かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:日本保守党

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2024/11/23(土) 12:48:26.34 ID:6w8YUPHM9
    11/22(金) 18:20SmartFLASH

     作家で、日本保守党代表の百田尚樹氏の発言が再び、物議を醸している。

     百田氏は11月18日に自身のYouTubeチャンネルでおこなったライブ配信にて、彼が考える「日本の現状」について言及。

     財務省を批判する形で「僕ね、よう日本人暴動起こさへんかな思いますよ。よう暴動も起こさんと黙って耐えてますよね。もう財務省はですね、とにかく取(れ)るもんを取ろうと」と批判。さらに高い税負担についても嘆きを入れる。

     そして以下のような発言をした。

    「かつてね。今から100年前にロシア革命っていうのが起こりましたけど、本当に今、日本はね、マジで革命が必要じゃないかというぐらいの気持ちに私なります」

     何度か「私、革命嫌いなんですけど」と言いつつも、さらに強烈な言葉を投げかける。

    「いや、今の日本でね。そういうことがもう起こらなあかんのちゃうのかなと」

    「大掃除が必要だと思います。マジで」

     と続けて“革命の必要性”を訴えていた。

     百田氏の発言に、X上では批判が沸き起こっている。.

    (略)

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/smartflash/nation/smartflash-318000

    【【日本保守党】 「子宮摘出と同じ」百田尚樹氏、今度は「革命」「大掃除が必要」発言…保守なのに“共産党越え”姿勢にあきれ声が続出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 煮卵 ★ 2024/11/09(土) 21:13:04.71 ID:fWHdZi0Q9
    先の衆院選で3議席を獲得し、比例全11ブロックの総得票数の割合が、公選法の規定する2%に達し、国政政党となった日本保守党。同党の代表を務める作家・百田尚樹氏の発言がネット上で問題視されている。

    「11月8日に配信されたYouTubeの生配信番組『あさ8』で、日本保守党の事務総長を務めるジャーナリスト有本香氏と百田氏が、日本の少子高齢化対策について話しました。

    女性の社会進出が少子化の原因のひとつであると議論した上で、有本氏が『子供を産むっていうことには時間制限があるってことを、子供たちに教えるべきだとは思います』と語ると、
    百田氏は『ほんで30歳を超えたら、子宮摘出手術をすると』と提言したのです。慌てて有本氏は『やめなさい、こら』と制すると百田氏は『いやこれSFやで』とまるで“冗談”であるかのように語りました。

    さらに同番組で百田氏は
    『女性は18歳から大学に行かさない』
    『25歳を越えて独身の場合は生涯結婚できない法律にする』
    とも提言しています。

    『(これが)ええ言うてるんちゃうで?』と前置きはしていたものの、まるで人権を無視したかのような“少子化対策”を語っています」
    (政治部記者)

    これにはX上でも猛反発する声が出ている。

    《女性は結婚、子供を産ませるぐらいの価値しかないですよってこと?だとしたら相当ヤバいね》

    《これは例え話でも言っちゃいけないやつですね》

    《どうしたらこんな女性差別発言が 出来るんでしょうね》

    《産みたくても産めない方々はどうなるんでしょうかね》

    《日本保守党は恐ろしい思想集団》

    「議論の内容としては、過激な政策をとらない限り日本の晩婚化や少子化は止められない、という趣旨のようですが、例えとして出すにしてもあまりにズレた発想だと、ネット上では批判を浴びているようです。特攻隊をテーマにした『永遠の0』などの著作がある百田氏は、過激な発言で保守層から支持を集めてきましたが、今回の発言には“支持を撤回する”といった声も出ているようです。


    これまでは、どんな発言をしたところでいち作家の言葉で済んだかも知れませんが、今回の選挙を受けて、日本保守党は、国政政党になりました。

    国政政党は、税金が原資である政党交付金を受け取ることができる団体です。
    その代表者である百田氏は公人として重大な責任を負っていることになります。

    果たして、“SF”という言い訳でこれほど過激な差別的発言が許されるでしょうか。明らかに一線を越えているのではないでしょうか」(政治部記者)

    国会ではどのような少子化対策を訴えるつもりなのか……。

    [FLASH]
    2024/11/9(土) 18:55
    https://news.yahoo.co.jp/articles/22d672b990da7640b39be86c60e4eef486105057

    【【日本保守党】「30歳越えたら子宮摘出」 代表・百田尚樹氏の“人権無視提言”に「相当ヤバいね」「恐ろしい」批判集まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 煮卵 ★ 2024/10/07(月) 17:08:46.03 ID:GXmYvzNQ9
    ベストセラー作家の百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた政治団体「日本保守党」が、次期衆院選(15日公示、27日投開票)比例代表の北海道、東京、北関東、南関東、東海、近畿の6ブロックに少なくとも26人の候補を擁立すると明らかにした。

    党共同代表で名古屋市長の河村たかし氏(75)ら4人が愛知の小選挙区から出馬する方針で、比例と合わせて30人の擁立を見込む。

    百田氏と有本氏が5日配信のユーチューブチャンネルなどで明らかにした。百田氏は「全国11ブロックのうち、6ブロックにわれわれは参入ということ」と語った。

    結党メンバーの小坂英二荒川区議のX(旧ツイッター)によると、5日時点で北海道ブロック(定数8)で2人、東京(同19)で4人、北関東(同19)で4人、南関東(同23)で5人、東海(同21)で5人、近畿(同28)で6人の計26人の届け出を想定しているという。

    比例代表については、定員の5分の1以上の候補者を届け出ることにより「名簿届出政党」と認められ、衆院選で政見放送、文書やビラの配布、ポスター掲示などの選挙運動を行うことができる。

    百田氏は「比例の供託金は小選挙区の供託金より倍とられますねん。1人600万円、年収超えてますよ」と笑いを誘った。

    有本氏は「多くの人、多くの地域でできるだけ選択肢になりたい」と語り、「供託金は党が財政的にバックアップするが、自分で持ち出す分もある。(候補予定者は)ベンチャー精神に一緒に乗ってくれる人」と呼びかけた。

    同党は小選挙区では4日、愛知1区の河村氏をはじめ、同3区、同4区、同15区で計4人が出馬を表明した。

    [夕刊フジ]
    2024/10/7(月) 17:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7f209b129e632c11d7756c6db0ada743932310

    【【日本保守党】衆院選30人擁立へ 百田氏は比例で「供託金1人600万円、年収超えてますよ」笑いも 有本氏「多くの地域で選択肢に」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2024/01/05(金) 14:53:21.66 ID:1GcUUNbt9
    ★日本保守党の皆様へ★

    正月早々、アホや岸田擁護のクソメダカを銛で突きまくっている代表の百田君ですが、これが百田尚樹です!
    政党の代表になろうが、ガンになろうが、変わることはありません。私に品格を求める方は党から離れてください。
    私は日本を立て直したいのです!クズは叩きます!

    午後1:28 · 2024年1月5日

    https://x.com/hyakutanaoki/status/1743127393383170541

    【【保守党】百田氏「党の皆様、正月から岸田総理擁護者を糾弾する代表の私です…品格を求める方は離党を…私は日本を立て直したいのです」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2023/12/21(木) 21:16:15.84 ID:Uq4Us2fk9
    「日本保守党」で車はベンツ...批判に百田尚樹氏が反論 「毎年億を超える税金を払ってるのですが」: 

    2023.12.21 20:25 エンタメ班

     政治団体「日本保守党」代表で作家の百田尚樹氏が2023年12月16日、愛車のベンツをX(ツイッター)で公開したところ、一部から「日本の産業界にも貢献すると思っていたら、自分はベンツに乗っているとは」などとする指摘が上がった。

    これに対し、百田氏は「私がベンツに乗ったら、日本の産業界の発展を妨げてるのですか。私は毎年、億を超える税金を払ってるのですが、それは貢献になりませんか」などと反論している。

     「まだしばらくは乗り続けようと思った」

    日本保守党は「日本の国体、伝統文化を守る」など8つの重点政策を掲げる。

    百田氏は12月16日のXで「クルマがもうすぐ最初の車検。で、新しいクルマに買い換えようかなと思って見積りまで取ったんやけど......急に愛着が湧いて、まだしばらくは乗り続けようと思った」とし、ベンツのセダンの写真を公開していた。

    投稿には「ベンツ、カッコいい! 百田先生に似合ってます~! ※当時、なぜ日本車じゃない?云々と意味不明なポストがありました...」とのコメントが寄せられた。百田氏は21年2月のXで、「ベンツ新型Sクラスを買うとツイートしただけで、『ビジネス保守』『愛国者じゃない』『金持ち自慢するな!』とか言う人が山のように出てくる」と購入当時の世間の反応を伝えたことがある。

    百田氏は23年12月19日のXで「『ベンツに乗る奴は性格が悪い』とかいう大昔のネット記事をわざわざ挙げてきた」人物がいたとし、「そんな記事、よく見つけてきたなと思いました。すごい執念です」と応えた。

    「私がベンツに乗ったら、日本の産業界の発展を妨げてるのですか」

    20日には、このやりとりに対し、別のユーザーから「日本保守党と言う政党を作って『日本を豊かに、強く』して参りましょう、と説いていたので、当然、日本の産業界にも貢献すると思っていたら、自分はベンツに乗っているとは、、面白いおじいさんだなぁ(笑)」との指摘が入った。

    百田氏はこれを引用リポストし、「あのう...私がベンツに乗ったら、日本の産業界の発展を妨げてるのですか。私は毎年、億を超える税金を払ってるのですが、それは貢献になりませんか」と反論。「ちなみに、あなたは日本社会にどんな貢献をしていますか? 別に金銭的な貢献でなくてもいいから、おしえてください」と問いかけていた。

    J-CAST ニュース
    https://www.j-cast.com/2023/12/21475368.html?p=all


    【【日本保守党】車はベンツ...批判に百田氏が反論「毎年億を超える税金を払ってるのですが」「あなたは日本社会にどんな貢献を?」と問う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Hitzeschleier ★ 2023/11/12(日) 19:59:09.10 ID:uk0qWfk89
     日本保守党の百田尚樹代表らが11日に大阪・梅田のヨドバシカメラ前で街頭演説。演説には大勢の聴衆が集まり、パトカーや消防車など緊急車両が集まる騒ぎとなったため、始まってすぐに警察の要請で中止となった。

     これを受け、SNS上でさまざまな意見が上がった。大阪&日本維新の会の飯田哲史維新参議院全国比例区支部長は自身のX(旧ツイッター)で「一般聴衆をエキストラに仕立て上げて大入満員とするのはちと騒動が大きくなり過ぎた」と投稿。百田氏がこれに反応し「こいつ誰?もしかして維新の議員? 想定外の聴衆が集まったことが信じられなくて、動員をかけたと言いたいの?」と怒りの声を上げた。また「動員をかけたのが一発で分かる。普通の聴衆では無い」という市民の声にも「何の根拠があって、そんなことを言うのか。そもそも日本保守党は組織も支部もない」と反論した。

     「圧倒的」「私たちは伝説の目撃者」などの投稿にはリツイートや感謝の言葉で対応。支持者に対して「私たちの予想をはるかに上回る人たちが集まってくれたことで、ご迷惑をお掛けしてしまったことは私たちのミス。結果として、満足のいく街宣にはなりませんでしたが、このリベンジは必ずやります! 近いうちに、私たちの想いを大阪の多くの人々に届けます!」と約束していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/07a6483d97ccbe56ab7ac3a269005542c7269b1c



    日本保守党 騒然!大阪初街宣 人が集まりすぎて中止命令 なぜか消防車が多数出動 百田尚樹氏「不可解」
    11/11(土) 21:15配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/aa62550a78dbef7a5d0c88bc5212139eacb221f0
     政治団体・日本保守党代表で作家の百田尚樹氏(67)が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本保守党が大阪市内で行った大阪初街宣に「もの凄い数の人が来てくれて、大盛況だった」と振り返りながらも「不可解なことが起こった」と投稿した。

     百田氏はこの日、午後6時から事務総長のジャーナリスト有本香氏(61)、共同代表で名古屋市長の河村たかし氏(75)と同市の繁華街・梅田で街宣活動を行った。10月18日の名古屋、21日の東京に続き、梅田のヨドバシカメラ マルチメディア梅田前には多くの人が集まったが、始まってすぐに「ものすごい数の救急車とパトカーがサイレンを鳴らしてやってきた」と振り返った。

     大阪府警から「人が集まりすぎて危険なので、中止してください!」と命令があったと明かし、百田氏は「群衆は静かに整然と話を聞いていたので、私の目には危険な兆候は見えなかった。結局、その命令を受け入れて街宣は中止になったが、私も有本香さんも河村市長も腑に落ちない気持ちが残った」と釈然としないとした。

     消防車も出動したとした百田氏は「消防車が街宣の近くにやってきたが、作業をしている雰囲気はまるでなかった。それなのに、消防車は次々にやってきた。それとパトカーも。あれはいったい何だったのだ…」と怪しんだ。

    【【日本保守党】大阪・梅田街頭演説で人が集まりすぎてパトカーや消防車が集まる騒ぎに 警察の要請で中止】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2023/11/11(土) 19:47:12.08 ID:rPnNRTDn9
    百田尚樹
    @hyakutanaoki
    何なの?
    この消防車の数。

    https://x .com/i/status/1723281528246198732

    午後7:08 · 2023年11月11日

    https://x.com/hyakutanaoki/status/1723281528246198732
      
    今、大阪の街宣が終わった。
    もの凄い数の人が来てくれて、大盛況だった。
    ただ、不可解なことが起こった。
    街宣が始まってすぐにものすごい数の救急車とパトカーがサイレンを鳴らしてやってきたことだ。
    で、20分過ぎに、大阪府警から「人が集まりすぎて危険なので、中止してください!」と命令があった。

    しかし、群衆は静かに整然と話を聞いていたので、私の目には危険な兆候は見えなかった。
    結局、その命令を受け入れて街宣は中止になったが、私も有本香さんも河村市長も腑に落ちない気持ちが残った。

    午後6:41 · 2023年11月11日

    https://x.com/hyakutanaoki/status/1723274851224596907

    【【保守党】百田氏「大阪街宣が終わった。大盛況だった。ただ、不可解なことが…始まってすぐ多数の救急車とパトカーがサイレンを鳴らし…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/10/17(火) 22:29:21.70 ID:v2gMR4Il9
    作家の百田尚樹氏らが17日、新たな政党「日本保守党」の結党記者会見を開いた。

    百田氏が党代表に就き、ジャーナリストの有本香氏が事務総長を務める。さらに河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」と特別友党関係を結び、河村氏が日本保守党の共同代表に就任することが発表された。

    会見の中で百田氏は「日本の国、山野が今脅かされようとしている。他国にさらわれた同胞は何十年も祖国の地を踏むことができない。野放図な移民政策やLGBT理解増進法にみられる祖国への無理解によって日本の文化や国柄、ナショナルアイデンティティーが内側から壊されかかっている」と述べた。

    その上で「断固として日本を守る。そのための新たな政治勢力が必要だ。早急に経済を確かな経済成長に乗せていく必要がある。日本を豊かに強くを合い言葉に歩んでいこう」と語った。

    百田氏によると、日本保守党は9月末の党員募集から10日間で、5万人近い党員登録があったという。

    (画像は日本保守党のHPより)

    FNNプライムオンライン 2023年10月17日 火曜 午後4:52
    https://www.fnn.jp/articles/-/601908
    no title



    【百田尚樹氏らが日本保守党を結党 河村名古屋市長が共同代表就任 百田氏「断固として日本を守る」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 尺アジ ★ 2023/09/29(金) 18:00:55.99 ID:8OKqbNEd9
    ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」が28日、X(旧ツイッター)の党公式アカウントで、近く党員募集を始めると表明した。来月17日の結党大会まで20日を切るなか、Xのフォロワー数は28万4000に達するなど、国内政党アカウントとしては爆発的な増加をみせている。今後は党員募集の反応が注目されそうだ。

    日本保守党のX公式アカウントは28日、「今週末から来週頭、いよいよ#日本保守党の党員募集が始まります」「オープン日時が決まり次第、お知らせしますので、よろしくお願いします!」などと書き込んだ。

    同党のアカウントは今月1日に開設され、15日に自民党のフォロワー数(約25万1700)を抜き、国内政党で1位となった。

    インターネットテレビ「ABEMA」のニュース番組「ABEMA Prime」は26日、日本保守党をテーマにした番組を放送し、百田、有本両氏が出演した。ユーチューブでも配信され、29日朝時点で82万回以上再生と注目度の高さが表れている。

    ※続きは以下ソースをご確認下さい

    9/29(金) 17:00
    夕刊フジ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/152cb732903af84f243037947ec919eaa12f3439

    【【フォロワー数はあてにならん】日本保守党が今週末以降「党員募集」 政党アカウントとしてXフォロワー数は爆発的増加 「有本無双」トレンド入りも】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/14(木) 14:02:03.57 ID:EaZruOHM
    ー前略ー
    私たちが設立した団体の名称は「日本保守党」。略称は「保守党」という。以後、お見知り置きいただきたい。

    名前の由来は、読んで字の如し、特段説明する必要もなかろう。今の日本政界に存在しない「保守」の政治を目指すという志を表した。

    党名発表が13日となったのには理由があるが、北のミサイルや内閣改造にわざわざぶつけたわけではない。経緯はこうだ。

    本コラムで書いたとおり、去る1日、「百田新党(仮称)」という名称でSNS(X=旧ツイッター)を開設して始動した。
    このアカウントがたちまち多くのフォロワーを得て、約1日で10万を超えたのである。

    アカウント開設時には、党名発表は「10月17日」と告知していた。同日に都内で記者会見と「結党の集い」を開催し、
    その場で「党名」含め、党の指針、全容を発表する予定だった。

    しかし、予想外の反響の大きさを見て急遽(きゅうきょ)、百田氏が「フォロワー数が20万を超えたら、
    前倒して党名を発表する」とXに投稿。その目標を達成したのが、13日未明だったというわけだ。

    つまり、ネット上にいる多くの国民の声、期待に押されて、1カ月以上も前倒しの党名発表となった。誠にありがたい限りである。

    とはいえ、「日本保守党(略称‥保守党)」はいまだ国政政党ではない。

    公職選挙法(86条)、政治資金規正法(3条2項)、政党助成法(2条)、政党法人格付与法(3条)
    の定める政党要件は、次の通り。

    1.現職の国会議員が5人以上所属している2.前回の衆議院議員総選挙か、前回か前々回の参議院議員通常選挙のいずれかで、
    得票率が全国(選挙区か比例代表のいずれか)で2%以上ある―のいずれかを満たす必要がある。

    ただし政党助成法では、2のケースでも所属国会議員が1人以上いないと政党とは認められない。

    この政党要件を満たさない限り、企業・団体からの献金は受けられず。
    個人からの献金も少額に限られ、政党交付金という多額の助成(国会議員一人あたり約4500万円相当)
    も受けとることができない。

    資金的に非常に厳しい制限のある私たちが、頼るのはネットを使って直接、国民の皆さんに訴えることしかない。

    早くも、一部の自民党支持者からはこんな声が聞かれる。
    「百田尚樹の知名度があろうが、ネット上のフォロワーが多くあろうが、泡沫(ほうまつ)『新党』に何ができる?」。

    大与党の支持者様が小馬鹿にするのも然り。今の私たちは無力な存在だ。

    かねてから言っているとおり、自民党が「巨象」だとすれば、日本保守党は「蟷螂(とうろう)の斧」。
    しかし、保守党が、Xのフォロワー数では全ての野党の公式アカウントをゴボウ抜きし、自民党の数に迫るところまできていることも事実だ。

    この現象をネット上の国民有権者は「痛快」と思って楽しんでいる。高杉晋作ではないが、
    「おもしろきこともなき世をおもしろく」することも私たちの役割の一つと心得ている。

    かといって、過去の少数政党のように「面白さ」を狙い、奇をてらったネーミングや策を掲げることはしない。
    あくまでも、日本をど真ん中に置いた「正論」で攻めていく。

    日本保守党としての発信第一弾として、昨日、次の投稿をした。

    「本日、北朝鮮はミサイル発射という暴挙を複数回働いた。日本保守党(代表‥百田尚樹)は、
    日本政府に、北朝鮮への制裁の拡大を求める。
    まず、現在、朝鮮総連の最高幹部と一部技術者を対象にしている「再入国禁止」の制裁を
    総連の中央委員と専従職員に拡大すべきである。ご賛同の向きは拡散願います」

    14日の朝、この投稿は1万7000のリポスト、4万超の「いいね」を獲得している。
    同胞を拉致した隣国からミサイルを撃たれても「遺憾砲」を棒読みするだけの政治にウンザリ。
    そんな国民の声を、私たちは自らの力にしていく。
    ■有本香

    夕刊フジ 2023.9/14 11:50
    https://www.zakzak.co.jp/article/20230914-YQ4PHKOUSVMWJN3NQYATC6LJXU/

    【【日本保守党】 決意と提言第1弾 ミサイル発射の北朝鮮へ制裁拡大を要請 フォロワー数20万超え、党名公表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/13(水) 16:17:41.70 ID:+ggYT+o3
    ベストセラー作家で保守論客の百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏らが関わる保守新党の正式党名が「日本保守党」と13日、発表された。X(旧ツイッター)のフォロワー数が20万を突破したのを受けて百田氏が自身のユーチューブチャンネルで明らかにした。未明の生配信を多くの視聴者が見守り、SNSでもトレンド入りした。

    「われわれ日本人の党ですから『日本』という名前をつけました。保守本流を進めたいということでそのものズバリ『保守』と名付けました」

    百田氏は13日未明の生配信で、党名を手描きしたパネルを掲げて解説した。

    正式発表は10月17日だが、Xのフォロワーが20万を超えた時点で「フライング発表」するとしていた。13日午前3時前の発表は1万人以上が視聴していたという。ロゴマークや事務所なども決まり、今後開設する公式サイトで党員募集を実施するとしている。

    Xでは13日朝に「百田新党」がトレンド入りした。「日本保守党(公式)」と改名されたXのフォロワー数は13日午前7時時点で20万4000近くまで増えた。国政政党の公式Xのフォロワー数で2位の立憲民主党(約18万8000)を上回り、1位の自民党(約25万2000)に迫りつつある。百田氏は「10いくつの国政政党があるなか、わずか2週間で2番目の支持を得たことは私たちにとって大きな自信になるし、大変な喜びです」と意気込んだ。

    ネット上には「日本保守党」という名称の政治団体やウェブサイトが確認されることから、視聴者から「日本保守党、他にもあるが大丈夫?」との質問も寄せられた。

    百田氏は「政党として登録しているのはこれだけです」「それ以前に日本保守党の名前を使っている団体を探せばあるかもしれませんが、きっちり登録している名前はありません。日本保守党が最初です」と強調した。

    有本氏は13日、「百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!」で「百田さんとの間では、奇をてらった名前をやめよう、『こういう政党なんだ』と誰の目にもわかるようにしよう」と明かし、中国への対抗などを念頭に「国際的な連携も模索していく」と語った。夕刊フジで毎週木曜連載の有本氏のコラム「以読制毒」も注目される。

    夕刊フジ
    https://www.zakzak.co.jp/article/20230913-PDFOFQ4ZVRP6PJHL4OLXILYLIQ/

    【『日本保守党』百田新党、正式名称発表 「日本人の党」「保守本流」中国への対抗などを念頭に】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル