400万人だ」と語る人々に多く出会った。そこには在日韓国人の規模をしっかり認識すれば、韓国の議会第1党が福島原発の汚染水放流を「太平洋戦争」だと言ったり、国家安保室の高官を「日本の密偵」扱いしたりして、反日を扇動し、在日韓国人をみだりに危険に陥れることはできなくなるという期待が根底にある。

     今も日本列島のあちこちには、日帝時代からの根深い差別が原因で、自身の韓国人の血筋を隠して生きる人が少なくない。世界的に有名な日本のゴルフ選手、歌手などが韓国系だということは公然の秘密でもある。韓国で大統領弾劾もはばかることなく主張する強い野党が反日感情をあおるたびに、日本でルーツを明かさずに暮らす同胞までもが緊張する。

    数年前、韓日関係が良好ではなかった時のことだ。在日韓国人を代表する組織である在日本大韓民国民団(民団)の地方本部に石が投げ込まれて窓ガラスが割れる事件が起きた。日本の右翼が嫌韓感情をむき出しにしたのだ。民団中央本部は事件の報告を受けたが、警察には届けなかった。むしろ事実が外部に知られないように配慮した。それが明らかになることで、あちこちで模倣犯罪が起き、同胞が被害を受けるのではないかと心配したのだ。文在寅(ムン・ジェイン)政権末期の2021年、民団本部の新年会で中央本部団長が「最近の状況は在日韓国人の生死に関わる問題」と絶叫したことは象徴的だ。

     同じ時期、日本国籍を持ち、事業に成功していた在日韓国人のAさんは、30年以上取引していた銀行から嫌韓ムードを背景に融資の中断を通告された後、記者と夕食を共にしながら涙ぐんだ。在日韓国人の実業家Bさんは通関手続きが通常よりも2~3倍以上増え、大きな損害を被っているとし、呆然と天を仰いだ。

     韓国国会を掌握した政治勢力が繰り広げる時代錯誤的な「反日ごっこ」は韓国だけにとどまらない。すぐに東海を渡って増幅され、日本列島で暗躍する日本の右翼を力づけ、竹槍よりも鋭く在日韓国人の胸に突き刺さる。小池百合子東京都知事が今年も関東大震災当時に虐殺された朝鮮人犠牲者追悼式(9月1日)に追悼文を送らないことを決めたのは、そうした右翼勢力に支えられているためだ。反日ごっこを楽しみながら、日本の右翼をあおるのではなく、自分のルーツもまともに明らかにできない400万在日韓国人たちがどれほど気をもみながら暮らしているのかを一度でも考えてみてほしい。

    李河遠(イ・ハウォン)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/09/09/2024090980023.html

    【【朝鮮日報コラム】いつまで「400万在日僑胞」を苦しめるのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2024/09/08(日) 17:03:17.24 ID:0T0T1PQd
    龍谷大・松島教授が批判 「標的をつくり、追い詰めようとしている」

     自民党の杉田水脈衆院議員が6日、那覇市内で講演し、差別根絶に取り組む沖縄、アイヌ民族、在日コリアン、被差別部落などの人々を総称して「反日の左翼がどれだけ力を持っていて、どれだけ面倒くさいか」と述べた。差別問題で被害者側に非があるかのような誤った発言で、差別を根絶すべき国会議員の責務に反する。杉田氏は7日、講演内容に関する本紙の取材に応じなかった。

     メディアに非公開とした講演の中で、杉田氏は差別に反対するさまざまな人々が「みんなつながっている」と繰り返し主張した。「相関図が頭に入っていたのは安倍(晋三)首相。今、自民党の中で脅威が分かっているのは私くらいではないか」と語った。

     「アイヌ民族が『差別されている』と発信すると、ロシアに日本へ攻め込む口実を与える。琉球がことさら『差別されている』と言うことは、中国を利する」とも述べた。

     一連の発言に関し、龍谷大学の松島泰勝教授は「琉球人が差別されているのは事実で、反対するのは当然。どこを利するかという問題ではない」と指摘。「杉田氏は公人としてまず差別をやめるべきなのに、被害者を『反日』『左翼』と呼んでネット右翼の標的をつくり、追い詰めようとしている」と批判した。

     杉田氏は2018年、松島教授の琉球独立研究に対する疑問を八重山日報に寄稿。松島教授によると、所属する琉球民族独立総合研究学会が抗議文を送ったものの回答はないという。杉田氏は6日の講演でも寄稿と同様の主張をした。

     講演では、今後の政治活動について「衆院は、もう私は出られないと思っている。来年の参院選に全国比例で出たい」との意向も示した。杉田氏は当選3回で、自民党から立候補した直近2回の衆院選は比例代表名簿の上位に置かれていた。

    (編集委員・阿部岳)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab54e174f458d75c5589bffb7472fcd47d47dbd9

    【【パヨク発狂】杉田水脈衆院議員 沖縄、アイヌ民族、在日コリアン、被差別部落などの人々を総称して「反日左翼で面倒くさい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2024/08/27(火) 16:37:17.19 ID:qo3TRYNd
    1964年2月10日、政務秘書官は韓日会談の経過を朴正熙(パク・ジョンヒ)大統領に報告した。1951年のサンフランシスコ条約後に始まった韓日関係正常化のための会談が10年以上も続き、1964年の金鍾泌(キム・ジョンピル)-大平正芳秘密会談後、両国間で問題になった賠償問題が「請求権」という馴染みのない名称で解決され、最後の調整段階に入った時期だった。

    報告書は当時までに問題になった懸案を扱った。請求権、同胞(現地韓国人)の法的地位、船舶と文化財問題、そして基本関係問題にいたるまで、全般的な懸案が韓国にそれほど不利でなく進行されるという分析があった。

    ◆平和線めぐる政府内の異見

    しかし韓日協定の具体的な内容に関連し、韓国政府の内部ですべての機関の意見が一致したわけではなかった。日本が反発していた海上の平和線(1952年に李承晩大統領が韓国沿岸水域保護を目的に宣言した海洋主権線)に関連し、外務部は平和線が国際法上不法であるため漁業協力が合意すれば自動的に消滅するという意見を出した。半面、国防部は戦争時代のマッカーサーラインの先例に基づき国防線として存続させるべきだと主張した。韓日交渉を主導した無任所長官は日本の漁労作業を許可する条件で存続が必要だという立場だった。

    報告書にはこれに対する論評があった。誰の論評かは正確でないが、おそらく大統領の指示だったようだ。「政府の外交政策樹立家または韓日交渉の代表者が、平和線の不法性を強く主張する日本側の主張の前で萎縮し、あたかも現行国際法を違反しているため一種の罪意識のようなものを感じていないか憂慮され、これは極めて遺憾だ」という内容だった。

    ◆国際法にも問題提起

    むしろ国際法自体に問題を提起した。「国際法は国内法のように確実に規定されていないもの」であり「国際法は国際慣行以降に合理化された」という点を考慮すべきということだ。したがって韓日間の交渉がむしろ国際法の新しい実例を作り出すことが可能という意見もあった。1952年の中南米の200海里宣言、1954年のオーストラリアの海洋主権宣言がその実例として提示された。オーストラリアの海洋主権宣言は、第2次世界大戦以降のオーストラリア近海における日本漁船の漁労禁止が目的だった。

    また、当時日本が主張していた専管水域(独占的漁業区域)12海里は米日、ロ日、中日間の漁労協定で使用されなかったという点に注目するべきであり、韓国がこれを承認したという日本外相の発言は事実でなく、日本政府の卑劣な外交政策だという論評が追加された。

    結局、平和線は法律的でなく政治的に解釈するべきだと結論づけた。特に政府が平和線を譲歩すると考える国民の認識を変えるべきという点が強く指摘された。こうした論議の末に結ばれた漁業協定は1998年1月に日本によって一方的に破棄され、1999年に新しい協定が結ばれたが、現在までも論争が続いている。

    ◆核心は在日同胞問題

    もう一つ注目される点は、この文書に書かれている自筆のメモだ。字体からみると大統領が直接書いたとは考えにくく、会議での大統領の発言を会議に出席した秘書官が要約して書き込んだとみられる。

    「漁労問題に重点を置いて、同胞の法的地位問題を軽視するのは国家百年大計からみて遺憾だ。日本が重点を置いている条件と借款なら他の3カ国からいくらでも受けることができる。同胞の法的地位が強化され、制限のない参政権が確保されれば、韓国も日本に植民地を持つのと同じ効果を得ることになる。これは漁労問題よりもはるかに重要なこと」

    コロニー(colony)は本来、イタリアで自国外の領土の自国民移住地、またはそこに居住する移住民を表す用語だった。ラテン語では耕作、崇拝、居住の意味が含まれている。この用語は東アジアで19世紀半ば以降に欧州の近代国際法が導入され、「人を植える地域」という意味の植民地に翻訳された。

    こうした意味で見ると、在日同胞に対する論評は非常に興味深い。日本で居住している韓国人が日本国内に植民地をつくる役割ができるということだ。軍国主義時代に日本が強制的に自国民を海外に植えたのなら、韓国は彼らの政策で移住した自国民、そしてその子孫を通じて逆に日本国内に植民地を建設する効果を得ることができるという主張だ。

    在日同胞に対するこうした立場は、1964年3月4日付の報告書に対する論評にも表れている。「漁業協定で相当な譲歩を考えなければならず、その対価はいわゆる漁労協力ではなくて同胞の法的地位の確保」。

    以下全文はソース先で

    中央日報日本語版 2024.08.27 16:02
    (1)https://japanese.joins.com/JArticle/322964
    (2)https://japanese.joins.com/JArticle/322965

    【【バ韓国】在日同胞の地位強化は日本国内に植民地を持つ効果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2024/03/27(水) 13:04:40.03 ID:pKU4Lwhr
    ・北朝鮮の「知られざる階級」の中身
     最近、日本で映画『ビヨンド・ユートピア 脱北』がヒットし、脱北者の存在が注目を浴びている。

     脱北者とは、北朝鮮から海外へ亡命するということだ。

     現在、韓国には3万人以上の脱北者がいると言われるが、その中に「在日脱北者」たちがいることは日本にはあまり知られてない。

     日本で行われた1950年代から1985年まで行われていた帰国事業で、約9万3000人の在日同胞が北朝鮮に渡った。
    そして、現在韓国には在日脱北者を支援する団体「北送在日同胞協会」があり、
    その代表を務めるイ・テギョン氏はこの現代ビジネスでも度々記事を出している。

     そして、イ・テギョン氏は平壌近郊で病院長をされた医者でもあり、韓国ではエリート脱北者の部類になっている。
    ー中略ー

    ・脱北者が起こした「裁判」
     そんなイ・テギョン氏が代表を務める「北送在日同胞協会」には、50名以上の在日脱北者が登録され、
    私も懇意に付き合わせてもらっている。そして、イ・テギョン氏含めて多くの在日脱北者が北朝鮮の真実を日本で訴えようと、
    日本で属していた組織支部や学校へ何度も足を運ぶが、門前払いをされているという。
    日本の組織にとって彼らは「祖国を裏切った者たち」ということでの対応のようだ。

     実際、先日、学校出身の若者とSNSでやり取りをしたが、彼らは「脱北者の言葉は聞くに値しない嘘、薄っぺらい話」として
    耳を塞いでいた。普通に外部の意見を聞くことも自由のはずだが、そこに壁を作ってしまうのはモッタイナイと感じる。
    何とか彼らにも在日脱北者の声が届けばと思うが、中々難しいのだ。

     話を元に戻して、そんなイ・テギョン氏が今回、北朝鮮を相手に裁判を起こしたという知らせが入ってきた。
    今回の裁判は、帰国事業でだまされて北に渡り、脱北した在日の5人が起こした裁判だという。
    ー中略ー

    ・甘い言葉に騙されて
     韓国では、ニュースによって使われる北朝鮮の映像に対して著作権費を払っているという。
    それがコロナ、経済制裁の中でここ数年送金できておらず、その金額も数億円に膨らんでいるという。
    今回の裁判では窓口となる財団が北朝鮮に支払うべくプールしている著作権費を狙う作戦という。

     私の心境からすれば徴用問題裁判で日本企業の供託金を元徴用工被害者に支払い許可を出したことを思えば、
    この支払命令が出てもおかしくないと思えるのだ。つまり、勝訴すれば取れる「実」があるということだ。
    そしてその「実」が韓国にある北朝鮮の財産であり、それで在日脱北者たちの補償ができるならば
    一番理にかなった裁判ではないだろうか。
    ー中略ー

     帰国事業では「地上の楽園」という偽りに騙されて、北朝鮮に送られた。
    その帰国する判断材料になった「地上の楽園」という触れ込みは、誰に責任があるのか。
    今回の韓国での裁判ではその悔しい心境も争点となるようだ。
    あくまで韓国にある北朝鮮の財産を補償として取るのが1番の目的だが、それが叶えば、
    人生を奪われた北朝鮮への恨みも少しは晴れるというものだろう。

    ・心の故郷は「日本」
     日本の在日同胞でさえ、在日脱北者の存在を知る者は少ない。

     日本でも、北朝鮮が「地上の楽園」ではないこともわかっているだろう。

     そうして、やっと現実がわかって来たからこそ、在日脱北者に関しても知って欲しいと私は思う。

     在日脱北者たちの心の中の故郷は日本なのだ。在日脱北者たちと話すと遠い昔、日本での思い出話ばかりしている。
    そんな人たちの存在に、日本人ももっと興味を持ってもらいたいと思う。
    豊 璋(在韓国コンサルタント)

    全文はソースから
    3/27(水) 7:33配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/53bd3e706a6efd24d910a919981174afb5ffb26a

    【【在日三世】 日本では「騙され」、北朝鮮では「裏切者」と呼ばれて…日本から「北朝鮮」に送られた「在日たち」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/27(水) 07:15:42.70 ID:/FtcPnpS
     韓国・ 済州島チェジュド で1948年に起き、大阪にも多くの島民が逃れてきた「四・三事件」の記憶を伝えるため、大阪市生野区の在日コリアンらでつくる調査チームが体験者らの聞き取りを進めている。
    証言を集めた報告書の作成に取り組む韓国政府の依頼によるもので、両国で公開される予定だ。
    メンバーらは「私たちのルーツを知ってほしい」と願う。(島田愛美)

     事件は、済州島で朝鮮半島の南北分断に反対する民衆が蜂起したことをきっかけに始まり、警察や軍の鎮圧などで島民が殺害された。
    その後、韓国では、厳しい南北対立の中、「共産主義者」とレッテルを貼られることを恐れ、事件を口にすることは長い間タブーとされてきた。
     済州島と大阪の関係は深い。1922~45年には島と大阪港を結ぶ定期連絡船が運航し、
    大勢の島民が大阪に仕事を求めて移り住んだ。その人たちを頼りに、事件後に多くの島民が逃れてきた。
    大阪市生野区の在日コリアンは約1万9000人で、多くが島をルーツとする。

     調査の中心を担うのは、事件の遺族らでつくる「在日本済州四・三犠牲者遺族会」の 呉光現オグァンヒョン 会長(66)だ。
    生野区で生まれ育った在日コリアン2世。両親は島出身で、父の弟ら親族2人は事件で死亡した。
     呉さんは高校生の頃、父に一度だけ事件について尋ねたことがあるが、「二度と口に出すな」と叱られ、「触れてはならない出来事」と考えてきた。

     79年に父は死亡。体験者らが高齢化する中、呉さんは2000年、「事件を忘れてはいけない」と遺族会を設立し、大阪市内で慰霊祭を営んできたほか、18年には慰霊碑も設置した。
     韓国では00年、事件の真相究明を図る特別法が制定され、政府は国内の体験者らの証言をまとめた報告書を作成。
    21年には同法が改正され、国外での聞き取り調査も掲げられた。
     これを受け、遺族会は22年3月、韓国政府に日本国内の実態調査の実施を要望。韓国政府から、
    民間団体を通じて調査の依頼を受けた。

     呉さんは、事件に詳しい立命館大の文京洙教授ら6人の協力でチームを結成した。
    昨年9月から大阪、京都、兵庫、東京など6都府県に住む体験者や遺族ら約50人から聞き取りを実施。
    写真や動画を撮影しながら体験を記録してきた。
     9月末までに計約70人の聞き取りを行う。韓国政府は証言や史料をまとめ、報告書を作成し、
    早ければ25年にも日本語訳の発刊を検討している。
     報告書の作成に合わせた動きも出てきており、4月にオープンした「大阪コリアタウン歴史資料館」(生野区)では事件をテーマにした企画展の開催を検討している。

     呉さんは「コリアタウンは今、若者らでにぎわう街になったが、事件のことはあまり知られていない。
    記憶が薄れゆく中、在日コリアンの歴史に目を向けるきっかけになってほしい」と力を込める。

    ・「母と祖父母、なぜ殺された」
     「今でも思い出し、胸が苦しくなる」。幼少期を済州島で暮らし、事件で家族を亡くした 康春子カンチュンジャ さん(80)
    (大阪府東大阪市)は調査チームの聞き取りに、自ら描いた絵を見せながら体験を語った。
     当時は5歳。自宅近くで康さんが塀の隙間から広場をのぞくと、銃を持った男の前で母と祖父母の3人が穴を掘らされていた。
    その場から離れると、背中越しに爆音が鳴った。広場を見ると3人は消え、穴があった場所には土が盛られていた。
    ほどなくして3人は殺され、埋められたと知った。
    ー後略ー


    9/26(火) 18:00配信 ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/83875f44989c5a789bafe9f7eecc79ea399a5ad1

    【【強制連行は嘘、密入国】 済州島の悲劇を語り継ぐ、大阪の在日コリアン「私たちのルーツ知って」…「四・三事件」の報告書作成へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/09/09(土) 23:07:20.58 ID:C9axJvN+
    在日同胞たちへメッセージ/朝鮮創建75周年に寄せて
    2023年09月09日 06:00

    “祖国はいつも待っている”

    朝鮮創建75周年に際して、祖国から在日同胞たちへ祝賀のメッセージが届いた。本紙平壌支局を通じて、在日同胞ゆかりのあの人やこの人が思い出に残る在日同胞とのエピソードと共に心温まる激励の言葉を寄せてくれた。

    「二度の訪日を通じて最も印象深いのは、総聯の力がどれほど強く、在日同胞たちがどれほど祖国を慕っているかということ。先代たちがそうであったように祖国を思う次世代の気持ちも不変だと信じている。私もまた、遠く離れていても心はいつも在日同胞たちと共にある。朝鮮創建75周年を迎えた在日同胞たちに心からの祝福を贈る」

    そう話すのは、万景台学生少年宮殿で子どもたちの指導に当たるチョン・ヘヨンさん(51、芸術創作課課長、人民俳優)。

    日本中で大旋風を巻き起こした1970、80年代の平壌学生少年芸術団の来日公演。最も印象的なシーンの一つとして今も多くの人々の記憶に残るのが、第2次公演(83年)でチョンさんが独唱した「祖国の愛はあたたかい」だ。在日同胞子女に注がれる金日成主席の大きな愛を切々と歌った幼いチョンさんの歌声は、会場全体を感動と涙の渦に巻き込んだ。

    チョンさんは当時を、「私の歌を聞いて、涙を浮かべる同胞たちの姿が今も忘れられない。喉を詰まらせながら歌い終えた私に同胞たちは大きな拍手を送ってくれた」と振り返る。チョンさんら芸術団は滞在期間、各地の朝鮮学校や朝鮮大学校、朝鮮新報社を訪ね、朝鮮の言葉と歌、文化があふれる同胞社会を見て、驚きを隠せなかったという。

    91年、普天堡ポップアンサンブル(当時)のソリストとして再び日本を訪れた際には独唱「口笛」で、日本各地で熱狂を呼んだ。「前回の訪問から8年も経っているのに同胞たちは私のことを覚えていてくれた。祖国の名を轟かせてほしいと激励してくれる姿に心から勇気づけられた」と20年以上も前のことを昨日のように話すチョンさんは、新聞に在日同胞のニュースが載るたびにその活動に力を得ているという。中略

    平壌学生少年宮殿のキム・ウンソンさん(47)は2011年から迎春公演で在日朝鮮学生少年芸術団の振り付けを担当してきた。

    今年1月に朝鮮中央テレビで放映された朝鮮学校生徒らの迎春公演を観ながら、「民族の心を育む朝鮮学校のみなさんと心を合わせて練習に励んだ日々が思い出された」とキムさん。「今は祖国訪問が一時的に中断されているが、祖国はいつだってみなさんのことを待っている。朝鮮学校生徒、教員、同胞たちが祖国の愛をいつも心の中で噛みしめ、祖国を思う道でいっそう奮起してくれることを願う」とエールを送った。

    朝鮮新報
    https://chosonsinbo.com/jp/2023/09/09sk-16/

    【【北朝鮮】在日同胞へメッセージ 祖国はいつも待っている】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (雲) [ニダ] 2023/02/08(水) 20:15:52.88 0● BE:135350223-2BP(2000)

    no title

    no title


    在日コリアン3世が、国連・人種差別撤廃委員会の対日審査会が開かれるジュネーブを訪れ
    「日本人と同じ採用試験に受かり、同じ仕事をしているのに外国籍であることで常勤講師という非正規の立場を強いられている。
    法の下の平等を説く憲法14条に違反している」と訴える。

    神奈川新聞
    https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-34765.html

    【在日3世「日本で担任やってるけど、韓国籍なので非正規扱い、昇進なく給与格差が有る」 → 国連に報告】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/12(木) 09:39:47.66 ID:/VqSBppL
    kr250
     2022年、韓国では文在寅政権が幕を閉じた。「反日」を叫んで、史上最悪の日韓関係をもたらした政権が終わったことで、日韓関係は改善していくことが期待されるが、果たしてどうなるかーー。

    2023年には韓国が一人当たりGDPで日本を超えるとされ、韓国では「日本を超えた」「先進国になった」という声も高まっている。
    長く日本と韓国に住み、両国事情に精通する「在日3世」の著者がそんな2023年の日韓関係を展望する。

    「反日・不買」が終わった韓国
     韓国で文在寅政権が誕生してからというもの、急激に日本人は日韓問題に興味を持ち始めている。
     1990年代まで朝鮮半島に興味を持っていなかった人たちも、2005の年小泉元首相の訪朝で金正日が日本人拉致を認めた時でさえ、いまほどの興味は示さなかったように感じる。やはり文在寅大統領が2019年8月に掲げた「反日、不買」を機に多くの日本人の心に火がついたのではないだろうか。
     一方で、そんな日本での朝鮮半島に対する意見や見立てを見ていると、私には日本人がいまだに“机上のデータ”しか見ておらず、真に朝鮮半島について理解しているとは思えない。日本人がここ十数年で学んできた朝鮮半島への価値観は深まっているとはいえ、大抵の日本人は韓国の“根っこ”についてはまだまだ語れないように映る。
     一方で、韓国における70年以上におよぶ反日教育も異常なものがある。そうした双方の事情があるから、日韓の言い争いはいつも幼稚な罵り合いになってしまうのではないだろうかと最近は思うようになってきた。

    お互いにわからない
     私が日本で発表している記事を韓国でも発信して欲しいという要望は多いが、韓国ではいまだに大手新聞社が大きな力を持っている。
     そんな大手新聞は政権のことを気にして、コロコロと方向性を変えてしまうようなところが多いので難しさはある。そのため、韓国メディアにも「日本ウォッチャー」が各社に必ずいるので、その記者を通じて逆輸入方式で紹介をしてもらうしかないのだ。
     おのずと韓国人もまた韓国がどのように見られているのか、ということを理解しているとは言い難い現実がある。
     いま日韓問題に関心がある20代~30代の日本人の方々には、自分の周りの50代以上の人たちが20代の頃、いまの自分たちの様に朝鮮半島に興味を持っていたかと是非聞いてみて欲しい。
     なぜかというと、多くのその世代はほとんど興味を持たずに過ごして来たと思うからだ。
     先日も東京でのミーティングの中で、「竹島」をいつ頃から日本人は認識し始めたのだろうという議論になった。そのときは、2005年(平成17年)に「竹島の日を定める条例」ができた時でさえ、日本ではあまり話題にならなかった気がするというのがミーティング参加者全員の意見だった。

    「竹島」と「軍艦島」
    ー中略ー

    いまこそ「日韓改善」の好機だ!
     一方で、韓国が文句を言ってきた時に、わざわざ日本人が同じ舞台に上がる必要もないと思う。
     「感情論」に付き合う必要など一切ない。
     むしろ日韓関係の改善のためには、歴史は踏まえながらも、最近は増えている訪日客へのおもてなしなどを通じて、両国が良さを互いに認識しあうことも大切なのではないかと思う。
     大分県の別府や湯布院は全国屈指の韓国人が尋ねる観光地なのだから、そういった場所から“日韓交流”を深めていくのも面白と思う。
     文在寅政権では「反日」ムーブメントが盛り上がった一方で、「反日」を利用して金儲けや商売をしている人たちの正体も浮かび上がってきて、韓国人もその事実に気づいたことは大きなことだった。
     両国が互いに関心を持ち始めたいまだからこそ、これまでこじれ続けた日韓問題がいよいよ解決できるのではないかという期待感も高まっているように感じるのだ。

    豊 璋(在韓国コンサルタント) 1/12(木) 7:33配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/74aff6ac6fc1b05cb372c1990b3f47c23660e3f8?page=2

    【【在日三世】「日本を超えた」韓国が、2023年に日本と復縁へ、いまこそ「関係改善」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: なえポックル(茸) [US] 2022/10/29(土) 21:11:43.68 ID:c8lg4Gdj0● BE:359572271-2BP(2000)

    私は在日韓国人です。ヘイトが怖く日本から出ていきたいと思うようになりました。こんな風に感じるのはおかしいでしょうか。|ライムスター宇多丸のお悩み相談室|宇多丸/小林奈巳(女子部JAPAN) - 幻冬舎plus
    https://www.gentosha.jp/article/22017/

    2022.10.21 更新

    ラッパー、ラジオパーソナリティとして縦横無尽に活躍し続けているライムスター・宇多丸さんの人生相談本『ライムスター宇多丸のお悩み相談室』がついに刊行です!女子部JAPANで長年続けてきた連載からぎゅっと厳選&加筆修正してお届けする1冊。仕事や恋愛、人間関係のお悩みから女性差別まで、とことん考え答え続けた名回答の数々、ぜひお楽しみください!

    *   *   *

    私は在日韓国人。日本でのヘイトが怖いと感じ、日本から出ていく選択をしようと考えるのはおかしい?(2019年11月23日)

    私は在日韓国人で、数年前から韓国人/朝鮮人に対するヘイトを少しずつ怖いなと感じるようになりました。高校まで私立に通っていたこともあり、ダブルの同級生などもいて差別を感じたことはなく恵まれた環境だったのですが、その後はちょこちょこ差別的な発言などに遭遇するようになりました。

    外国人だからということで就職を断られたこともあります。就職してからは、同僚が飲み会で「チョン」と発言したり、私と私の親は税金を払っているのかを確認されたこともありました。

    最近は、嫌韓本がひっそりとではなく堂々と売られていたり、ヘイトスピーチを行っている団体が警察に囲まれながらデモをしていたり……。政治家やコメンテーターが韓国人/朝鮮人を見下した差別的な発言をしても、誰も咎めない様子が堂々とテレビで放送されているのもとても怖いです。

    【在日韓国人「ヘイトが怖く日本から出ていきたいと思うようになりました」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/07/07(木) 00:39:42.18 ID:CAP_USER
    懲戒請求、二審も賠償命令
    在日コリアン弁護士巡り

    朝鮮学校への補助金を批判するブログで名指しされ、賛同者らから懲戒請求された在日コリアンの女性弁護士(神奈川県弁護士会)が、精神的苦痛を受けたとして愛知県などに住む請求者らに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁は6日、計約100万円の支払いを命じた一審名古屋地裁判決を支持し、双方の控訴を棄却した。

    請求者側は「懲戒請求は人種差別が目的ではない」と主張したが、松村徹裁判長は判決理由で、「出身に関する属性のみで差別した」と退けた。

    その上で「『売国行為』など強烈な表現で非難した。名誉感情を侵害し、精神的苦痛を生じさせた」と指摘した。

    https://www.47news.jp/news/8011782.html


    【【余命裁判】 懲戒請求、二審も賠償命令…在日コリアン弁護士巡り】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (雲) [US] 2022/06/20(月) 19:33:23.94 0● BE:354026492-2BP(2000)
    no title

    ロレックス3万円・ブルガリ5千円…偽ブラで『売上は数千万円』か 韓国籍男を逮捕

    大阪の鶴橋で偽物のブランド品約5000点を販売目的で所持したなどとして韓国籍の男が逮捕されました。
     大阪・東成警察署にずらりと並ぶブランドロゴの入ったカバンや腕時計。全て偽物です。
     商標法違反の疑いで逮捕された韓国籍の朴俊赫容疑者(52)は今年5月、大阪市生野区の鶴橋卸売市場にある店や倉庫で偽物のブランド品約5000点を販売目的で所持した疑いがもたれています。
    警察によりますと、朴容疑者は偽のロレックスの腕時計を3万円、偽のブルガリのネックレスを5000円で販売するなどして、数千万円を売り上げていたということです。
     偽ブランド品は中国人の知人から輸入して販売していたとみられ、警察の調べに「預かったものなので返すつもりだった」と容疑を一部否認しているということです。

    https://news.infoseek.co.jp/article/mbs_GE00044370/

    【ロレックス→3万円・ブルガリ→5千円 偽ブランド販売で荒稼ぎした在日韓国人の朴俊赫(52)を逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (雲) [US] 2022/06/10(金) 11:07:46.96 0● BE:593349633-PLT(16000)
    .
    ユーチューブ参考に侵入 窃盗容疑などで韓国籍の男逮捕―大阪府警 2022年06月09日20時30分

     大阪府東大阪市の住宅に忍び込み、盗みを繰り返していたとして、府警は9日、窃盗容疑などで住居不定、無職で韓国籍の金佑太容疑者(33)を逮捕、送検したと発表した。
    「ユーチューブで(侵入)方法を学んだ」と供述しているという。

     逮捕、送検容疑は昨年12月下旬~今年4月上旬、東大阪市の民家や団地の一室に侵入し、車やノートパソコンを盗むなどした疑い。
    府警は、起訴された3件を含む計16件(被害総額約160万円相当)を裏付けて捜査を終えた。
     府警捜査3課によると、金容疑者はユーチューブの動画を参考に、窓ガラスをガスバーナーで割るなどして侵入。深夜2時ごろから盗みを行っていたため、

    捜査員は金容疑者を「2時から男」と呼んでいたという。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060901066&g=soc

    no title

    【「ユーチューブで侵入方法を学んだ」 民家で窃盗を繰り返した在日韓国人の無職・金佑太を逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/06/07(火) 16:21:25.75 ID:CAP_USER
    (抜粋)
    「パチンコ」は、植民地時代と敗戦後の日本を舞台にして、在日コリアン社会、アメリカへの移民、1980年代の日本社会などの背景を網羅した物語である。4世代にわたり、それぞれの人生で、差別や蔑視に対抗し、力強く生活を切り開いてゆく。日本という一種独特な社会と、韓国人に対する差別意識を、パチンコを通して、赤裸々につづる。100年もの歳月に連なる、悲惨な在日コリアンの人生に対して、世界中が涙を流しているのだ。

     ただ、私の友人の在日3世は、ドラマの8話(シーズン1の最後)まで見て、物語の背景にある日本社会の演出には違った感想を持っていた。彼は1965年(昭和40年)に日本に生まれ、現在は韓国に住んでいるが、生まれた時には親がパチンコ店を3軒経営していた。ドラマでは日本のパチンコ店の多くは在日コリアンが経営していることになっているが、「1970~80年代当時、韓国系パチンコ店は全国の5%もなかったはずだ」と彼は話す。
     その他にもツッコミどころは満載だが、特に「祖国に帰りたい」という望郷の心情を演出する部分に引っかかったという。「我々在日にとっては意味が違う。故郷(韓国)の家族、親戚には会いたいが、それは決して『帰りたい』という意味ではない」というのだ。

     なぜ彼は望郷の念はあっても、「帰りたいとは思わないはず」というのか。その理由はシンプルで、「韓国に比べて、今も日本の方が暮らしが豊かで自由だから」だという。特に彼は、文(ムン)前政権のこの5年間を韓国で過ごしたから、たまらないはずである。

    小説とドラマを合わせれば、世界各地の数千万人もの人々が「パチンコ」に感動し、在日コリアンへの差別について知ったことになるだろう。しかし実際には、日本に暮らした同胞だけが苦労したわけではない。ここからは、「北へ送還された在日コリアン」の、決して話すことができない心情について話したい。

     北へ送還された在日コリアンとは、1959~1984年の間に朝鮮総連の口車に乗せられ、日本政府も後押しした帰国事業によって北朝鮮に移住した在日コリアンのことだ。私もその一人で、1960年、7歳のときに帰国事業で北朝鮮に渡った。

    日本で体験したという民族的差別より、もっと深刻な、死ぬほど劣悪な生活。生きても生きても終わりがない絶望、殺しても殺しても終わりがない粛清、国中どこへ行っても息の詰まる監視と独裁……こうした北朝鮮の暮らしをもし皆さんが経験したら、おそらく血の涙を流さずにはいられないだろう。

    日本は他国なので在日コリアンは差別され、いじめに遭ったというのならば、同じ韓民族であり同胞である北朝鮮で、なぜ差別と弾圧に苦しまねばならなかったのだろうか? 母国である日本と、故郷である韓国への自由な往来と移動は、夢見ることすらできなかった。故郷が懐かしく、自由と人権の願いを成就するために脱北しようとすれば、「反逆者」として粛清された。
     北朝鮮は「祖国に早く来い、歓迎する」と言っていたのに、実際には、内臓をすべて溶かされ殻だけになったさなぎのように、人権はもちろん、身体と意識までも奪われた“植物状態”にさせられた。死にたいほどつらい弾圧を受けた北朝鮮で、我々は、腹いっぱいに食べることができ、差別すら自由意思に基づいている日本を「死ぬ前に一度でも行きたい」と夢に見て、本当に一生の願いとして胸に刻んで生きていたのだ。

     私の母は亡くなる直前に、痩せこけて真っ白になった弱々しい手で、私の手を握ってこう言った。「テギョンよ! もしもの話だ。もし、未来に、外国に出て行くことができる機会が来たなら、必ず日本に行きなさい!」。今でも、虫の息で語った母の最期の言葉は、私の耳から決して離れることはなく、胸の中に永遠に刻み込まれている。「自由を勝ち取りなさい!」と。

    北へ送還された在日コリアンは、「パチンコ」の主人公のソンジャ世代が民族的な差別と蔑視を受けた時期の日本が良かったと回想する。日本では、在日コリアンが差別された、蔑視されたと、安心して話せる。そんな自由が懐かしいのだ。

     作家イ・ミンジンが、米国ではなくもし北朝鮮に移住していたら、小説「パチンコ」では、金氏王朝の独裁と窓のない監獄で、殺し、殺され、生き馬の目を抜く北朝鮮社会が描かれたのではなかろうか? 世の中のすべてを死ぬほど我慢して耐えなければならない、どん詰まりの連続が、北朝鮮生活だ。北へ送還された在日コリアンにとっては、日本での差別と蔑視は、人生の中でほんの一瞬通り過ぎた夏の日の夕立のようなものだ。日本で差別を受けたけれど、抵抗する自由があったあの頃を、本当に幸せな時期だったと懐古するのである。

    https://diamond.jp/articles/-/304080

    【在日韓国人差別を描いた国際的大ヒットドラマ「パチンコ」に、在日韓国人が抱く違和感】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2022/05/29(日) 10:48:44.22 ID:CAP_USER
    ┃在日朝鮮人総連合会に送った書簡で思想の取り締まりを注文
    ┃ウリマル(我らの言葉)の使用、国旗掲揚式の定例化を強調
    ┃『米国・南朝鮮の分裂主義の策動を排撃すべき』

    no title

    ▲ 北朝鮮のキム・ヂョンウン(金正恩)国務委員長は21日に党政治局協議会を開き、コロナ19の拡散状況が安定的に管理されていると評価したと朝鮮中央通信は伝えた。
    _______________________________________________________

    北韓(北朝鮮)のキム・ヂョンウン(金正恩)国務委員長が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)に送った書簡で、ウリマル(我らの言葉)の使用と北韓式のチマチョゴリの着用、国旗掲揚式の定例化を強調し、在日同胞に対する思想の団束(取り締まり)および教育強化を注文した。

    朝鮮中央通信は28日、総連の第25回全体大会を迎えてキム委員長が参加者たちに対し、「各階各層の同胞群衆の無窮の力で、総連復興の新たな時代を切り開こう」という題下の書簡を送ったと報道した。

    キム委員長は書簡で、『民族性は祖国の人民たちも強くなければならないが、海外に住む同胞たちの方が更に強くなければならない』とし、『在日同胞社会の民族性を固守するための風を起こしていくこと』が総連の課業であると強調した。

    それとともに、『我らの言葉を話す時間はまさに、愛国として生きる時間』とし、『民族の証』であるウリマルを使うことを要請した。

    チマチョゴリについては、『他郷(異郷)で国旗がなくとも朝鮮人であることを知らせる民族の象徴』とし、『在日朝鮮女性たちと我が学校の女子学生の中で、朝鮮のチマチョゴリを着ることが同胞社会の一つの慣例になるようにセヨ』と指示した 。

    金委員長はまた、『民主主義的な民族教育は徹頭徹尾(最初から最後まで)の自己受領、自己祖国、自己民族を正しく伝えることに重点を置かなければならない』とし、『民主主義的な民族教育の最高の殿堂である朝鮮大学』の事業を改善、強化することを注文した。

    総連の各級の組織と機関はキム・イルソン(金日成)、キム・ヂョンイル(金正日)の誕生日のような民族最大の名節(祝祭日)と政権樹立日、総連結成記念日などに国旗掲揚式を行うことを伝統にすべきだとも述べた。

    キム委員長は、『貴重な我らの在日同胞たちの福利のため、国の億万の富を全て授けてやりたいのが私の真情』とし、最近用意した『海外同胞権益擁護法』に従い、同胞の利益保障のための特例措置などを実行すると約束した。

    特に北韓の往来問題については、『総連は共和国最高人民会議の代議員をはじめ、在日同胞の祖国往来を遮る日本当局の不当な制裁措置を撤回させるため、闘争もレベルを高めていくべきだ』と強調した。

    続けて、『外部組織との連携を通じた活動も強化すべきだ』とし、『南朝鮮(韓国)人民たちの義的な活動を積極的に支援し、米国と南朝鮮の好戦勢力の分裂主義策動を糾弾、排撃するための闘争を繰り広げるべきだ」と付け加えた。

    ソウル新聞(韓国語)
    https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20220528500011

    【【北朝鮮】金正恩国務委員長が在日女性たちに指示、『朝鮮のチマチョゴリを着るようにセヨ』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/20(金) 18:22:18.31 ID:CAP_USER
    大阪・読売テレビは20日、同社グループ会社の社員や協力会社スタッフを対象に『在日コリアンをめぐる諸問題』と題した全社人権研修会を4月18日から4週間にわたって実施したことを報告した。

    同研修会は、人権に関する幅広い知識を得て理解を深めることを目的に2019年から行っており、これまで「西成問題」「同和問題」「LGBTQ」「人種問題」「ジェンダー」がテーマとなった。第6回となる今回は「在日コリアン」を取り上げ、大阪市立大学名誉教授の朴一(パクイル)氏が「在日コリアンをめぐる諸問題」と題した講演を行った。

     研修会は事前にビデオ収録され、オンラインで実施。その後、虎谷温子アナウンサーが、テレビをはじめとするメディアが番組制作をする上で特に留意すべき点を聞く対談パートも設けた。

     朴氏は、兵庫県生まれの在日コリアン3世で、大阪市立大学で長年「在日コリアンに関する人権問題」について教鞭(きょうべん)をとってきた。一方、同局の『かんさい情報ネットten.』や『そこまで言って委員会NP』のコメンテーターを務めるなど、メディアでも積極的に発信している。講演では、普段はあまり語ることのない幼少期からの生い立ちに触れ、自身が実際に経験してきた差別や辛かった思いなどを、時に声を詰まらせながら明かした。

     朴氏は「歴史的な経緯から、関西、特に大阪には多くの在日コリアンが生活している。その昔に何らかの差別を受け、苦労をして現在に至っている人もたくさんいる。自分自身も入居差別や就職差別を経験してきた。今の若者たちは、BTS は知っているが在日コリアンの問題は知らないという人も多い。しかしながら、今もなおヘイトスピーチが存在し、差別が行われているのも事実である」と伝え、「差別があるのは、誤解と偏見が原因。こんな人と関わりたくないから関わらないで済まそうとする心の距離があるからで、話せば分かりあえることが多い」と指摘した。

     その上で、メディアが特に留意すべき点として「誤った発信をしないために正しい知識を得ることはもちろん大切だが、人間は差別をしてしまうもので、重要なのは差別に向きあう姿勢。すなわち差別をしてしまった時に、簡単にごまかして済ますのではなく、どこが不適切だったのか? どうすれば良かったのか? を掘り下げて考え、実際にどう対応するのかということではないか。また、番組作りについては、日々の番組の中に在日コリアンのようなマイノリティーが普通に存在していることが大切。ジェンダーバランスが言われる時代だが、マイノリティーバランスも重要であり、マイノリティーの意見を尊重する番組作りをしていってほしい」と意見した。

     同局では、時代とともに変容する人権問題への意識を高めるため、今後もこうした研修会を適時開催していく。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a09ba8c04493d0865492be4c441d6c6a897a062f


    【読売テレビ、在日コリアン題材に全社人権研修会「今もなおヘイトスピーチが存在」「マイノリティーの意見を尊重する番組作りを」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (やわらか銀行) [US] 2022/05/05(木) 14:39:35.55 0● BE:267234601-2BP(2000)

    「在日朝鮮人は、時間さえあれば日本人を北朝鮮に攫っていました」
    https://www.youtube.com/watch?v=E402k8_nMMg

    【【動画】 北朝鮮の元工作員 「すまん。日本にいる在日朝鮮人たちは工作員なんだわ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: スペル魔 ★ 2022/02/05(土) 14:56:34.98 ID:p2ZKd27V9
    在日コリアンであることを理由に不当な懲戒請求を受けたとして2人の弁護士が請求を行った9人に対し損害賠償を求めた裁判で、長野地方裁判所は9人全員にあわせておよそ600万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。

    この裁判は東京弁護士会に所属する金竜介弁護士と金哲敏弁護士の2人が、長野県などに住む9人に対して起こしたものです。
    訴状によりますと2人の弁護士は9人から在日コリアンであることを理由に不当に弁護士の懲戒請求を受けたということです。
    長野地方裁判所では4日、判決が言い渡され、真辺朋子裁判長は「被告らが行った懲戒請求はいずれも具体的な事由がなく、請求の対象になる理由がない」としたうえで、「原告らは民族的少数者として不当に差別されたと受け止め、精神的苦痛を被ったとものと認めることができる」などと弁護士側の主張を認め、9人にあわせておよそ600万円の賠償を命じました。
    判決を受けて金竜介弁護士はNHKの取材に対し、「裁判所の判断は被告らの行為が人種差別にあたると認めているもので意義がある。民族的属性によるひぼうや中傷のない世の中になってほしい」と話しています。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220204/1010021489.html

    【【余命裁判】弁護士懲戒請求の9人全員に600万円の賠償命令 在日コリアンであることを理由に不当な懲戒請求行ったため】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ザ・ワールド ★ 2022/02/02(水) 17:51:27.62 ID:CAP_USER
    ・徐台教(ソ・テギョ) @DaegyoSeo

    韓国は正月だしきっちり書いておく。石原慎太郎が死んだことを喜ぶ書き込みに批判があるが、私も正直とても嬉しい。
    あんなひどい差別主義者が、都知事や有名人という免罪符を得てどれだけ朝鮮半島出身者や外国人、マイノリティを苦しめたか。
    石原への罵倒を批判する者は自身の想像力欠如を恥じよ。

    午後9:47 ・ 2022年2月1日・Twitter for Android
    https://twitter.com/DaegyoSeo/status/1488494296739172353

    ・saisai @SyuuzouA

    返信先: @DaegyoSeoさん

    私もこの感覚だな。
    文化の違いもあるんだろうけど、他人の死で「とても嬉しい」なんて思った事は一度も無い。

    ・タカオ @bedwetter_takao

    返信先: @Hz0M0UvWuxYlFSjさん, @DaegyoSeoさん

    私はフセインやビンラディンはおろか、金正日や韓国の政治家含めて人の訃報を聞いて喜んだ事はないな

    https://twitter.com/SyuuzouA/status/1488671070492442624

    ■徐台教(ソ・テギョ)

    ソウル在住ジャーナリスト。「ニュースタンス」編集長

    群馬県生まれの在日コリアン3世。韓国・高麗大学東洋史学科卒。
    1999年から延べ20年近くソウルに住みながら、人権NGO代表や日本メディアの記者として朝鮮半島問題に関わる。
    2015年、韓国に「永住帰国」すると同時に独立。

    2017年5月からは韓国政治、南北関係を扱う「コリアン・ポリティクス」を創刊。
    2020年2月に朝鮮半島と日本の社会問題を解決するメディア「ニュースタンス」へとリニューアル。
    ソウル外国人特派員協会(SFCC)正会員。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/seodaegyo

    関連スレ
    橋下徹「人権や正義を振りかざす者が、一番非人権的行為をやってしまうというパラドックスの典型」
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643271156/


    【【ヘイトスピーチ】在日韓国人編集長「石原慎太郎が死んだことは、私も正直とても嬉しい。韓国は正月だしきっちり書いておく」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/01/30(日) 16:06:54.73 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】東京・神保町の韓国書籍専門ブックカフェ「CHEKCCORI(チェッコリ)」が韓国の歴史ドラマを使った歴史講座を4月まで月1回ずつオンラインで開催する。

     講師は在日2世で韓国の歴史・文化に関する著作が多い康熙奉(カン・ヒボン)氏。今月19日の1回目はドラマ「トンイ」の登場人物にスポットを当てて同時代の歴史を語る。3月19日にはドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い」の主人公について、4月16日は数々の歴史ドラマに登場する朝鮮王朝第3代王、太宗を中心に史実について話す。

    ヤフーニュース(聯合ニュース)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/34033b8c6fdd9a8f20e82345731da8dda88c6279

    【【ウリナラファンタジー】韓流ドラマで学ぶ韓国の歴史 在日2世がオンライン講座】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2021/12/27(月) 12:05:56.05 ID:CAP_USER
    ウトロ地区の表示板。[写真 ソ・ギョンドク教授]
    no title


    京都のウトロ地区で8月に起きた放火事件と関連し、ヘイトクライムを根絶しようという行事が日本の市民団体主催で26日に開かれた。

    日本市民が参加する「京都府・京都市に有効なヘイトスピーチ対策の推進を求める会」はこの日京都市でウトロ地区の放火事件と関連した集会を開いた。

    この日の行事にオンラインで参加したウトロ出身のク・ヤンオク弁護士は「一番怖いのは社会の無反応だ。私の体が燃やされるようだった。私たちは生きていてはいけないのか。ヘイト犯がいると同時に、反対するパワーがあることを知らせてほしい」と話した。

    8月30日午後に京都府宇治市のウトロ地区の空き家に火を付けた容疑で奈良県桜井市の有本匠吾容疑者が逮捕された。この火災で空き家と倉庫など建物7棟が燃えた。

    日帝強占期に移住し定着した在日朝鮮人の歴史を見せる「ウトロ平和記念館」の建設に向け保管中だった立て看板など資料約50点が焼失した。

    ウトロ地区は日帝強占期に飛行場建設に動員された朝鮮人が集まって暮らした集団居住地が形成されたところだ。


    中央日報 2021.12.27 11:29
    https://japanese.joins.com/JArticle/286060

    【【中央日報】日本市民団体、在日朝鮮人に対するヘイトクライム根絶呼び掛け声明採択】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル