かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ACL

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2023/12/13(水) 07:15:32.45 ID:dykPmG4i9
    現地12月12日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第6節が行なわれ、J2のヴァンフォーレ甲府は敵地タイでブリーラム・ユナイテッドと対戦した。

    【画像】「Jリーグ60チームみんなの誇り!」など反響!甲府の選手&ファンの現地集合ショット!
    https://pbs.twimg.com/media/GBJWScdaAAA6jSB?format=jpg&name=small

     前半だけで3点をリードする圧巻のパフォーマンスを披露し、後半に2点を返されてヒヤリとしたものの、しっかり逃げ切って3ポイントを上乗せ。グループHの首位を確定させ、初挑戦で見事アジア16強に名乗りを上げている。

     この快挙を敬意とともに報じたのが、中国メディア『捜狐体育』だ。「3-2! 日本の2部クラブが奇跡を起こした。堂々のアジア・ベスト16進出を決めたのだ」と題し、「勝てばグループステージ突破が決まる一戦で優位に試合を進め、鮮やかに勝利を手にした。ブリーラムは必死に追いすがったが2点を返すのが精いっぱい。ライバルのメルボルン・シティ(オーストラリア)が浙江FC(中国)と1-1のドローに終わったのが大きかった。言うなれば浙江FCが甲府の首位通過をアシストしたのだ」と伝えている。
     
     さらに同メディアは「昨シーズン、Jリーグ2部の甲府は天皇杯を制して、初めてACLの出場権を獲得した」と紹介し、「それがいきなりACLでラウンド16進出だ。日本サッカー界の歴史に名を刻んだだけでなく、彼らはACLの歴史をも塗り替えた」と称えた。

    12/13(水) 5:00 サッカーダイジェスト
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a53abc3639d4868c6276fe08fc108bbf619ed8dc

    写真
    no title

    【「日本の2部クラブが奇跡を…」甲府が決めた“GS首位通過→アジア16強”に中国メディアも驚愕!「彼らはACLの歴史をも塗り替えた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/08/26(金) 16:46:25.51 ID:CAP_USER
     アジアチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝で浦和に敗れて韓国で戦犯扱いされている全北のFW文宣民(ムン・ソンミン)の妻に、SNSでファンから〝殺害予告〟が届き衝撃が広がっている。

     全北は25日に行われた浦和戦で2―2と120分間の死闘の末にPK戦で1―3と敗れた。韓国のファンやサポーターからは敗れた全北に批判の声が高まっており、SNSを中心に選手への誹謗中傷が出てきているようだ。

     韓国紙「スポーツ韓国」は「この日の試合後、インターネット上で全北の文宣民の妻に殺害の脅迫が盛り込まれたSNSメッセージが届いたことが知られて衝撃を与えた。口に出せないような言葉や、家を訪ねて殺害するという脅迫メッセージだったのだ。禁句や汚い言葉を選手の妻に送ったというのは衝撃でしかない」と騒動がぼっ発したことを報じた。

     文は全北の切り札として活躍しており、22日の準々決勝の神戸戦でも延長戦でダメ押しとなる3点目をマークしていた。浦和戦でも途中出場でゴールが期待されたが決定機を生かせず無得点に終わり、韓国では戦犯の一人としてやり玉に挙げられている。

     そうした背景から一部の心ないサポーターが文だけでなく、その家族を脅迫するという卑劣な行動に出たのだ。殺害予告となれば刑事事件にも相当するだけに、韓国では波紋が拡大。同紙は「敗戦の元凶を探して殺そうとするインターネット利用者たちの悪い習性のターゲットになってしまった。選手のプレーに対する批判や異議の提起などは理解できるが、道を外して無差別的な非難をする人々はファンとは呼べない」と一部のファンの愚行を糾弾し、韓国で深刻化するネット上での誹謗中傷について改めて問題提起した。

     ACLで奮闘した全北を巡る騒動は韓国社会で大きな物議を醸しそうだ。

    ヤフーニュース(東京スポーツ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac1938ee688b34c996f15ae23cb86b6f4d8dc49d

    【【サッカー/韓国】ACL準決勝敗退で戦犯扱い 全北FW文宣民の妻にファンがSNS〝殺害予告〟で大波紋】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/04/19(火) 18:18:51.45 ID:CAP_USER
    kr250
     
     アジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ第2節で、韓国の3クラブが揃って東南アジアクラブに敗戦。国内で自虐の声が上がった。

     試合では、全南がBGパトゥム・ユナイテッド(タイ)に0―2、蔚山現代がジョホール・タルル・タグジム(マレーシア)に1―2、大邱はライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)に0―3で敗れた。

     あまりのショックだったのか、韓国「OSEN」によると、韓国国内では、長年低迷する隣国に目を向け「中国サッカーを批判できない。アジアの盟主を誇っていた韓国サッカーが東南アジアに敗れるのか」と敗れたクラブへの批判の声が高まったという。

     比べられた中国もつらいところだ。
     

    東京スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5904572e7bce393acb92b285f9c5585f612e3082

    【【サッカー】ACL韓国3クラブが東南アジアに敗れ「もう中国を批判できない」の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 久太郎 ★ 2021/06/25(金) 20:55:32.79 ID:CAP_USER9
    AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ第2節が25日に行われ、名古屋グランパスと浦項スティーラース(韓国)が対戦した。

     セントラル方式で開催されているグループステージ。名古屋、浦項のいるグループGはタイで試合が開催されている。

     大会初戦を勝利で飾った両チームの対戦は、名古屋が立ち上がりに主導権を握る。11分、左サイドのタッチライン側から齋藤学が細かいタッチでDF2人をかわすと、角度のないところから右足で強烈なシュートを放つも、これはポストに弾かれた。

     その後、押し込まれた時間を凌いだ浦項が徐々に攻勢に転じるも、34分、名古屋はマークを背負ってボールを受けた柿谷曜一朗が反転から右足を一振り。低く鋭い弾道はニアサイドへと突き刺さり、会心の一撃で名古屋が先制に成功した。

     試合はこのまま前半を1-0で折り返すと、後半開始とともに3枚替えを決断した浦項に対し、名古屋も55分に3枚替えを決行。すると58分、ピッチに立ったばかりの山﨑凌吾がカウンターから左足で狙うも、これはGKカン・ヒョンムに阻まれた。

     続く64分、マテウスのスルーパスに柿谷が抜け出すと、中央への折り返しからまたも山﨑がシュート。するとこのボールがDFの手に当たりPKの判定に。ハンドを犯したシン・グアンフンはこの試合2枚目のイエローカードで退場となった。そして65分、マテウスがPKをしっかりと決め、名古屋がリードを2点に広げる。

     さらに83分には、柿谷の落としをスピードに乗って受けたマテウスがエリア外からシュートを放つ。放たれたグラウンダー性のボールはポストに当たってゴールに吸い込まれ、名古屋が勝負の行方を決定づける3得点目を奪った。

     試合はこのまま終了。グループ最大のライバルと目される浦項を下した名古屋は、これで開幕2連勝を達成して首位に立った。

     次節は28日、名古屋はラチャブリFCと、浦項はジョホール・ダルル・タクジムと対戦する。

    【スコア】
    名古屋グランパス 3-0 浦項スティーラース

    【得点者】
    1-0 34分 柿谷曜一朗(名古屋グランパス)
    2-0 65分 マテウス(PK/名古屋グランパス)
    3-0 83分 マテウス(名古屋グランパス)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/408692fc0ac96f1b913e761051ea32029660910f

    【【日本vs韓国】ACL第2節 名古屋、柿谷のミドル弾&マテウス2発で浦項に快勝!…グループ最大の敵下しACL2連勝】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2020/12/01(火) 20:53:56.51 ID:CAP_USER9
    AFCチャンピオンズリーグ グループステージ MD5

    試合結果
    https://www.jleague.jp/match/acl/2020/120103/livetxt/#live

    ◆横浜F・マリノス 4 - 1 全北現代

    1 - 0 17分 ブンマタン
    2 - 0 51分 マルコス・ジュニオール  
    2 - 1 55'分 グスタヴォ(PK)
    3 - 1 72分 仲川輝人
    4 - 1 83分 オナイウ阿道
     
    <横浜F・マリノス>
    オビパウエル・オビンナ、ブンマタン、チアゴ・マルチンス、高野遼(73分前田大然)、松原健、畠中槙之輔、
    扇原貴宏、喜田拓也、マルコス・ジュニオール(75分天野純)、エリキ(75分オナイウ阿道)、仲川輝人

    <全北現代>
    ソンブンクン、クジャリョン、チェチョルスン■、ホンジョンホ、キムミンヒョク■、キムボギョン(62分ムリーロ)、
    シンヒョンミン、イスビン■(71分イシホン)、ナソンウン(46分チョギュソン)、バロー、グスタヴォ(62分ハンギョウォン)
     

    【【韓国王者完敗】<ACL>横浜FM、全北に4-1圧勝 グループ2位以内確定で決勝トーナメント進出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2020/02/19(水) 21:19:29.83 ID:4Rz1QQCb9
    F28A366F-B975-4060-8AA0-AB4EFDD7F1E1
     
    AFCチャンピオンズリーグ グループステージ MD2
    2020年2月19日(水)19:30KO
    水原ワールドカップスタジアム

    ・ヴィッセル神戸 1-0 水原三星

    後半44分 古橋

    https://www.jleague.jp/sp/match/acl/2020/021901/live/#livetxt

    【【韓国に勝利】<ACL>ヴィッセル神戸 1- 0 水原三星ブルーウィングス(韓国)後半44分古橋が決勝ゴール!敵地で貴重な勝ち点3獲得】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2020/02/13(木) 21:33:10.00 ID:CAP_USER
    Kリーグ王者の全北現代、Jリーグ王者の横浜FMにACL初戦で1-2と敗戦
    no title

    全北現代はホームで横浜FMに敗れた【写真:Getty Images】

     J1リーグ王者の横浜F・マリノスは12日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ第1節で全北現代(韓国)とアウェーで対戦し、2-1で勝利した。

     試合は前半33分に横浜FMのMF遠藤渓太が先制点を決め、同37分には全北現代DFキム・ジンスがオウンゴール。横浜FMが2-0でリードし前半を折り返した。後半23分には全北現代のMFソン・ジュノが2枚目のイエローカードで退場。同35分にFWチョ・ギュソンに1点を返されたものの、その後DFイ・ヨンが退場処分となってさらに数的優位な状況となり、横浜FMがそのまま2-1で勝利し、敵地で貴重な勝ち点3を手にした。

     この結果を受けて、韓国の総合ニュースサイト「オーマイニュース」は「昨季のKリーグとJリーグ王者の対決は大きな関心を集めていた。だが、横浜FM戦で見せた全北現代の競技力は、落第点に近かった。スコアは1-2だったが、試合内容では完全に横浜に圧倒されていた」と、総合力で全北現代が劣っていたと認めている。

     特に「全体的にスピードで負けていたし、この日、2人の退場者を出し、自分たちの感情でさえも調整できない未熟さを露呈した」とも伝えている。

     また、韓国のスポーツ紙「スポーツ東亜」も「韓日王者 全北対横浜、期待と違った王者のゲーム」と見出しを打ち、「スタートからイバラの道だ。グループHは熾烈な争いになると分かっていたが、その難しさは現実になった。全北は横浜に1-2で敗れ、最初のボタンを掛け違えた。しかもホームでの敗北は致命的で、MFソン・ジュノとDFイ・ヨンの退場処分で2戦目をフルメンバーで戦えなくなった」と、今後の試合に大きな影響を与える一戦になったと報じている。

     昨季のKリーグ王者の敗北と同時に試合内容でも圧倒されたことは、韓国メディアにとってもショックが大きかったようだ。

    金 明昱 / Myung-wook Kim

    ヤフーニュース2/13(木) 20:40配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200213-00246473-soccermzw-socc

    【【サッカー】韓国メディア、“日韓王者”対決の「致命的」敗戦に衝撃 退場者2人出し「未熟さ露呈」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2019/10/30(水) 12:44:42.08 ID:vKE3AnCI9
    no title
     
    浦和が広州恒大を破り2年ぶりのACL決勝進出 韓国紙「Jリーグを超えたいなら…」
     J1の浦和レッズが23日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝第2戦で、広州恒大をアウェーで1-0と破り、2試合トータル3-0で2年ぶり3回目の決勝進出を決めた。

     一昨年の浦和、昨年の鹿島アントラーズに続き、日本のJリーグクラブがACL決勝に3年連続で進出したことで、韓国メディアもその動向に注目している。

     韓国のスポーツ紙「スポーツ京郷」は、「浦和レッズが決勝の相手、アル・ヒラル(サウジアラビア)とホーム&アウェー(11月9日、24日)で行われる決勝戦で勝利すれば、3年連続で優勝チームがJリーグクラブとなる。Jリーグは2017年に浦和レッズ、2018年は鹿島アントラーズがACLを制覇した」と伝え、近年のJリーグ勢の躍進に注目。また、過去の韓国Kリーグクラブとも比較し、「KリーグもACLで3大会連続優勝(1995/城南一和、1996-97/浦項スティーラーズ、1997-98/浦項スティーラーズ)したことがあるが、賞金額や大会規模が小さかった『アジアクラブ選手権』時代のことだ。ACLでの優勝回数はKリーグが11回、Jリーグが7回で、韓国がリードしている」という事実を伝えつつ、「近年の流れを見れば追われているのは明らかだ」と、Jリーグの勢いに押されている現実を直視すべきと指摘している。

     また、同紙はJリーグの躍進について「韓国のサッカー専門家たちはJリーグがACLで好成績を残している背景について、破格的な放映権契約にあると分析している」と指摘。やはり韓国にとっては、Jリーグが2017年にDAZN(ダゾーン)と結んだ大型契約が衝撃だったようだ。実際、リーグの優勝賞金が増額され、クラブの強化費用に配分されているが、韓国はこうした莫大な資金がJリーグ勢の強化に大きくつながったと見ている。

     また、同紙は「Jリーグの成長はクラブ対抗戦という枠を超えて、日本代表の競争力の上昇にもつながっている点も警戒対象だ」とし、Jリーグで認められた選手が欧州に渡るスピードが、より速まっていく可能性があるとも指摘している。

     今もなおKリーグがJリーグの躍進に危機感を抱いているのは明らかで、同紙は「Jリーグを超えたいなら、もっと努力しなければならない」と締めくくっている

    2019年10月29日 17時30分
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17303714/


    【【八百長がバレたから】<韓国メディア>Jリーグ勢のACL“3連覇”王手に危機感!「優勝回数は韓国がリードしているが…」「追われている」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 豆次郎 ★ 2019/06/20(木) 11:42:01.78 ID:A2Mp5iZx9
    no title
     
    配信日時:2019年6月20日(木) 10時50分
    <サッカー>韓国選手の行動がまた物議!今度は審判に中指立てる?

    19日に行われたサッカーのアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝トーナメント1回戦ファーストレグの上海上港(中国)対全北現代(韓国)の試合での、韓国人選手のある行動が中国国内で物議を醸している。新浪体育など、複数の中国メディアが伝えた。

    上海のホームで行われたこの一戦は1-1のドローに終わったが、59分に全北の韓国代表DF金珍洙(キム・ジンス)がファウルを犯してイエローカードを提示された後、主審に対して中指を立てるようなジェスチャー(相手を侮辱する意)をした。主審は目をそらしていたため気付かなかったようだ。

    新浪体育は「キム・ジンスは主審に対して背後から中指を立てたようだ」と報じ、中国足球報道は「判定に不満のキム・ジンスが審判の背後で中指を立てたが、審判はその瞬間を見ていなかった」などと伝えた。また、中国中央テレビ(CCTV)の劉思遠(リウ・スーユエン)記者は自身の中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のアカウントで「キム・ジンスのこのジェスチャーは明らかだ!過去の同様のケースの処分から考えて、彼の今年のACLの旅は終わった!スポーツ道徳に反する行為だ」などと切り捨てた。

    先日行われたパンダカップ(中国)で、優勝した韓国の選手が優勝カップを踏みつけたことで、中国国内では韓国サッカーへの厳しい視線が向けられており、「また韓国選手か」「すごく韓国らしい」「韓国人はやはり韓国人だった」といった批判の声が寄せられた。ただ、金珍洙が立てた指については論争になっており、報道の通り「中指を立てた!」という声がある一方で、「映像からだけでは100%中指とは言い切れない」「立てているのは人差し指だよ」「何度も映像を見たけど、人差し指に見える」「どう見ても人差し指だね」という声も少なくない。

    実際、映像や画像を見ると、立てているのは人差し指のようにも見える。しかし、これが主審に向けられたものであることは明白で、人差し指だったとしても誤解を招きかねないジェスチャーだと言える。

    金珍洙は1992年6月13日生まれの27歳。2012~14年にJリーグのアルビレックス新潟でプレーした後、ドイツのホッフェンハイムを経て、2017年に全北に加入した。(翻訳・編集/北田)

    Record China
    https://www.recordchina.co.jp/b722381-s0-c50-d0052.html


    【【サッカー】韓国選手の行動がまた物議!今度は審判に中指を立てる 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 久太郎 ★ 2019/04/23(火) 22:00:47.81 ID:YbO+oZ8a9
    42D6FA49-1D04-4864-B494-8E05A421EEE3
     
     ◇ACL1次リーグ第4節 広島1―0大邱(2019年4月23日 大邱)

     サッカーのアジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)は23日、1次リーグ第4節が行われ、F組の広島はアウェーで大邱(韓国)に1―0で勝利。3連勝で勝ち点を9に伸ばし、グループ首位に浮上した。

     10日の第3戦では、ホームで大邱に2―0の快勝を収めた広島。この日はアウェーで序盤から劣勢を強いられたが、前半34分にセットプレーから先制。MF森島の左CKを、ニアに飛び込んだ大卒ルーキーの荒木がダイビングヘッドで合わせた。

     1点リードで折り返し、後半は防戦一方の展開に。それでもディフェンス陣が体を張ってシュートブロック。荒木の値千金の得点をチーム一丸で守り切り、アウェーの地で勝ち点3を手にした。

     1次リーグ初戦は広州恒大(中国)に敗れたが、第2節から3連勝。勝ち点6で並んでいた広州恒大がメルボルン(オーストラリア)と引き分けたため、広島が首位に浮上した。

     次節は5月8日、ホームで広州恒大と対戦する。

    ヤフーニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000192-spnannex-socc

    【【サッカー日韓戦】ACL第4節 広島、大邱を下しACL3連勝で首位浮上!ルーキー荒木が値千金ヘッド アウェーで価値ある1勝  】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2019/04/10(水) 20:52:40.69 ID:ucpOf9Rz9
    76AAE48A-45ED-46D9-9BB7-173E87271A70
     
    ◆サンフレッチェ広島 2-0 大邱FC(韓国)

    [広]ドウグラス・ヴィエイラ(10分)
    [広]渡大生(26分)

    https://www.jleague.jp/match/acl/2019/041001/livetxt/

    順位表
    https://www.jleague.jp/standings/acl/

    D・ヴィエイラと渡のゴールで2点をリード 終盤、皆川が退場処分となるも…

     サンフレッチェ広島は10日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ第3節で大邱FC(韓国)をホームに迎え撃ち、2-0で勝利した。

     広島は前半8分、ペナルティーエリア内の浮き球に反応したDF野上結貴が倒されてPKを獲得。これをFWドウグラス・ヴィエイラが韓国代表GKチョ・ヒョヌ相手に冷静へ決め、幸先よく先制した。

     球際の激しい展開が続くなか、広島は前半26分にFW渡大生が左サイドからカットインして右足一閃。コースを突いた一撃は右ポストをかすめてゴールに吸い込まれ、渡の2試合連続ゴールでリードを2点に広げた。

     後半5分、広島は流れるようなパスワークで右サイドに展開し、元スウェーデン代表DFエミル・サロモンソンが中央へクロス。先発出場の18歳MF東俊希が右足ジャンピングボレーで合わせるも、シュートは惜しくも左に逸れた。

     その後、大邱に攻め込まれる場面もあったが、広島はリーグ戦わずか1失点の堅守でしのぐ。後半44分、途中出場のFW皆川佑介が2枚目のイエローカードで退場となり、1人少なくなるもそのまま2-0で逃げ切っている。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190410-00182169-soccermzw-socc


    【【日韓戦】<ACL>サンフレッチェ広島、“日韓対決”で勝利 FW渡大生の2試合連続弾などで2-0と大邱を撃破 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2018/11/11(日) 06:17:41.11 ID:CAP_USER9
    no title
     
    🎉鹿島 アジアチャンピオンズリーグ優勝!

    11/11(日) 1:52配信
    鹿島、クラブ史上初のACL優勝! 悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!


     AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦が10日に行われ、ペルセポリス(イラン)と鹿島アントラーズが対戦した。

     今月3日、鹿島のホームで行われた決勝第1戦はレオ・シルバとセルジーニョの得点で2-0と先勝した。2点のアドバンテージがあるため、引き分け以上で文句なしの優勝。1点差以内の負け、1点以上を奪っての2点差負けでもクラブ史上初のACL制覇が決まる。

     前半はホームの大声援を受けるペルセポリスが攻勢に出るも、GKクォン・スンテの好セーブでゴールを許さず。後半も粘り強い守備で最後まで得点を与えず、決勝第2戦はスコアレスでタイムアップ。

     この結果、2試合合計0-2で鹿島がクラブ史上初のACL制覇を成し遂げた。現行のACLでは浦和レッズ、ガンバ大阪に続き3クラブ目のアジア制覇。昨年は浦和がACLを制しており、Jリーグ勢連覇となった。また鹿島は今回のタイトルで節目の20冠を達成している。

     鹿島はアジア王者として12月12日から22日までUAE(アラブ首長国連邦)で開催されるFIFAクラブワールドカップ2018への出場が決定した。

    【スコア】
    ペルセポリス 0-0(2試合合計 0-2)鹿島アントラーズ

    【スターティングメンバー】
    鹿島(4-4-2)
    クォン・スンテ:西大伍、チョン・スンヒョン、昌子源、山本脩斗:三竿健斗、レオ・シルバ、土居聖真(68分 安西幸輝)、安部裕葵(90+3分 金森健志):セルジーニョ、鈴木優磨(78分 永木亮太)

    11/11(日) 1:52配信 ヤフーニュース(サッカーキング)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00861106-soccerk-socc


    【【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 久太郎 ★ 2018/10/24(水) 20:55:02.45 ID:CAP_USER9
     F27B749C-0DC5-457C-A30F-79C5627F4A70
    AFCチャンピオンズリーグ準決勝第2戦が24日に行われ、水原三星(韓国)と鹿島アントラーズが対戦した。 

     今月3日に行われた準決勝第1戦、鹿島は開始6分で2失点を喫する苦しい立ち上がりとなったが、後半アディショナルタイムに内田篤人が劇的な決勝弾をマークし、3-2で競り勝った。第2戦はドロー以上でクラブ史上初の決勝進出が決まる。 

     25分、セルジーニョのFKを山本脩斗が頭で合わせ、アウェイの鹿島が貴重な先制点を挙げる。前半は鹿島の1点リードで折り返す。 

     後半に入り52分、ヨム・ギフンのヘディングシュートはGKクォン・スンテが弾くも、イム・サンヒョプに押し込まれ同点に。続く53分にはCKからチョ・ソンジンに決められ、逆転を許す。60分にはデヤン・ダムヤノビッチに3点目を奪われた。鹿島は64分に西大伍が1点を返すと、82分には鈴木優磨の粘りからセルジーニョがゴールネットを揺らした。 

     試合は3-3で終了。2試合合計5-6で鹿島のACL決勝進出が決定した。決勝は11月3日と10日、優勝を懸けてペルセポリス(イラン)と対戦する。 

    【スコア】 
    水原三星 3-3(2試合合計5-6)鹿島アントラーズ 

    【得点者】 
    0-1 25分 山本脩斗(鹿島) 
    1-1 52分 イム・サンヒョプ(水原) 
    2-1 53分 チョ・ソンジン(水原) 
    3-1 60分 デヤン・ダムヤノビッチ(水原) 
    3-2 64分 西大伍(鹿島) 
    3-3 82分 セルジーニョ(鹿島) 

    【スターティングメンバー】 
    鹿島(4-4-2) 
    クォン・スンテ:西大伍、チョン・スンヒョン、昌子源、山本脩斗:レオ・シルバ、三竿健斗、土居聖真(83分 犬飼智也)、安西幸輝(77分 永木亮太):鈴木優磨、セルジーニョ(90+2分 小笠原満男) 

    ヤフーニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00852866-soccerk-socc

    【【劇的展開】鹿島、クラブ史上初のACL決勝進出! セルジーニョが1得点1アシスト…水原との打ち合い制す 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2018/10/04(木) 06:24:48.35 ID:CAP_USER9
    no title
     
    前半終了間際には両チームがエキサイトし、あわや乱闘となる場面もあった。前半44分、クロスボールのこぼれ球を水原MF廉がシュート。鹿島GK権とDF内田がゴールライン上で防ぎ、ボールがこぼれる。すばやく権が抑えたが、詰めていた水原MF林が遅れて突っかかりファウルとなる。

     これに権が激怒。激しく林に詰め寄り、小競り合いが発生。両軍の選手が集まり、試合が一時ストップした。結局、権と林にはイエローカードが出され、試合が再開となった。 

    10/3(水) 20:06配信 ディリースポーツ 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000125-dal-socc 

    no title


    鹿島の元韓国代表GKクォン・スンテが同胞の水原三星FWイム・サンヒョプと揉み合い 

    鹿島アントラーズは3日のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝の第1戦、水原三星(韓国)とのホームゲームで、立ち上がりに2失点するも終了間際に元日本代表DF内田篤人が劇的ゴールを決めて3-2と逆転勝利を収めた。この試合で鹿島の元韓国代表GKクォン・スンテが同胞の水原三星FWイム・サンヒョプと揉み合いとなる場面があり、韓国紙「スポーツ東亜」は「蹴り、頭突きと興奮でイエローカード」と報じている。 

     試合は前半2分、CKからオウンゴールで鹿島が失点。さらに同6分、左サイドでDF山本脩斗のキックがブロックされると、FWデヤン・ダムヤノビッチに突破されて追加点を許した。反撃に出た鹿島は同21分、MFセルジーニョのクロスにFW鈴木優磨が飛び込み、相手の豪快なオウンゴールを誘発。そして鹿島が1-2と劣勢で迎えた前半44分に、その場面は起きた。 

     水原三星が右サイドからクロスを入れると、鹿島ゴール前で競り合いとなった。相手MFヨム・ギフンのシュートをDF内田とGKクォン・スンテがゴールライン上で阻止し、こぼれ球を巡って混戦が生まれる。 

     その際にクォン・スンテへのファウルで鹿島ボールの判定となったが、守護神が激高。同じく韓国出身の水原三星FWイム・サンヒョプに対して左足で蹴りを入れると、審判が仲裁に入った瞬間にクォン・スンテが頭突きをお見舞いしている。軽く当たった程度だったが、イム・サンヒョプがピッチに倒れ、両軍一触即発の状況に発展した。 

    韓国紙が判定の軽さに疑問 「太ももを蹴った後、審判が見ている前で頭突きしたが…」 

     最終的にクォン・スンテに対してイエローカードが提示されて事態は収束し、後半に鹿島が2点を追加して劇的な逆転勝利を収めている。 

     韓国紙「スポーツ東亜」は、「鹿島クォン・スンテが興奮した様子を見せた。前半終了間際、クォン・スンテと水原の選手たちの間で衝突があった」と報道。さらに「イム・サンヒョプに蹴り、頭突きと興奮でイエローカード」と伝えた。もっとも判定には疑問を呈しており、「イム・サンヒョプの太ももを一回蹴った後、審判が見ている前で頭突きしたが、イエローカードにとどまった」と処分の軽さに驚いている。 

     また韓国のサッカー専門サイト「インターフットボール」も「理解できない非マナープレー」と伝えており、韓国メディアは大きな衝撃を受けたようだ。 

    10/3(水) 21:51 フットボールゾーン 
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181003-00139000-soccermzw-socc 

    【【韓国人vs韓国人】<ACL準決勝>あわや乱闘騒ぎ!鹿島アントラーズの韓国人GKクォン・スンテ、主審の前で相手に蹴り&頭突き! 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 豆次郎 ★ 2018/10/03(水) 21:08:06.12 ID:CAP_USER9
    no title
     
    10/3(水) 20:58配信
    内田篤人が劇的決勝弾! 初のACL決勝進出を目指す鹿島、序盤に2失点も逆転勝ち

     AFCチャンピオンズリーグ(ACL)・準決勝ファーストレグが3日に行われ、鹿島アントラーズと水原三星が対戦した。

     試合は早い時間に動く。2分、水原三星のヨム・ギフンが右CKをニアサイドに蹴り込むと、ゴール前の内田篤人に当たったボールが自陣ゴールラインを割り、オウンゴールとなった。先制した水原三星は直後の6分、高い位置でボールを奪ったデヤン・ダムヤノビッチがそのまま右足のシュートを流し込んで貴重な追加点を奪った。

     ホームで2点を許してしまった鹿島は21分、セルジーニョが右サイドから上げたクロスがオウンゴールを誘発し、1点を返す。さらに終盤の83分、途中出場の西大伍からのラストパスをセルジーニョが流し込み、同点に追いついた。

     このままタイムアップかに思われた後半アディショナルタイム4分、セットプレーのこぼれ球を内田が押し込み、鹿島が土壇場で逆転に成功。2つのアウェイゴールを許したものの、鹿島がファーストレグを3-2で制した。セカンドレグは24日に行われる。

    【スコア】
    鹿島アントラーズ 3-2 水原三星

    【得点者】
    0-1 2分 オウンゴール/内田篤人(水原三星)
    0-2 6分 デヤン・ダムヤノビッチ(水原三星)
    1-2 21分 オウンゴール/チャン・ホイク(鹿島)
    2-2 84分 セルジーニョ(鹿島)
    3-2 90+4分 内田篤人(鹿島)

    【スターティングメンバー】
    鹿島アントラーズ(4-4-2)
    クォン・スンテ;内田篤人、チョン・スンヒョン、犬飼智也、山本脩斗;遠藤康(83分 西大伍)、永木亮太(72分 土居聖真)、三竿健斗、安部裕葵(56分 安西幸輝);セルジーニョ、鈴木優磨

    水原三星(3-4-3)
    シン・ファヨン;ク・ジャリョン、チョ・ソンジン、クァク・グアンソン;チャン・ホイク、エルヴィス・サリッチ、パク・チョンウ、イ・キジェ、イム・サンヒョプ(71分 ハン・ウィグウォン)、デヤン・ダムヤノビッチ、ヨム・ギフン

    ヤフーニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00842111-soccerk-socc


    【【サッカー】内田篤人が劇的決勝弾! 初のACL決勝進出を目指す鹿島、序盤に2失点も韓国・水原三星に逆転勝ち 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2018/09/19(水) 22:16:51.89 ID:CAP_USER9
    鹿島と水原三星はグループリーグでも対戦。結果は1勝1敗と互角

    ACL準々決勝・第2戦の水原三星対全北現代が19日、韓国の水原で行なわれ、ホームの水原三星がPK戦の末にベスト4進出を決めた。
     
     アウェーでの第1戦を3-0で勝利していた水原三星だったが、ホームでの第2戦でまさかの3失点。2戦合計スコアをタイに戻され、試合は延長戦に突入する。しかし、ここで守備陣が踏ん張って延長を0-0で乗り切り、PK戦を4-2でモノにして全北現代を下した。
     
     この結果、水原三星は、日本勢で唯一勝ち残っている鹿島アントラーズと準決勝で対戦することが決定した。準決勝・第1戦は10月3日に鹿島のホームで、第2戦は同24日に水原三星のホームで行なわれる。
     
     鹿島は天津権健(中国)との準々決勝に2戦合計5-0と圧勝。第2戦でレオ・シルバが大会通算2枚目の警告を受け、準決勝・第1戦を出場停止になったものの、攻撃陣の爆発を受けてチームの雰囲気は決して悪くない。悲願のアジア制覇に向けて総力戦で挑む覚悟だ。
     
     なお、鹿島と水原三星は、今大会のグループリーグでも対戦しており、直接対決の結果は1勝1敗と五分だったが、勝点1差で水原三星がグループを首位で突破し、鹿島は2位通過だった。

    9/19(水) 22:08配信 サッカーダイジェスト
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180919-00047529-sdigestw-socc

    【【サッカー】<ACL>鹿島アントラーズの相手は韓国の水原三星!ACL準決勝のカードが決定 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 久太郎 ★ 2018/08/28(火) 20:54:38.76 ID:CAP_USER9
    5AE1A0AC-9AEF-4790-9CF9-110084B47EB4
     
    AFCチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝ファーストレグが28日に行われ、鹿島アントラーズが天津権健(中国)に2-0で勝利した。

     前半からホームの鹿島が攻め立て、1分と14分には遠藤康がチャンスを迎え、20分にはレオ・シルバがミドルシュートを放つなど、天津権健ゴールに近づいた。しかし再三のチャンスを決めきれず、前半はスコアレスで折り返す。

     後半に入っても鹿島がボールを支配し、相手にチャンスを作らせない。三度遠藤がチャンスを作るなど得点の匂いを感じさせると、ついにスコアボードが動いた。60分、左サイドでボールを持った安西幸輝が中央へクロス。待っていた遠藤がペナルティエリア内左に流したボールに反応したレオ・シルバがダイレクトで蹴り込み、先制点を奪った。

     一点奪った鹿島はさらに勢いに乗る。73分、カウンター気味の局面から敵ペナルティエリアすぐ外でセルジーニョがボールを持つと、左サイドにパスを出すと見せかけ、左足を振り抜く。GKの手が届かない場所に強烈なシュートが突き刺さり、天津権健を突き放した。セルジーニョは嬉しい鹿島移籍後初ゴールを、大事な局面で決めた。

     その後、天津権健に数少ないチャンスを体を張って守った鹿島が、初のベスト4に向けて一歩前進した。セカンドレグは9月18日、天津権健のホームで開催される。

    【スコア】
    鹿島アントラーズ 2-0 天津権健

    【得点者】
    鹿島アントラーズ:レオ・シルバ(60分)、セルジーニョ(73分)

    【スターティングメンバー】
    鹿島アントラーズ(4-4-2)
    クォン・スンテ;内田篤人、山本脩斗、安西幸輝、チョン・スンヒョン、犬飼智也;レオ・シルバ、セルジーニョ(87分 土居聖真)、三竿健斗、遠藤康(83分 永木亮太);鈴木優磨(79分 金森健志)

    天津権健(4-4-2)
    ジャン・ルー;リウ・イーミン、ジャン・チョン、クォン・ギョンウォン;ワン・ジエ(70分 ウー・ウェイ)、ジャオ・シュリー(84分 スン・クー)、ジョン・ダールン、ワン・シャオロン;ヤン・シュ、アレシャンドレ・パト、ワン・ヨンポー(84分 スー・ユエンジエ)

    ヤフーニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00821115-soccerk-socc

    【【サッカー/ACL】鹿島、準々決勝ファーストレグを2-0完封勝利!初のベスト4に向け一歩前進 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ひろし ★ 2018/02/14(水) 23:13:21.83 ID:CAP_USER9
     アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ開幕の鹿島―上海申花(中国)が行われたカシマスタジアムで、上海サポーターが鹿島の選手に対し、水をかける騒動があった。マッチコミッショナーを務めるアブデル・ハミード氏が関係者から聞き取り調査を行った上で、主催のアジアサッカー連盟(AFC)に報告することになった。

     鹿島関係者によると、試合の前半、上海サポーター席の前でウォーミングアップをしていたFW金崎、DF山本、犬飼にスタンドから水を浴びせられたという。その後、試合中に警備員らと言い合いを繰り返すなどしていた。また、試合前には上海サポーターが事前提出していない横断幕をスタンド掲出しようとして、警備員約10人に抵抗する騒動も起こしていた。

     カシマスタジアムでは構造的な理由などから、メーンスタンドを背にして、右側に鹿島サポーター席が設けられている。これに合わせて国内公式戦では、鹿島は右のベンチに座る。だが、ACLの大会規定で、ホームチームは左側ベンチの使用を定められているため、この日は左側のベンチを使用。ウォーミングアップゾーンも規定で左側、上海サポーター席の前に設けられていた。

    ヤフーニュース(スポーツ報知)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000306-sph-socc

    【【サッカー】上海サポーター、鹿島選手に水かける 規定違反の場所に横断幕も…ACL1次リーグでトラブル 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル