かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:衆院選

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: マカダミア ★ 2021/10/12(火) 09:43:24.56 ID:T2DsXHec9
    ogawajyunya

    次期衆院選で日本維新の会が香川4区に新人・町川順子氏を擁立したことを受け、同区で出馬予定の立憲民主党・小川淳也氏が候補者一本化を求める情けない動画をアップしたことに批判の声が集まっている。

    維新所属議員からも苦言を呈される結果となったが、懲りない小川氏はこともあろうか11日の維新の代議士会に乱入し、馬場幹事長の腕にすがりついて「何とか候補者の一本化を」と懇願したというのだ。

    (略)

    https://ksl-live.com/blog48572

    【【アホパヨク】立憲・小川淳也氏、維新の代議士会に乱入 馬場幹事長の腕にしがみつき「どうか候補者の一本化を!と懇願 前代未聞の行為】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ボラえもん ★ 2021/10/10(日) 22:21:43.80 ID:PFLPfNmN9
     次期衆院選への不出馬を表明した「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(NHK党)副党首の丸山穂高衆院議員(37)が10日、自身の公式ユーチューブチャンネルで立花孝志党首(54)への感謝の弁を述べるとともに今後の身の振り方について、言及した。

     丸山氏は2019年の「戦争発言」で日本維新の会を除名されたが、同年の参院選で国政政党となったN国党(当時)の立花党首にスカウトされ、入党。
    国会議員のボーナスや文書通信費などの内情を明かし、議員がいかに厚遇されているかを問題提起していた。

     立花氏は丸山氏の能力を高く買っており、次期衆院選では近畿比例ブロックの単独1位を用意していた。
    丸山氏は解散するまで衆院選への対応を明かさないとしていたが、この日の発表を前に8日に立花氏と会談し、不出馬を報告したという。

     丸山氏は地盤だった大阪19区について、「政策の近い(維新の)伊東信久さんを応援して、比例では立花さんが率いるNHK党を応援していきたい。
    NHK党は賛否両論あるが、必要だと思う。NHK党がいるからNHKがピリピリしているし、変なことができない」と話した。

     自身の今後については「ユーチューバーやコメンテーターにはならない」とテレビやネットの世界への転身を否定。
    「自分自身、やりたいことがある。アラフォー、アラフィフでやることがある。議員をやりながらはできない。公の役に立つことができればまた」と話し、政界から完全にフェードアウトするワケではないようだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c0bc4d2dc3b1cf6af4af8f257768847afb186dab

    【【衆院選不出馬】丸山穂高氏「YouTuberやコメンテーターにはならない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ボラえもん ★ 2021/10/09(土) 15:21:23.25 ID:kLf71WUN9
    edano1009
     立憲民主党の枝野幸男代表は9日、れいわ新選組の山本太郎代表が衆院選に東京8区から出馬すると表明したことについて「率直に言って困惑している」と述べた。

     同区には自民党の石原伸晃元幹事長のほか立民、共産両党の新人が出馬を予定している。

     枝野氏は「このまま突っ込めば自民党に漁夫の利を得させるだけだ。いい知恵が出せないか模索している」と語り、野党間の調整を急ぐ考えを示した。相模原市内で記者団の質問に答えた。 

    ヤフーニュース(時事通信)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/09a444df8f22342a43e4e05e99bf101bcf531be0

    【【パヨク困惑】枝野幸男代表「率直に言って困惑している」 山本太郎氏の東京8区出馬表明にコメント】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: マカダミア ★ 2021/10/09(土) 10:53:27.63 ID:fzTei0ZD9
    山本太郎
    れいわの山本代表は8日、JR新宿駅前の街頭演説会で衆院選東京8区からの立候補を発表した。自民党の石原伸晃元幹事長の地盤で、山本氏が2012年に初出馬した際に敗れた因縁の地だ。山本氏は「首を取らせてもらいたい」と石原狩りを宣言した。

    ただ今回は野党共闘を表明し、8区ではすでに立憲民主党、共産党、れいわも別の候補者を擁立していた。特に立民の吉田晴美氏(49)は前回の衆院選でも同区から立候補し、落選するも石原氏を苦しめた。

    山本氏は事前に野党間で調整し、野党統一候補になったとしたが、支持者は「吉田さんで勝てるのになぜ下ろすのか」「吉田さんは4年間、地道に活動してきたのに山本氏が最後に出てきて、おいしいとこ取り」と非難ごうごうだ。街頭演説でも、納得のいかない吉田氏の支持者から厳しい声が相次いだ。

    山本氏は「悔しい思いをさせてしまったことはおわびしかない。だけど調整、こちらも下ろすところが出てくる。これが野党共闘。獲得目標に向け、鼻をつまんで、どうかお力を貸してくれませんか」と訴えた。

    山本氏が選挙前のギリギリに後出しジャンケンともいえる選挙区発表はこれまで、注目を集めさせる切り札だったが、今回は「遅すぎる」と反感を買ってしまった。野党共闘で〝打倒与党〟のハズが野党の支持者に向け、説明行脚に追われることになってしまった。

    https://news.livedoor.com/topics/detail/20998969/

    【【パヨク内ゲバ】れいわ山本氏が東京8区から出馬、「おいしいとこ取り」と立憲支持者から非難ごうごう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャチ ★ 2021/10/05(火) 16:30:09.05 ID:CAP_USER9
    4EA71780-43EB-4239-AE12-B35675FDA20B
     
     れいわ新選組の山本太郎代表(46)は5日、会見し、次期衆院選の滋賀3区に高井崇志衆院議員(52)の擁立を発表した。高井氏は無所属ながら国民民主党の会派に所属しているが、れいわがスカウトに成功した形だ。
     
     高井氏は会見冒頭、「なぜれいわか? 一言でいえば山本太郎代表を総理大臣にしたいからです」と切り出した。

     高井氏は東大卒の元総務官僚で、故・江田五月参院議長の秘書から民主党で衆院に当選。立憲民主党に所属していた昨年4月、緊急事態宣言下で新宿のセクシーキャバクラへの出入りを週刊誌で報じられ、除籍処分となった。
     
     高井氏は「失意のどん底にある時に真っ先に声をかけてもらったのが山本代表でした。『やり直しができない人生なんかない。どんな失敗をしてもやり直しができる日本を作りましょう』といわれて、どれだけうれしかったかわかりません」と話し、山本氏の政策ブレーンの一人として、活動していたという。

     昨年11月に高井氏は国民民主党の会派入りしたが、玉木雄一郎代表には山本氏との関係を報告したうえで、国会での活動を継続していたという。

     高井氏は「衆院選を迎えるにあたって、太郎総理大臣を誕生させたい。一緒に働きたい思いかられいわからの出馬を決意した」と話した。滋賀3区は立民の予定候補者がいない空白区で、高井氏は地縁はないものの落下傘で立候補となる。 

     山本氏は「高井さんは非常に優秀。政策立案能力もそうですし、苦しんでいる人たちに寄り添える。不祥事という言葉があったが、政治の世界から去ってしまうのはもったいない。国にとっての損失と思っている。失敗は誰にでもある。もう一度、再起を目指すことは担保されるべき」と高井氏への思いを訴えた。

    東京スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f7ef0fe615c0272bc3730a8492c4110c1baece

    【【パヨク】緊急事態宣言中にセクシーキャバクラで遊び、立民を除名になった高井議員、れいわ新選組から出馬】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル