かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:敗因

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ネギうどん ★ 2024/11/19(火) 10:08:09.59 ID:F2TF8wrC9
    「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が19日までにX(旧ツイッター)を更新。17日投開票の兵庫県知事選で無所属の前職斎藤元彦氏(47)に敗れた元尼崎市長稲村和美氏の敗因を指摘した。

    「『やる気のある無能な味方は今すぐ殺せ』という格言を守らなかった稲村和美候補は、案の定、負けた」と切り出した上で、稲村氏支持の人たちが暴徒化して商店街の中で乱闘を繰り広げている動画を引用。そして「『応援してくれるなら誰でも受け入れる』と言うのは間違いなんだよね。。。」と指摘した。

    稲村氏は落選確実となった直後、選挙事務所で戦いを振り返り「私個人の感想としましては、候補者の資質であったり、政策であったり、そういったことを問う選挙というより、何を信じるか、ということが大きなテーマになった選挙に、結果的にそうなっていたのではないかと感じています」とした。また「正直、何が争点になったのかな、という思いはあります。斎藤候補と争ったというより、何と向かい合っているのかな、という、そういった違和感があったのは事実です」と複雑な胸中も吐露した。

    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202411190000013.html

    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1731978489/ 【【パヨクだから無理】ひろゆき氏、稲村和美氏の敗因を指摘「やる気のある無能な味方は今すぐ殺せ、という格言を守らなかった」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2021/11/06(土) 16:03:46.60 ID:S3ct7trp9
     edano1101
    立民は多くの選挙区で共産党などと候補者を一本化。「政権交代」を訴え、躍進に手応えも感じていたが、逆に公示前勢力の110から96に議席を減らす結果となった。党への支持がより反映される比例代表は公示前の62から39へ激減した。

     党内では、敗因を共産党との選挙協力に求める意見が大勢だ。ある衆院議員は「共産は世論の拒否感が強い。左に寄り過ぎたから票が離れた」と指摘。来年に改選を控える参院議員は「無党派層を狙うべきなのに固定票を得る戦術に走った。共闘は失敗だ」と吐き捨てるように語った。

     枝野幸男代表は1日、支援を受ける連合の芳野友子会長を訪ね、結果を報告した。共産党との共闘に反対する芳野氏は「総括」を要求。この後の記者会見で「戦いづらかった。共闘は有権者に受け入れられなかった」と不満を口にした。

    Yahoo!ニュース 時事通信 2021/11/6
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6b878fb801f13e375ce69b17d13f5b851582c3

    【【パヨク悲報】立憲民主党内 「敗因は共産党」との意見が大勢 枝野代表 「共闘は受け入れられなかった」 議席110→96 比例 62→39へ激減】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル